(小山内裏公園からの眺め)


ロングジョグ 26km

(境川〜尾根緑道)


26km  2゜08'16" (4'56"/km )

獲得標高204m


マラソン後半の足つり対策で

長め&アップダウンジョグ


練習再開後、最長距離で

ペースも5'00"/kmにしたので

しっかり足がつかれた状態でゴール


コースはアップダウンもそれなりにあって、途中は信号も長いことない区間があるいいコース。

桜の季節はまた走りたい場所ですね。


SALOMON ACTIVE SKIN 4


 

 


気温も15℃位だったので、

水分はとりながら行きたかったし、

salomon active skin 4に

ソフトフラスク2本さして

水分を900ml位持って

走りました。


煩わしさ : ジョグなら問題なし

重さ : ジョグなら問題なし

揺れ : ジョグなら問題なし


スピード練習には

使わないかなという感覚です。


それでも、走りながら水分補給できて、

ロングジョグには適した商品だと思います。


strava

記録はStravaのアプリ

いい練習コースさがすのに役立つし、

区間順位を競えたり

走った区間回数を競えるのは面白い





  ランニングでドラクエウォークのマイレージを稼ぐ(その2)

仕事が終わって、家の用事を済ませたら9時半過ぎ

それでも、少しは走りたい。

少し疲れ気味だなということで、

8km  48分  6'00"/km(時速10km)のペースで

走りました。

ドラクエウォークを"ウォークモード"で実施しながら。




  実施結果


最初に画像を貼りましたが、

左が走る前で右が走り終わった後になります。

スポット数  +34

バトル数      +77

歩数              +5398


時速12kmで走ったときは10kmで2000歩位だったので、今回はかなりカウントされてます。


8kmでの歩数は約7800歩だったので、そのうち、約70%はカウントされたことになります。


走る量もスピードもいまいちでしたが、これだけカウントされたので、まぁ良かったと思えて、また、少しの時間でも走ろうという気になりました。





ランニングシューズ

ゆっくり走るときは安定感あるランニングシューズを使いたいので、ナイキ エア ズーム ペガサス シリーズを愛用してます。今回は38。

走った後の足のダメージもあまりなく、継続した練習に役立ってます。

 




ランニングを継続する一つの手段として、

位置情報ゲームもあわせてみるというのはどうか


ドラクエウォークで何度か試してみましたが、

目的を絞れば、かなり良い!

 


やることは、ドラクエウォークの"ウォークモード"と"画面ロック"を設定し、スマホを携帯して走るのみ。

ペース次第ですが、歩数は稼げないです。
ペース   5'00"〜5'30"/km
10km   2000歩位?
だと思います。
ただ、スポット数とバトル数は、走る場所次第かもしれませんが、それなりに稼げてて、こころも50分で10〜20個程集められます。

確か、時速8.5kmで移動するのが効率的とかだったのでLSDなら、もっと相性よさそう。
今度やってみようかと思います!
※ランニング時はあくまでプラスの楽しみが増えたくらいでやってるので、こちらがメインになったらダメですが…


本ブログのコンセプトは
“好きな事をモノを使って上達する”です。

“好きこそ物の上手なれ”という言葉がありますが、
“下手の横好き”という言葉もあるように、
好きなら上手くいくかというと、そう簡単にはいかないという現実・・・

多くのモノは道具を使って行う以上、
モノを上手く使いこなせた方がいいし、より楽しくなるはず!

だから、まずは、
好きでやっているけど、もっと上達したいと考えている
「ランニング」「自転車」について
モノを使ってみた結果、どうなの?という視点で書いていきたいと思います。

その上で、このブログでは”事実を伝える”ことに重きをおいていきます


そして、このブログ開始時、
「ランニング」はコロナ禍の2020年の40歳から健康維持を目的に走り始め
・フルマラソン  3時間47分(2022年)
・ハーフマラソン 1時間28分(2024年)
フルマラソンを足つり無しで走り切ったことはない

「自転車」は2018年から乗っていますが、
大会参加なし、最長ライドが150㎞と楽しくロードバイクのっていますといったレベル。こちらも、ヒルクライムしていると、足がつる…

多分、足つりやすい体質なんだと思うのですが、
じゃあ、別の事やればいいというと、そこは“好き”なのと、
仕事終わりに、家庭の用事の合間にと、“隙間時間で出来る”というのも魅力で続けて上達したい!

続けられる条件って何?というのは色々ありそうですが、
目標があり続ける事だと感じています。
「やせたい」「仲間と楽しみたい」「自己ベスト出したい」「大きい大会に出たい」「優勝したい」

 

目標は何でもいいですが、無いと続かないかなと

モノを上手く使って上達していこうと思います