今日はスミ入れや細かいタッチアップなどを行っていました。
艦橋下の穴にマイナスモールド2mmをMSグレー連邦系で塗って埋め込みました。

マスキングテープを丸くくりぬいてカバーをしていた艦橋裏の赤い部分を剥がし、
スミ入れとタッチアップをしました。

四連装対艦グレネード投射機の塗り分けをしました。
タミヤエナメルのフラットブラックとメタリックグレイです。

胴体のスミ入れ完了です。他のパーツもスミ入れ完了しています。
基本的にスミ入れはMr.ウェザリングカラーのマルチブラックで行っています。
部分的にタミヤエナメルのスミ入れ用ブラックでも行っています。
あと、ガンダムマーカーのスミ入れペンやコピックモデラーも所々使っています。

船体にデカデカとマークを貼るのもなんかカッコ悪いかな~
しかも同じようなマークがちりばめられています。
そこまで”ANDROMEDA”って主張しなくても・・・見たら分かるやん^^;
先っちょだけ使おうかな・・・


というわけでデカールは先っちょだけ貼ります。
貼って乾いたらつや消しクリヤーを吹いて、いよいよ最終組立ですね~^^
ではでは^^/