みんなでハッピーハロウィーーーーン☆
ハッピーハロウィーン
今日はハロウィンですね
最近では日本もハロウィンが盛り上がりつつあり、
いろいろなイベントがありますね。
今日は、小さなカボチャのバケツに↓ワンちゃん用ソーセージを入れて
遊びに来たワンちゃんに配るおやつの準備OKと思いつつ・・・
まずはレッちゃんがスティッチバケツを持って
陸君お姉さんに~“Trick or Treat?”
「Trick or Treat?」
「Happy Halloween !」
素適なお菓子がもらえました
そこへ
ちょうどお散歩から戻ってきた陸君参上
レッちゃんより15歳年下の陸君
みんな揃ってハッピーハロウィン
私もコスプレすれば良かったナ。。。なんて
レッちゃんは陸君お姉さんが大好き
おいおい陸君はどこ見てる
陸君は、陸君お母さんを見ています
そこへ
楓雅ちゃんも合流
楓雅ちゃんも陸君お母さんを見ています
それは陸君お母さんが、ジャーキーを持っているからです
そこで
私もジャーキーを持って目線をもらおうとしたけど・・・
誰もみちゃいない・・・
みんながジャーキーを食べている隙に
レッちゃんはカボチャの帽子を被って再び登場
かわいい かわゆす
そこで
楓雅ちゃんも被ってみることに
あら楓雅ちゃんも
とっても似あってるかわいい
ちなみに楓雅ちゃんはレッちゃんの耳にあこがれて
レッちゃんと同じ耳にしたくて毛を伸ばしたそうで
人間でいうと、美容院で「聖子ちゃんカットにしてください」と
髪型を同じにするのと同じ感じ
って、どんだけ例えが古いねん
そして
最後にジローちゃんたち↓が久しぶりに通りがかって
楽しいハロウィンでしたぁ
お家に戻って
陸君お姉さんから頂いたハロウィンクッキーを早速頂いています
ありがとうございましたぁーーーっ
って
用意していた
このバケツは直前に紛失(その後すぐ見つかりましたが)
&陸君にソーセージ渡すのを忘れちゃって
ごめんなさーーーーい
そんなわけで
ハッピーハロウィーン
ハロウィンイヴ☆
今日はハロウィンのワンピースを着てお散歩
うちの庭にもナイトメアのジャックを飾っています
可愛いハロウィンのワンピース
なんとレッちゃんの名前入り↓です
顔のアップはハロウィン衣装がわからないねっ
かわいい
こんにちは~
お家に帰って、
さらに・・・かぼちゃの帽子
迷惑そう・・・
ごめん
レッちゃんは
お疲れの様子・・・
おつかれさま~
お友達ちゃん☆とパンケーキ☆
朝のお散歩で楓雅ちゃんたちがうちに立ち寄ってくれました
おとなりの黒ちゃんは・・・名前忘れちゃったけど
ときどき楓雅ちゃんちにお泊りするワンちゃん
プードルとダックスのミックスだそうで、
レッちゃんに負けずとぬいぐるみちっくな毛ざわり
せっかく
お友達が遊びに来ても
レッちゃんは
お部屋でぐっすりんこ
そう
この前
パンケーキにチョコでレッちゃんの絵を描いてみた
物足りない顔っぽかったので、もう少し手を加えて
レッちゃん? できた
こっちは↓先にバターを塗っちゃったのでこんな感じ
こっちは↓姉が描いた私らしい・・・
おいしそう
味のない部分を少しだけ↓
そういえば
レッちゃんタオルハンカチお披露目
ヘアアクセサリー屋さん♪
本日はフリマでヘアアクセサリー屋さんでした
社長↓
キラキラ系が中心です
1個100~200円なので外国人観光客の方がお土産に買ってくれました
これは100円↓ 右のわっかはヘアゴムではなく固いブレスレットです。
在庫がまだまだ山盛りなので、次はどこに持っていこうかな~
今日は午後3時まででした
寒かったです
あれから・・・♪
増えましたよん
ハマりますねぇ 確かに
残っている羊毛フェルトでもう一匹
耳の色も変えて
今度は立たせるバージョン
できたっ
前回のと比べて~
さらに残ったフェルトでできるだけ作ってみたけど
手足の毛が足りないので、だるまさんみたいな置物風で出来上がり
後ろ姿も可愛い
新作の2匹
この↓ ダックスフンドの一式セットで
合計3匹作れました
目玉だけ、予備で多く買ってましたが、小さめに作ってたのかな・・・
3個作れた
モデルさん↓これからもいっぱい作るよ
上手になったら、クマとか猫も作って、ストラップを作ったりもして、
アート手作りのイベントに持っていこっと
やっと私にも手作りが出来た
秋晴れ☆
ただいま~
ベッドからはみ出て寝てますね~
気持ちよさそうにお昼寝中です
でも
私が帰ると目を覚まし
お庭でひなたぼっこ~
お花を見ているのかな
ピンクのリボンが似合ってるね
近頃、お散歩も近くを歩くだけだけど
よく行くし
とっても元気です
痩せちゃって少し小さくなっちゃったから
16歳なのに子犬みたいって言われます
足の裏
足の裏に肉球もつけて
これで
最終チェックして出来上がり
かわいい
ようやく
レッちゃんとご対面
一緒に寝ています Zzz レッちゃんの子供みたい
でも
やっぱり帽子はやめて
レッちゃんが愛用していたリボンをつけることに
これで
リボンをボンドでくっつけたので
ほんとに
出来あがり 昨日より少し鼻も大きくなったよ。
鼻をハートにしたつもり・・・わかるかなぁ
私にも出来た・・・☆
どうでしょう~
アメリカンコッカースパニエルには似ていないけど (^_^;)
レッちゃんには 似てる ヘ(゚∀゚*)ノ
この状態から始まり↓
まずは顔 ↓
またニードルで指さしちゃって出血 痛いのなんのって・・・
指カバーみたいなのを買わなくっちゃ
ほとんどてきとーに進めていきます
後ろ姿もレッちゃんに似てる
立たせるつもりで作ったけど、
顔がうつむいちゃったので
顔が良く見えるように寝そべった感じにしちゃいました。
仕上げにふわふわ感をだし・・・
でも
コッカのように足元とかのふわふわ感がうまく作れず・・・
これじゃあ コッカじゃないけど~σ(^_^;)
でも
レッちゃんぬいぐるみの出来上がり
作った作品順に並べてみました
向って右から~ 上達しているかな
出来あがり~
チクチクチクチク・・・
ある私が愛読しているブログの方が作っていたので
(ログインしていない時なのでペタはした事ないけど毎日読んでます)
私も羊毛でレッちゃんを作ってみたい
と思い
まずは
うさぎのマスコット作りで練習
最初にまん丸で顔の部分を作るところからスタート
すでにニードルで親指を指してしまい・・・出血
うさぎの耳ができましたぁ~
顔もできて出来あがりました
初心者の中のど初心者なので
約2時間はかかったかな・・・
見本と全然違うし、顔は真ん丸からだんだんと平たくなっちゃいました
練習なので
二個目に挑戦
今度は
顔がでっかくて耳が短くなっちゃいました・・・
ど初心者、手作り苦手の私なので、
最初はこんなもんでσ(^_^;)
鼻とか口のラインが難しいぃぃぃ。
さて
いよいよ
レッちゃんを作るぞ~~い(*゜▽゜ノノ゛☆
まだかな?
目が見えなくなってしまって3年半が経ちました・・・
でも
鼻の良いレッちゃんは、
まだかな~と待っている様子
ちょっと寂しげ もしくは 悲しげな表情・・・これは義眼のせいです。
義眼になっちゃった当初は、表情もかなりなくなってしまってたけど
(目の表情がなくなってしまったので)
日が経つにつれ、表情も少しづつ取り戻してきて
今は、見た目は寂しげ、悲しげでも、
ほんとは、おなかすいたとか、ちょうだいちょうだいっていうのが
よくわかります。
お待たせ~
おやつを待っていました~。
一個づつ
順番に食べて
高齢なのでガツガツというよりは
ゆっくり味わいます(-^□^-)
あと
一個・・・・
食べ終わっちゃった・・・
ふに落ちない様子・・・