新しい相棒 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんにちは~

ず~っと使っていたエアテックスさんのAPC-005Nの具合がついに悪くなり、
この日のために買っておいた後継機であるAPC-005Dの出番がようやく回ってきました^^

症状:おそらくどこかエア漏れしておりタンク内の圧力が下がると自動的に動かしてくれる
    自動スイッチが頻繁に入るようになった。
    吹き出し口から錆が出てきた。長期間放置していたのが原因かなぁ・・・
    圧縮する動作がたまにグズったようなぎこちない動き方をする。

このコンプレッサーはとてもパワフルなのでとても気に入っています^^
模型的には多少オーバースペックでもレギュレーターで圧力を下げれば問題無いです。
高圧にすればエアダスター代わりにPCのお掃除にも使えます。
005Nのほうは昨日宅急便でオーバーホールしてもらうために発送しました。
イメージ 1

ディジェ作ってきます~^^
ではでは^^/