サクッと出来るかどうかわかりませんが、新製品のタミヤのトムキャットを作ってみようと思います。
付属のドキュメント類です。
マーキングガイド、組立説明書、機体解説文。

カラーリングは3種類から選べます。やっぱりジョリーロジャーズですかね^^

デカールです。機首の帯はラダーのフタが開いたのと閉まってるのと2種類付いています。親切ですね。
下がデータ類とミサイルの注意書きを集めたものです。
上のマーキング違いを簡単に差し替えられるようになってるのかな?
黄色いのはキャノピーのマスキングシールです。至れり尽くせりですね^^

機体の部品です。

兵装とコクピットなど内部の細かいパーツです。
ミサイルはドッサリですが装備によって使わない部品も出てくるので全部は使わないですね。
まあドッサリですが^^;

キャノピーの部品に愛を感じましたね^^
傷が付かないように上にバーが整形されています。


今日は説明書をしっかり読んで予習することにしましょう。

挟み込みとか結構あるので大変かもですね~><
ではでは^^/