昨日は月命日
22日は月命日でした。
ここで
ブログを始めるもっと前の懐かし写真
レッちゃんは子供の頃、テニスボールが大好きでした
かわいい 5歳ころだったかな
アメリカンコッカースパニエルのレディちゃん
18歳20日 昨日は3回目の月命日でした。
懐かし写真はまだまだあって
私が生まれる前にいたマリちゃんです。
ずっとアメコカかと思ってたらしいけど、
イングリッシュコッカースパニエルじゃないかな・・
この子がいたから縁があって
アメコカのレッちゃんが我が家に来たんだと思います。
昭和ですねぇ~。
叔母さんの若い頃ですが、怒られそうなので
顔はNGにしときます
おんぶされてます
やっぱりレッちゃんに似てる
我が子だもんね、代々みんな似てるよね
レッちゃんと先代のマリちゃんでした。
可愛い出会い♪
先日の立川の手づくりイベントで
可愛い出会いがありました
私は、自分のお店をそっちのけで会いに行って来ましたよ
まず、編みこみしている
金髪美人の後ろ姿は・・・実は・・・
金髪美人ではなく、
アメリカンコッカースパニエルの金髪美男子の男の子でした
前かごには、妹の(血は繋がってない)
ちょんまげの女の子が乗っています
ちょんまげちゃん
本当は、ペロペロと私を舐めてます
レッちゃんを思い出します・・・
ちょんまげちゃんは
ペットショップで痩せこけていたそうで、ある意味虐待!!と、
ひきとったそうです
急に妹が出来て、こちらのお坊ちゃまはとまどってたらしい
こちらの男の子もレッちゃんによく似てます
結構太ってました
よく食べるそうです 確かにレッちゃんも食いしん坊でした
でも、男の子だからレッちゃんよりももっと太ってました
2匹はアイドルですね
楽しい時間をありがとうございました
立川に行って、良かったですとっても可愛かったぁ~
ハッピーもらえました
さらに
フレンチブルドックちゃん
サモエドちゃん
ドキドキしながら
2ショットゲット~
また会えるといいな いつまでも元気で長生きしてね
手づくり作業に危機の巻
パーツはカットされているのも売ってるけれど
私のは全て手作業で自分でパーツカットしています
小さいので、薄くカットするのは結構難しかったりします。
お花
フルーツ
これは↓お子様人気のおもちゃのストラップ
中にカットしたフルーツのパーツを入れます
現在私が作った最後の作品 ちなみに200円
指輪やネックレスのパーツも購入
最初にマニキュアで下地に色づけもします。
出来あがりはこんな感じ↓ 以前の指輪画像
手づくり作品を作るのが唯一の楽しみなのですが・・・
急に手が負傷してしまい、お薬もらってきました
飲み薬と塗り薬とおくすり手帳
しばらく新作つくれません
今まで平気だったのに、急にです・・・。
ショック~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
私生活に支障がでてしまうくらい酷い症状になってしまいました。
(手が痒く痛く赤く腫れて、内出血のようになり37.5度の微熱、
指先の感覚がなくなる、
最後に手の皮が剥がれ落ちてようやく治る感じで3週間以上かかる)
手が治ってもまた作れば同じことが起きてしまうので
再び作れるか不明の状況です。
酷い時は、指先が腫れて痛いので、メールも打てないし、
指が何かに触るだけでも痛いし、ずっと手に熱持って針で刺された感じ。
手のひら全体が鉄板でじゅわぁ~っと火傷したような感覚になり
ズキンズキンします
日頃平熱が35度と低いので37.5度は体も重たいです・・・(><;)
手袋したり、ゴーグルしたり、マスクしたり、換気して
100%防げるなら可能だけど、
もうこの手の痛みは二度と起こしたくないっ。
原因に気付かずに手が治って再び作り始めたら、
すぐに同じことが起きてしまい、今回続けて2回もほんとに大変でした
まさかのアレルギー反応です
とりあえずは、すでにいっぱい作ってあるので、
この先のイベントにはまだまだ売れない限りたくさん在庫あるけど・・・(ノ_・。)
今後作れないと思うと悲しい 材料はいっぱい買ってあるし。
違う物なら手が治れば作れるけど・・例えばデコや羊毛 (T▽T;)
この先どしよっ
チェブラーシカコラボメニュー☆
立川のイベントの帰りは、
吉祥寺立ち寄って再びアトレのワイアードカフェに行って来ました
まだ吉祥寺AWの期間中だったのでチェブラーシカのコラボメニューを
食べたくて(*^o^)乂(^-^*)ねっ。
わたしの席にもチェブちゃんいましたぁ~
前回はいない席だったので、嬉しい~(ノ^^)八(^^ )ノ
しかし目の前にあるiPadの使い方はわからん(=◇=;)
チェブちゃんと
一緒にパスタを食べます
前回と同じお気に入りのパスタo(^▽^)o
そして
チェブラーシカコラボメニューの
チョコプディングトースト
チェブちゃんココアパウダーの↓シルエットでいます
そこへミニチェブちゃん達もやってきました
可愛い店員さんが、ミニチェブちゃん達を持ってきてくれました
にぎやか
美味しかったです
帰りに地下でチェブラーシカの缶の海苔も買って帰りました。
また来年も会えるかな o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
懐かし写真から
チェブちゃんとレッちゃん
立川の手作り市
日曜日に、急きょ
立川の手作りイベントに参加しました
台風予報もあったので、天気予報を見ながら
なんとか晴れそうな日曜日に直前予約で参加しました。
120店舗以上の参加者のいるなか、
申込みは一番後ろ・・・ってこともあり、
出店場所もほとんど端っこ。。。(^o^;)
なので、またまた私の場所は人通りのない場所でした
一度でいいから人通りの多いところで参加してみたいなぁ~。
(早く申し込めよっ)
のんびりと出店していましたが
レジンのストラップやキーホルダーの他に、
小物も少しづつですがお嫁に行きました
嬉しい限りです
お買い上げのみなさま本当にありがとうございました
暇だし、後ろが芝生なので
意味なく木と写真撮ったり・・・芝生が心地よくて遊んでました
最初は曇ってたけど
急に青空~そして飛行機雲 いいですねぇ~。
綺麗です
誰もいないパウダールームだと
ついつい写真を撮っちゃう
でもほんとは鏡越しで見る顔チェックです
あっ、片方のホッペの方が太ってる~とか目の形が左右違う~とか見ながら、
片寄らないように注意します
(どうやって?)
本日の衣装は~
てきとーなお店で買った800円のチュニックワンピ
午後5時に終了しましたが
もう真っ暗ですねぇ~早っ
さらば立川~
そして乗り継ぎの吉祥寺駅
乗り継ぎの井の頭線
楽しかった立川ㇾポはつづくよ・・・
駅ホームの景色
今日も下北沢に来ています。
先日、天気の良い日に撮ったホームからの写真
SHINEEの看板は、青空にマッチしてますねぇ(^∇^)
今度行ってみたい新大久保のお店でランチビュッフェをゃってるお店は
SHINEE(ポスターとか)でいっぱいのお店らしい
これでも↓望遠で撮ってるので、ほんとは結構な距離があります
ちなみに3年前の雪景色の時は東方神起の看板でしたが
こちらも雪にマッチしてますねぇ~
どちらも同じ下北のホームです。
いつも看板みながら電車待ってます。
次は誰かな
あまいも~ん♪
先日京王で
(ここんとこ先日ばかりでブログたまってます 笑
一気に書いてますホントは。一日づつにわけての未来日記)
この日は混んでてやっと入れたお店銀座何とかって名前の・・・
この中にあずきのアイスが入ってて美味しいです
でもちょっと高めのお店なので、めったに入ること出来ないけど(^o^;)
京王でキティちゃんフェアをやってて
買ってもらったクッキー
見た目よりサクサクしてて美味しかったです
これは↑2段になってて、たっぷり入ってます
別の日には
パンダクッキーをお土産に頂きました
さらに別の日には
ハロウィンチョコ
食欲の秋ですが、
食べた後は、しっかりホームケアを忘れずに
と、自分に言い聞かせる・・・
例えば、しっかりリンパマッサージとか、
いつもより長く半身浴とか、
次の日は控え目の食事とか、
ウォーキングするとか
それからそれから・・・。