おはようございます晴れ

昨日の私…

やっと、蕎麦食べました泣き笑い

実家で過ごした大晦日。
息子のハプニングにより疲労困憊。
うつ伏せのまま固まって寝てしまい、
年越し蕎麦も食べられないまま年を越してしまいましたので、、、
ようやっと、
新年を迎えることができました。

でも…
ん〜、、、、。
セブンイレブンのかき揚げ蕎麦、
久しぶりに食べたけど、味落ちてません??
もう買わないと思う悲しい

昨日、
旦那は職場の方のお宅で新年会。
冷蔵庫の一番上の比較的弱冷の場所で寝かしていたエノテカのワイン1本、
ファミペイアプリで無料でもらったまま冷蔵庫で眠っていた500ミリ缶のビール、チューハイ、ジンソーダ?翠?などを持って行ってもらい、
思わぬ冷蔵庫整理ができました拍手キラキラ

私は、、、
相変わらず、朝から息子に振り回される1日悲しい

コロナの後遺症なんですかねー、
息子のアトピーが酷くなり、
秋頃から長々と皮膚科のお世話になっていますもやもや

なかなか良くならずに皮膚科のハシゴもしましたが、
私の職場近くのネット予約できる皮膚科が一番良さそうだ…ということになり、
そこに定期通院しようと決めたのですが、
残りの塗り薬の量をきちんと把握していなかった息子。
薬が切れたことを金曜日の夜に言ってくるもやもや

土曜日の午前中に行かせればいいや…と予約入れようとしたら、
第一土曜日は休診日あんぐり気づき

ということで、
急遽、別の皮膚科を探す。

車に乗せて連れて行くのも面倒くさくなり、
自転車で行ける皮膚科をネット予約。

終わった時間が昼過ぎで、
帰りにセブンイレブンでお昼ご飯調達。

で、
上差し新年早々に年越し蕎麦を食べました。

新年会からなかなか帰ってこない旦那に代わり、
ワンワン美容室にぎんぎんを爪切り連れて行ったり…
思いつきで餃子を作ってみたり…
大したことしてないのに、疲れた悲しい

北陸の被災地を思うと、
まだまだ甘いな…と申し訳なくなりますが、
非力な私は、
まずは他人様にご迷惑をかけないよう、
自分のことは自分でしっかりやろうと思います。

そして今日は、
忘れかけておりましたが、
緑黄色社会のライブの日、です🫑🥕
ガイシホールという行き慣れた場所のせいか、気合ゼロ。
電子チケットの引き取りも忘れていて、
アナウンスメールが届き慌てて昨日受け取り。
楽曲も数えるほどしかわからないのに、ほぼ予習ゼロ。
勉強しないで英検準一受けに行った以来、ウン十年ぶりの当たって砕ける覚悟(笑)

とりあえず、
この時の教訓を活かし、

セールでクッション性の良さそうなブーツを購入。


ドクターマーチンの1/4のお値段で買えました音譜
帰省した時にドクターマーチン買ったのに、
ネットセールでもう一足買おうか悩んでいましたが、
ここは、堅実に。
履き口がニットになっている可愛いブーツです。
ニットブーツ、というらしいです。


このブーツも、ね、
ぎんぎんを預けている間にあちこち見て、
やっと見つけて。
買ったはいいが、
ぎんぎんとブーツ、
ひとりで両方抱えて持って帰るのは無理だから、
ブーツの箱抱えて一旦家にダッシュで戻り、
玄関に箱置いたら即座にぎんぎんを迎えに行くという…
とにかく、
最後の最後までバタバタな1日でした悲しい

今日は朝からドコモショップへGO!です悲しい
1月3日の私のハプニング?いや旦那の余計な策が、いろいろなところに余波を…。