艦橋のヤスリ掛けが一応終わったので仮組みして見ます。
黒い箱のLEDユニットこのようにセットするのですが、
後ハメも出来ないので線を途中で切ってコネクターをつけようと部品注文しました。
このままではバラして塗れなくなってしまいます><

LEDを点けてみました。

側面のパーツは真ん中で分割されているので継ぎ目を消したほうが良さそうですね。

窓パーツを取り付けてみました、雰囲気出ますね^^

赤枠で囲ったところは分割線が無いと思うので継ぎ目けしが必要ですね><

側面の穴がだるいので0.5>1>1.5mmの順番で軽くほじりました。

仕上げは1.5mmスピンブレードです。

取り付けてみました。

艦首波動砲のパーツです。

旧キットから比べると随分イケメンになりましたね^^

しかしいやらしいところにパーティングラインが・・・

側面のくさび型のモールドには分割線有るので消さないと><
問題がたくさん有りますね・・・

点灯してみました。なかなかカッチョイイ^^

同スケールのヤマトとの比較。もっとデカイかと思ったけどそうでも無さそう・・・


今日はココまで~
まだまだ修正するところはたくさん有りそうですね><
ではでは^^/