アオシマ 1/48テムジン 完成^^ | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

今日は机の上を片付けて写真撮影しました。

箱絵の角度ですね^^
イメージ 1

3面の写真です。砲塔が少しずれてますケド・・・
イメージ 2
イメージ 4
イメージ 3

砲塔周りなどクローズアップを少々
ブライトローズレッドが異常に発色してますね。ちょっとやり過ぎちゃったかな?
イメージ 5

スコープは偏光フィルムを貼っています。
イメージ 6

ライトレンズはUVレジン製にしたら効果抜群でしたね^^
イメージ 7

テールランプもUVレジン製です。
イメージ 8

キャタピラです。転輪のゴム部分が省略されています><イメージ 9

操縦席です。塞いでもそれなりに見えるでしょ?^^;
イメージ 10

ガンナーの席かな?
イメージ 11

砲弾ラックです。
イメージ 12

裏面は色の指示が無かったのでミディアムブルーだけで適当に濃淡付けて塗りました。
イメージ 13

最後は色んな角度で。
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21

お付き合いありがとうございました^^

昔組んだことがあるとはいえ苦労したところとかもう忘れちゃってましたね^^;
空想メカの戦車のキットとしてはカッコイイし一番好きかな~
記事には載せませんでしたが落っことして車軸を一本折ってしまったのは内緒です。
こうやって今組み上げると感慨深いものがありますね。
昔よりは上手くなってるかな?UVレジンなんて無かったしね。良い時代になりましたね。

次はドラ猫行っちゃいましょかね?
ではでは~^^/