第11回 小江戸大江戸200k参戦記 小江戸編 | 走ったりしてるブログ(仮

走ったりしてるブログ(仮

仮称だってこれだけ続けりゃ本屋号

第11回 小江戸大江戸200k参戦記  小江戸編


このままでは終わらせない。


リタイアの苦渋を噛みしめながらそう書いたのは1年と少し前。


この1年、、、
コロナ禍で仕事も家庭も大変な中、走り続けて良いものか?
等、色々自問自答したりもしました。

ですがまぁ、
元来、気楽にあまり深く考えず生きているので

趣味だし辞めようと思えばいつでも辞められるので、モチベーションはあるから止めずに走ってることにしましょ!

と、

なりましたw
(もちろん、今の生活が重要なので現実との調整はしっかり行った上で優先順位は家庭と仕事の下ですが)

そんなこんなで各レースが中止に追い込まれて行くコロナ禍の中、トレニックワールド様は今回も小江戸大江戸200kの開催を決めました。
緊急事態宣言延長の為、ひと月開催が遅れましたが、開催の難しいこの状況下での開催にまずは御礼を。ありがとうございました。


さてさて、レポレポ。
【前日】
2021/3/26 大急ぎで仕事を終わらせ帰宅。急ぎ車で前日受付会場である川越は蓮馨寺へ。
こちらは大会本番は本部であり、スタートゴール地点でもあります。

なんとか前日受付がこなせ帰宅。前日から準備してあった荷物にゼッケン付けたり、リストバンド付けたりで準備完了。
楽しみに高鳴る胸を押さえながら床につきました。

【当日】
【スタートまで】
4時起床。 シャワー、身支度を済ませ改めて荷物チェック。温かいコーヒーを淹れ、ゆったりした時間を過ごす。
そうするとやって来る朝のお通じ(笑)を済ませる。これが無いとレースへのテンションが下がるんですよ。レース前の儀式です。
出発時刻を待ち、最寄り駅へ自転車で。


駅の駐輪場に自転車を止め、6:11発-川越行きの電車を待つ。


待っていると大荷物持った明らかにランナースタイルの女性がやって来た。

!!!

「すみません。小江戸大江戸ですか?」と声をかけると
「はい。小江戸に初参加です。」と返事。
「同じ大会行くのでご一緒しましょう」と道連れゲット(笑)
大会の話題で盛り上がりながらあっという間に川越駅。
今回、コロナ禍での開催とあってエイドで提供される食事の量に心配があったのでコンビニへ立ち寄りオニギリを3つ購入。
これで何かあっても大丈夫。

消毒と検温を受け会場入り。


会場は、、まぁいつも通りw  ヘンタイ様がた選り取り見取りw
テンション一気に上がりますが抑えて抑えて。
急ぎワセリンやらトイレといった会場でやる準備を済ませ荷物預けて準備万端。

ワイワイと盛り上がっている間にスタート時刻。
今回は密を避ける為、少人数毎にスタートグループを分けたウェーブスタート形式。7:50-8:08の間で1分区切りで約30人づつグループでスタートして行きます。私は7:55スタートグループ。
いつもの如く「チュイっ!」とk-sokリングを計測器にタッチしてスタート。沢山の方にお見送り頂き今回の旅が始まりました。

【小江戸コース 】
序盤は知り合い、友人見つけて盛り上がりながら進みます。記憶が少々薄れて来ているのと人に会い過ぎて書ききれませんが50kmぐらい迄は代わる代わる誰かとずっと話していた気がします。

河川敷手前の自販機で小休止。


セルフエイドでコーラをちょいと。
私、朝食食べないので21kmエイドだとお腹空くんです。最初の補給は15km程度が丁度いい。固形物摂るって程じゃないんですけどね。

しばらくすると桜堤。

桜のトンネルを進む。


菜の花と青空との組み合わせが素晴らしく眼福眼福。ホクホクと進む。

吉見エイドは手前からエイド行列。こんな光景始めてです。


タイム計測だけの人は行列並ばなくて良いとの案内が出ていましたが、急ぐ段階じゃないし5分したら通過出来そうだったので有難く休ませてもらいました。
序盤の5分って急いでもあまり意味ないし、そもそもこの大会の趣旨がタイム重視じゃないしねー。

吉見エイドを過ぎてしばらく進み、熊谷スポーツセンターあたりで師匠に追い付いた。
師匠と盛り上がりながら気が付いたら32km手島エイド。そろそろお昼ご飯。

吉見エイドでも感じていましたが、やはりいつもより補給出来る量が少ない。
個別少量包装はコロナ対策としては正しいと思うので一切文句はありません。
そこを予見してオニギリ持っていますから。ギャップは自分で埋めれば良いんですよ。マラニックですし。

オニギリ食べて保険で胃腸薬入れてリスタート。私、胃腸弱いんです。

土手に戻り進んでいるとウェアに塩吹いている方がチラホラ。顔が赤い方も。

「暖かいんだから無理しなければいいのに」

と、

思ったところでピンと来て足が止まった。


今はゆっくり行くべきだ。


このまま頑張ると夕方若しくは夜に胃腸不良、体調不良で動けなくなるという大きなツケを払わされる事になる。。。
いつもならエイドで寝て復活があるが今回はそうはいかない。ルール上10分しかエイドに居られないんです。一度大崩れすると戻せるチャンスがとても少ない。(やり方はありますけどね)

歩いていると暖かい中でも涼しい風が断続的に吹いているので風にタイミング合わせて走り歩きしたら体温上げず汗かかずしっかり進める。
涼しくなるまではこれで切り抜ける事に。

重忠橋過ぎたコンビニはランナー大渋滞でパスして途中の自販機補給に切り替え。

別れて進んでいた師匠に再開し、想定タイムから大崩れでもうやめたいと泣きが入っている方を「まだそんな段階じゃない」と2人で説得し進んだら51km浄恩寺エイド。

オレンジジュースとポテサラサンドイッチを頂く。美味しかった♫ 

食べ足りないが長居出来ないのでポテサラサンド1個手に持ってモグモグしながら出発。

少し進んだコンビニでトイレタイム。
今回はエイドでトイレは選択肢から外しています。補給とトイレ合わせて10分じゃとても間に合わない。

いつも寄居過ぎて唐子まで眠くなったり辛くなったりですが今回は補給も休憩も上手くいっているので元気そのもの。
コンビニへ寄り道して眠気対策や食料を買うことなどは無くマイペースで進む。


道中、棚田と桜と菜の花の美しい風景に足を止められたりしながら

あっという間に唐子エイド。


いつもの肉うどん楽しみだったんですが、順番待ちらしいのでオニギリやら梅干しやら手近な補給品をサササっと補給してリスタート。コンビニエイドするつもりだったので補給は少なくていいや。

さー、川越へ戻りましょ。

と、進んで川島のコンビニでプッチンプリン。


なんだかプリンな気分でしたw


出発したら、、、別れて進んでいた師匠と合流。
川島インターが不安との事だったので一緒に進む事に。

川島インターに到着すると、、、私設エイドが、、

あれ? まぼろしエイドは今回出ないとの告知だったはず、、、別なエイド?
「すみません。まぼろしのまぼろし?」と恐る恐る尋ねると
「そうそう! まぼろしー!」との返事。
出ないはずの正にまぼろしエイドの出現に驚きつつ美味しく補給させて頂き、ザクロ君(柴犬)とも遊び、満足して御礼を言い出発。

その後、師匠と別れて進み
暗い道でコケたりのハプニングもありつつ、
山田交差点前で元気な小江戸参加者に引っ張ってもらい蓮馨寺へ無事戻って来れました。

タイムはゆっくりですが体力・胃腸・気力がしっかりしており意気揚々。

預けてあった荷物から2日目装備をリュックへ押し込み、ドライレイヤーシャツのおかげで服は冷たさや不快感は無かったので着替えはパスしてそのまま進む事に。

インスタントラーメン頂いて出発。20分ぐらいで出来たかな?

勝ちパターンで進めているものの過去の苦労が蘇るので「夜間は慎重に。。」と自分に言い聞かせながら闇夜の大江戸コースへ足を踏み入れて行きました。

20:50出発




大江戸編へ続く。。