こんにちは~^^
今回は波動砲ではなくて重力子スプレッド発射機を光らせてみようかなと思います。


以前作ったアンドロメダのパーツが余っているので試しにそれでやってみる事にします。
あんまり厚みが無いのでちゃんと収まるかどうか・・・ 写真は表面のカバーをつけた状態です。

リュータで内部を削りまくりました。

0.8mmで開口しました。

ここへ0.75mmの光ファイバーを通し光らせる作戦です。

極細リード線にチップLEDを取り付けました。抵抗は中に収められないので外に仮付けしています。
最終的に接着剤でチップLEDを固定します。

遮光と反射材を兼ねてアルミテープで覆ってみます。
光ファイバーを挿してマスキングテープで仮止めしています。
光ファイバーを挿してマスキングテープで仮止めしています。

ちゃんと光りそうですね^^

後3つ同様の作業をしないとですね^^;
ではでは~^^/