Smile of snow tea's Cafe. -80ページ目

どしゃぶり青春ど真ん中 (ToT)>

雨昨日は、フォーラムでアートフリマでした雨



着いたらいきなりのどしゃぶりで雨




よくやく出店できたのが12時位・・・。



雨がやんでも、


建物から流れ落ちる雨のしずくと、木の葉から落ちる雨のしずくで


なかなか開始できず







地面もビチャビチャだけど仕方なく・・・

















一人寂しく出店している中で・・・


13時すぎに


ヨシコが遊びに来てくれました~ニコニコ






ヨシコはおとなりのへびの抜け殻が気になるようですにひひ







小2の長男ショウタくんのお土産を物色







お買い上げクラッカー







私もへびの抜け殻ほしかったけど・・・お金アップ


売上赤字で買えず・・・ガーン




雨その後2回目のどしゃぶりで、テーブルごと商品撤収雨




ヨシコがいてくれて良かったぁ雨


ほんと、一人で大変だったから、




雨女って大変叫びもう最悪ドクロ





そしてヨシコはトンボ帰りでお子ちゃまのお迎えで帰宅



ありがとうねっ音譜

手伝ってくれてホントありがとう~ひらめき電球







その後は、どしゃぶりとまではいかない普通の雨で


再び撤収~。



もうその時は荷物半分片づけてて、出店を少なめにしてたので、


なんとか一人で撤収&雨がやんだら再出店ビックリマークできました!!






出店の洋服はびしょ濡れになっちゃったから小物系を中心に






100円のものばっかりしか売れてないから


赤字!!



でも、最初は土曜日は曇りのち晴れの予報だったのにぃむっ



こんなにどしゃぶりだなんてショック!


出店時間が半分以下しかなかったから、損した気分 (-_-メ


一日晴れて出店していたら、もっと売れたかな・・・。


とにかく何度もテーブル運んだり、疲れたーー。


体が痛いよ、筋肉痛になりそっ。

んーーーー。


国際フォーラムの次回はないなぁーーー。




雨宿り中↓


Smile of snow  tea's Cafe.

どこへ?

間に合ったっーーなうビックリマーク



下北の帰りに新宿駅に出て、



リムジンパス乗り場へ行ってみたら・・・


先頭に並んでたにひひ




結構、バス乗り場にお見送りいました飛行機




では いってらっしゃいましぃー。 to 羽田の国際線行き




土産について打ち合わせするの忘れたっむっ

ユキちゃんとレッちゃん☆

レッちゃんも、ヤギのユキちゃんが気になるようですラブラブ




じゃあ、レッちゃんとユキちゃんで遊びましょう~音譜




両方から手が出てるから、レッちゃんもハンドパペットみたいにひひ




レッちゃん、何かしゃべってるねにひひ




レッちゃんとユキちゃんラブラブ いいコンビです合格


ハイジ展

アルプスの少女ハイジ展見てきました虹



たくさんある絵の中で、私のお気に入りはこの


ハイジとヤギのユキちゃんですラブラブ




レッちゃんも子供のころは、私とこんな感じだったよねラブラブ


懐かしさとともにこの絵がとっても気に入りました合格




ハイジのお家がありました↓ こちらも売っていますビックリマーク





ハイジも顔を出してます音譜 干草のベッドがあるのかな・・・にひひ




ユキちゃん親子





グッズコーナーベル


私が子供のころから好きなのは、ユキちゃんですダウン




ヨーゼフもいっぱいラブラブ




わーーい ヨーゼフわんわん




ハイジにクララ




ペーターも





そして


ユキちゃんグッズを買いましたラブラブ ユキちゃんラブラブ 私も○○ちゃんラブラブ


ハンドパペットと鏡と紅茶

 




あとで


遊ぼう~ユキちゃんとレッちゃんラブラブ





ピーターラビットフェア

夏休みはいろんなイベントがやっていますね。



可愛いピーターラビットのフェアもやっていて、


癒されました~音譜




実際のピーターラビットのアニメのお話は、


ピーターだけでなく、いろいろな仲間たちのお話もあって、


その中には


リアリティに悲しい話、残酷な話があるけど、


それが自然界の生き方と


考えさせられる内容ですね。


普通に可愛いお話かと思ったら・・・。




ぬいぐるみいっぱい可愛いです音譜ほしいな。。。



その他、生活雑貨もあって、そっちでお買い物しましたビックリマーク



次はハイジ展に行くよ~走る人

楽爽美茶

夏こそ、なぜか代謝がアップしずらくてダイエットが難しいんですよね。


そこで、私が試してみたのが↓


株式会社 日本薬師堂 さんの


こちらの楽爽美茶です。




私も毎日スッキリしたいですヽ(;´Д`)ノ




15種類の天然ハーブが含まれています。




スッキリ度を考えたら、いつも便通がガンコな場合は


30分以上浸からせてから飲むと効果的だそうで・・・


私は30分漬かせた方がいいかな・・・。




早速飲み始めましたビックリマーク


 ティーバッグを取り出すと、今話題の金時生姜が含まれているので


ほんのりと生姜の香りがします。





とりあえず、最初なので、3分浸かせて飲みました↓ 


香りとともに生姜の味が一番感じたのですが、

強すぎず、ほうじ茶ベースのお味なのでまろやかでいい感じです。


もともと生姜茶は好きなので、生姜がきいてて飲みやすい味でしたビックリマーク





その次からは10分すぎたくらいで、濃さもいい感じのころ飲みました。


濃い方がまた香ばしさもあっておいしいです。





その後は


だいたい毎日15分浸かせて飲みました。




飲みなれてきてからは、アイスにして飲むこともありました。



アイスも生姜の味がきいててさっばりしてておいしかったです。



実際飲んでみて、


やはり15分以上浸かせて濃くして飲むと、効果がありました。


飲んだ翌朝は、自然にスッキリできました。


汗もよくでるし、水分もトイレでたっぷり出るので


老廃物が出ているんだと思います。


含まれている金時生姜のおかげかな?


半身浴をする前に飲むと、rすぐに体がポカポカして


早いペースで汗が出るので


代謝アップできましたアップ



生姜茶は飲んだことありましたが、


金時生姜は初めてでしたので、金時生姜は


ぽかぽか成分「シンゲロール」が一般生姜の約4倍とのことなので


私にとって、この金時生姜が含まれているところが、


私の味方になってくれた気がします。




【日本薬師堂】楽爽美茶(らくそうび茶)




日本薬師堂 ファンサイトファンサイト参加中

フォトグッチュでオリジナルうちわ☆

フォトグッチュさんで、オリジナルうちわを作って頂きましたぁクラッカー




作って頂く方法は簡単ビックリマーク


自分の持っているお気に入りの写真を送るだけ音譜


スマホやデジカメで撮った、傑作写真をメールで送るだけで、


あとは出来上がりを待つだけベル



私が送った画像はこちらダウン


レッちゃんがまだ若くて目が義眼ではなく本物の目の時の写真。

元気で可愛い目で舌を出しているこの写真がお気に入りだったので

この写真を選びましたビックリマーク



そして


出来上がって届いたのがこのうちわダウン


うちわは、持ち歩けるので、レッちゃんと離れている時間も


いつも一緒に持ち歩いていれば寂しくないですビックリマーク



現在は目が見えないレッちゃんですが


自分のレッちゃんうちわに興味津々にひひ



うちわと一緒に記念写真




なんと、このうちわは、折りたたむことができるのです。


小さくたたんで持ち運べるので、鞄にスッポリ入りますグッド!




でも、なんか折りたたむのはレッちゃんのうちわで作ったから


もったいないというか・・・折れないので・・(^_^;)


私の鞄は大きいし、エコバッグも常に持ち歩いているので


このまま鞄に入れて、


折りたたまずにこのまま持ち歩こうと思いますニコニコ







例えばっ!!



一日、うちわを持ち歩いてみましたべーっだ!



まずはくつろぎタイム~音譜 こうして愛犬のうちわで仰いでいると


暑さも楽しくしのげますにひひ





電車を待つ駅のホーム


外出時もレッちゃんと一緒~合格





電車の中でも~





今年の夏の暑さ、この炎天下の外ではうちわは必需品です晴れ


暑い中でも、レッちゃんの笑顔うちわを見て癒されますラブラブ




飲食店でも、外から店内に入ったばかりの待っている間って


まだ体が熱いですよね。


そんなときにもオリジナルのうちわで涼しんじゃいましょう~クラッカー




家に帰ってからも、


愛犬レッちゃんと寝っころがってうちわ使用中ビックリマーク





私は愛犬の写真で作ったけど、


お子さんの写真や、好きな花、景色、思い出の旅の一枚、


自分のイラストなどで作るのもいいですねグッド!


お気に入りの写真で持ち歩ける折りたたみタイプのうちわは、


いつも一緒~ラブラブって気持ちになれて、癒されて、とても嬉しい商品です。




フォトグッチュさんでは、うちわだけでなく、マグカップや貯金箱、


スマホケースやスタンプなどなど


お気に入りの写真から、うちわやその他オリジナルグッズを作れます。


世界でひとつだけのオリジナルグッズ、


自分で撮ったお気に入りの写真で作っちゃいましょー!!


私が次に作りたいなと気になるのは、貯金箱とスタンプかな~にひひ



フォトグッチュサイトはこちら↓

わんこ写真をグッズにプリント



フォトグッチュファンサイト参加中

ビートたけし北野展

もうすぐ終わってしまうので


ビートたけし展のガチャポンをやりに行ってきましたにひひ




ガチャポンはこちら↓ 




青いだるまさんです宝石ブルー



少女マンガのような瞳の目や渦巻きの目や、ハートの目もあって可愛いベル



全6種類



で、私の出てきたのは


これダウン 寄り目バージョン・・・




シンプルでつまんな~い・・シラー


一回300円だから、一回で諦めたけど


ホントは、これがほしかったダウン目がキラキラ少女漫画風





でも、私の青だるまさん寄り目バージョンも、


きっと良いこと起こりそうなので、


鞄に付けて持ち歩こう~音譜




外のお店では


大仏の和菓子と書かれた人形焼が売っています。



 


ビートたけしさんデザインの人形焼


お土産に買って帰りましたビックリマーク


大仏しのぎ




食べるアート作品ですクラッカー



やっと! 新しいリードと首輪

これは、首をひっぱっているわけではなくて


新しいリードとの記念写真音譜




いつもリードを買っていたお店が、


70cmの短めのリードを作らなくなっちゃって、


レッちゃんは短めのリードで私の足元で歩かせたいので、


ずっと他の店も探してたけど見つけられず。


やっと、ネットでオーダーハンドメイドのお店を見つけて


注文し、出来上がりましたビックリマーク




首輪もリードとおそろいの赤チェックラブラブ




首輪も手作りなので、レッちゃんのサイズピッタリに


作ることができて


とっても使いやすくて良かったですラブラブ


ダッフィーみたいべーっだ!



似合ってる!?

GAIAの直営店に遊びに行ってきました☆

アロマセラピーのメーカ→ガイア・エヌピー株式会社 さん


GAIAこと、ガイア・エヌピーさんの直営店に行ってきましたビックリマーク





GAIAの直営店は、新宿にある小田急百貨店の8階にあるので、

気軽に行きやすい場所です。





小田急百貨店8階の「健康プラザ」の中にあります。↓


健康プラザが見えてきたら、向かって左側の壁側にGAIAのお店があります。




店頭に並んでいるのがAROMAKIFIシリーズの アウトバストリートメントと

シャンプー&コンディショナーです↓




こちらがトリートメント   (この写真の撮影者は姉)

 



こちらがシャンプー (この写真の撮影も姉 にひひ)

実は姉と一緒にお店に遊びに行ってきたので

写真を撮ってもらいましたビックリマーク



そこで、サンプルを頂き、早速試してみましたビックリマーク

黄色のやじるしのがアウトバストリートメント



このシャンプー&コンディショナーは、しっとりふんわりタイプで

さわやかなハーブ&ふんわり甘いフローラルの香りです。



そして


シャンプー後、 早速のアウトバストリートメント



100%植物由来原料だけで作った、ノンシリコンタイプ

洗い流さないタイプで、タオルドライ後に手のひらで伸ばして

濡れた髪全体に毛先からやさしく揉みこみますビックリマーク




しっかりとアウトバストリートメントを揉みこみました!!


あとはそのままドライヤーでOK!!






ドライヤー終了しましたダウン


どうでしょう~ふんわりさらさらしていますビックリマーク

このところ、暑くて前髪を横にピンでとめていましたが、

ストンと綺麗におろせましたぁニコニコ



この日は出かける前に、シャンプーしたのですが、


久しぶりに髪を束ねることなく、このままストレートで出かけたので、


友達と会ってすぐに


「今日、髪さらさらしてるじゃん!!」って、言われましたにひひ




実際に手で触ってみると、サラサラと言うよりは、

やわらかいふんわりサラサラ・・・と言った感じです。

それがしっとり感なのかな・・。


このアウトバストリートメントは、

ローズ&ジャスミンの香りなので、


自分自身が自分の髪の香りで癒される、

とっても良い香りでしたラブラブ



髪はしっとりサラサラするし、

良い香りはするし、

リフレッシュした気分で、

なんだかシャンプー後はとっても気分が良かったですよラブラブ


私が今回サンプルで試してみたAROMAKIFIシリーズの

アウトバストリートメントとシャンプー&コンディショナー、


プレゼントにもオシャレなボトルなので喜ばれると思います。


でも、


自分の誕生日とかに「何がほしい?」って聞かれたら

リクエストで頼むのもいいかも~グッド!


GAIAのお店は、たくさんのアロマ商品が売っているので、

場所が新宿の小田急ということもあり、

わかりやすく行きやすい場所なので

まずは店舗に遊びに行ってみると楽しいですよ~。



私もまた遊びに行ってお買いものしちゃおっとビックリマーク


GAIA小田急新宿店ブログ


ガイア・エヌピーファンサイト参加中