請求書から売掛帳に転記するマクロ
できた!
請求書から売掛帳に金額や月日を転記するマクロが完成したので、
私事ですが、こちらのブログにてメモします。
経理をやられている人でケアレスミスを少なくしたかったり、マクロ初心者の方は参考にしてみてはいかがかと思います。
ざっとこんな感じです。
しかしPHPでもVBAマクロでも、慣れてないうちはコーディングって苦しいし難しいですね。
慣れたら、楽しいし簡単なのでしょうがσ(^_^;)
請求書から売掛帳に金額や月日を転記するマクロが完成したので、
私事ですが、こちらのブログにてメモします。
経理をやられている人でケアレスミスを少なくしたかったり、マクロ初心者の方は参考にしてみてはいかがかと思います。
Sub 売掛帳に転記9月Ⅱ()
Dim OpenFileName As String
Dim Wb1 As Workbook
Dim Wb2 As Workbook
Dim Ws1 As Worksheet
Dim Ws2 As Worksheet
Dim i As Integer
'現在使っている請求書を"Wb1"に格納します。
Set Wb1 = ActiveWorkbook
'転記する売掛帳を開きます
Workbooks.Open Filename:="C:\Documents and Settings\前田家\My Documents\売掛帳等\売掛金\売掛帳(2011).xlsx"
'現在開いている売掛帳を"Wb2"に格納する
Set Wb2 = ActiveWorkbook
'"請求書1"のシートを"Ws1"に格納する
Set Ws1 = Wb1.Worksheets("請求書1")
'売掛帳の"9月"シートを"Ws2"に格納する
Set Ws2 = Wb2.Worksheets("9月")
i = 1
'1行目から100行目まで繰り返し
For i = 1 To 100
'もし売掛帳の日付の欄が過去に埋まっていれば2行目。2行目が埋まっていれば3行目と進む。
If Ws2.Cells(i, 1).Value <> "" Then
'日付の欄が空白ならば下の作業に移る
Else
'請求書のH4に日付が書いてあるので売掛帳のA列に転記します。
Ws1.Range("H4").Copy
Ws2.Cells(i, 1).PasteSpecial Paste:=xlPasteValues
'請求書のB8に取引先が書いてあるので売掛帳のB列に転記
Ws1.Range("B8").Copy
Ws2.Cells(i, 2).PasteSpecial Paste:=xlPasteValues
'請求書のG15に請求額が書いてあるので売掛帳のC列に転記
Ws1.Range("G15").Copy
Ws2.Cells(i, 3).PasteSpecial Paste:=xlPasteValues
'1回書けばくり返し終了(重要)
Exit For
End If
Next
'売掛帳終了
Wb2.Save
'売掛帳閉じる
Wb2.Close
Application.Dialogs(xlDialogSaveAs).Show
'請求書の印刷プレビュー開始
ActiveSheet.PrintPreview
End Sub
ざっとこんな感じです。
しかしPHPでもVBAマクロでも、慣れてないうちはコーディングって苦しいし難しいですね。
慣れたら、楽しいし簡単なのでしょうがσ(^_^;)
紳助さんのかわり
島田紳助、“黒い交際”発覚で芸能界引退 事務所コメント全文 (オリコン) - Yahoo!ニュース http://p.tl/SqP8
個人的に島田紳助さんは華とか運とかではなく話術の実力だけで売れてきた、
しゃべりの化け物かつ天才だと思います。
ちょっとすんなり辞めるといっても・・・・・・・・。
紳助さんのように司会でも、お笑いセンスでも超一流の立ち振る舞いができる人がいるでしょうか・・・・・?
司会やお笑いセンスで紳助さんに近いところまで振る舞えるのは千原ジュニアさんだと思いますが、、
冠番組やお笑い界のトップに立つという意味で違う気がする。
普通に考えると今田耕治さんや田村淳さんの仕事が増えていくのですかね?
そう考えると・・・・・・・・・
お笑いファンとしてはちょっと辞めてもらっちゃこまる。
純粋にそう思います。
個人的に島田紳助さんは華とか運とかではなく話術の実力だけで売れてきた、
しゃべりの化け物かつ天才だと思います。
ちょっとすんなり辞めるといっても・・・・・・・・。
紳助さんのように司会でも、お笑いセンスでも超一流の立ち振る舞いができる人がいるでしょうか・・・・・?
司会やお笑いセンスで紳助さんに近いところまで振る舞えるのは千原ジュニアさんだと思いますが、、
冠番組やお笑い界のトップに立つという意味で違う気がする。
普通に考えると今田耕治さんや田村淳さんの仕事が増えていくのですかね?
そう考えると・・・・・・・・・
お笑いファンとしてはちょっと辞めてもらっちゃこまる。
純粋にそう思います。
堀江貴文「君がオヤジになる前に」
君がオヤジになる前に/堀江 貴文

¥1,260
Amazon.co.jp
以下気になったところ抜粋
人は僕のことをポジティブ思考だと考えているようだが、実は正反対だ。
僕ほどネガティブな男は、そうはいないだろう
モテなくて、孤独で、仲間を大事に思わず、議論好きでウザがられて……自分を否定する要素は、いくらでも挙げられる。
こんなダメさを、どこまでも極めてやるというつもりで、僕は何度も、徹底的に自己否定した。
孤独に耐えて、ひたすら耐えて------------------------。
すると奇跡のように苦しい心を突破できたのだ。
人生を下がって、どん底のさらに下まで、落下し続けると何かが見える。
突き抜けるのは、何も上だけではないのだ。
壁を突破するのは、地面の下からでも可能なのだ。
ライブドア事件の直後、もし心が突破できなかったら、僕はまたITビジネスで再起を図っただろう。けれど突破できた僕はもう、以前のビジネスにまったく興味はなかった。
人間関係をすべて新しくして、ゴルフに打ち込み、長いこと夢であったロケット開発に事業を絞ることにした。
大学受験の時も似ている。高校時代の僕は、とても東大に合格できるような成績ではなかった。模試はD判定ばかりで、教師にも同級生にも東大受験は「無謀すぎる」と失笑されたものだ。けれど僕は、そんなダメな評価をすべて受け入れ、すべり止め受験を一切せずに東大一本に絞った。そして現役で合格できたのだ。
退路を断つ、というのはそういうことではないだろうか。
突き抜けてしまえば、以前の寂しさ苦しさなんて、ただの昔の思い出だ。
突き抜ける快感を知れば、怖いものなんて何もない。
一時の安心を求めて、家族や仲間に寄りかかっていたらダメだ。
ネガティブでもいい。
突き抜ければ、倫理や道徳に縛られてない、自分の人生を歩み出せるのだ。

¥1,260
Amazon.co.jp
以下気になったところ抜粋
人は僕のことをポジティブ思考だと考えているようだが、実は正反対だ。
僕ほどネガティブな男は、そうはいないだろう
モテなくて、孤独で、仲間を大事に思わず、議論好きでウザがられて……自分を否定する要素は、いくらでも挙げられる。
こんなダメさを、どこまでも極めてやるというつもりで、僕は何度も、徹底的に自己否定した。
孤独に耐えて、ひたすら耐えて------------------------。
すると奇跡のように苦しい心を突破できたのだ。
人生を下がって、どん底のさらに下まで、落下し続けると何かが見える。
突き抜けるのは、何も上だけではないのだ。
壁を突破するのは、地面の下からでも可能なのだ。
ライブドア事件の直後、もし心が突破できなかったら、僕はまたITビジネスで再起を図っただろう。けれど突破できた僕はもう、以前のビジネスにまったく興味はなかった。
人間関係をすべて新しくして、ゴルフに打ち込み、長いこと夢であったロケット開発に事業を絞ることにした。
大学受験の時も似ている。高校時代の僕は、とても東大に合格できるような成績ではなかった。模試はD判定ばかりで、教師にも同級生にも東大受験は「無謀すぎる」と失笑されたものだ。けれど僕は、そんなダメな評価をすべて受け入れ、すべり止め受験を一切せずに東大一本に絞った。そして現役で合格できたのだ。
退路を断つ、というのはそういうことではないだろうか。
突き抜けてしまえば、以前の寂しさ苦しさなんて、ただの昔の思い出だ。
突き抜ける快感を知れば、怖いものなんて何もない。
一時の安心を求めて、家族や仲間に寄りかかっていたらダメだ。
ネガティブでもいい。
突き抜ければ、倫理や道徳に縛られてない、自分の人生を歩み出せるのだ。