1/35 ハセガワ ヤンマートラクターYT5113A その3 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

おはようございます~

今回はフロアの組立です。

メーター周りです。
普通省略されそうな細かいデカールがいっぱいで精密感を引き立たせてくれますね。
イメージ 1

フロアは先にセミグロスブラックを塗り。マスキングしてニュートラルグレーを吹きました。
イメージ 2

細々としたボタンやレバーの先を塗り、デカールを貼りました。
イメージ 3

シートは黒く塗りデカールを貼ってから水性のつや消しトップコートを吹きました。
イメージ 4

背面はガラスの枠に細いデカールを貼り、クリア部品のタンクの内側にクリアーブルーを塗り
上からクリアホワイトを塗ってポリタンクが透けている感じを表現しました。
イメージ 5

シートを取り付けました。
イメージ 6

正面の窓ガラスの枠に細いデカールを貼ります。
薄くて切れそうになりながら(何箇所か切りました^^;)なんとか貼りました。
時間が有れば塗装したほうが精神上楽かもです・・・
イメージ 7

メーターと合体させます。
イメージ 8

次はキャビンの組立です。
ではでは^^/