国際フォーラム無事終了~♪
国際フォーラム
天気良いかと思って、日焼け止めをたっぷり塗って行ったら、
寒かった~
私の場所は特に陽も当たらず・・・とにかく寒かったです。
私の出店場所が一番奥の端っこで
これまた人通りのない場所でした・・・
場所運ないっすねぇ
でもまぁなんとかこちらのコットンケースも
現在残り3つ
羊毛ストラップもパンダとトラがお嫁に行きました・・・
おすすめは新作のナイトメアジャック風とアンパンマン風バッチ
私の作品ではないですが、かわいいですよ~
レジンではピルケースもあります
差し入れのバナナヾ(@°▽°@)ノ
コーヒーも頂きましたヾ(@^(∞)^@)ノ
きなこ棒も頂きました~
お昼はいつも
プランタンで買うアップルパイ
こんなに大きいんです
そして
NEWデザインのエコバックのピンクが売れました~
超~嬉しかったです。
ステキナ外国人夫婦の方で、日本に旅行中とのこと。
私のデザインが海外へとお嫁に行きました~
お買い上げ頂きました皆様
本当に本当にありがとうございました。
末永くご愛用頂けることを願っています
明日も調布駅南口駅前広場の手作り市に行きま~す
明日出展の新作~☆
明日の国際フォーラムの出展に向けて
新作はネコちゃんシリーズです
招福鈴付きのキーホルダー
ヘアピンも
半年ぶりの国際フォーラム、
そしてお気に入りの調布駅南口での出展
天気良さそうなので
この週末は私も出展しながら楽しみたいと思います
先日の日曜日のフリマ☆
先週の手作りイベントの土曜日が大赤字だったので
翌日の日曜日は急きょフリマに行って来ました
日曜日はとっても過ごしやすい良い天気でしたが
お客様が少ないのなんのって・・・
この日はフリマなので
手作りだけではなく、フリマコーナーも持って行きました♪
場所によっては、売れなくても人通りのあるフリマもありますが、
この日の、このフリマ会場には、ほとんど人が通らなくて・・・暇でした。
暇すぎて、スタバのコーヒーで休憩タイム~
何度休憩したことか・・・
私が両手に付けているのはシュシュ ???
手に付けてもよし、
カーテンに付けたり、花瓶に付けたりと、インテリアでもよし、
使い方自由~
私の手作りではないけど、私のお気に入りで委託で販売中~
この日も全体的に売れずに大赤字になるかと
諦めかけてた最後の残り30分で、
ヘアピンと指輪を一緒に買って下さったお客様がいました
私のこのキラキラやお花を気に入って下さり、
好みが合って嬉しいです
ありがとうございました
さらに店長のネコストラップも、カップルさんがお買い上げ下さり
黒人さんでしたのでThank you sooooo much と、英語で感謝
やはり、フリマの商品だけでなく、
手作り品がフリマで売れるのはとっても嬉しいです。
お買い上げ頂きました商品が長くご愛用いただけますと嬉しいです。
いろんな意味での幸せを願って笑顔になれる作品を作っています
連日お疲れ様でした~。
ここの新宿フリマは主催者さんと仲良しなので、
売上悪くてもσ(^_^;) いつものんびり楽しんで参加しています。
来月も参加予定
打ち上げでチキンステーキおろしポン酢と半ライス
これで売り上げなくなりやしたヾ(@^(∞)^@)ノ まぁいいっかっ
今週も土日と手作りメインのイベント続きます
土曜日有楽町 国際フォーラム 野外 中庭
日曜日調布駅南口駅前
天気良さそうなので、ぜひ遊びに来てちょ o(^^o)(o^^)o
月命日とイベント終了~土曜日ㇾポ
今日はレッちゃんの月命日ですが、
その前に・・・・
土曜日は手作り個展でした
後ろに謎のおとこ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
羊毛は私は新作は全く作っていなくて、売れ残り出展の状態ですが、
唯一、店長が作った新作のアンパンマン風(笑)のバッヂが
すぐにお嫁に行きましたぁ~
私のは新作ではないけど、
まだ持って行っていなかったプードルorコッカー風ストラップも
出展中~
レジンでは、以前うちで買ってくれた男性のお客様が
再び購入してくれました
ヴィヴィアン風(笑)ペンダントのピンクを買って下さいました
私が席を外している時でしたが、ありがとうございます
あと、お花のピンを「可愛い」と言って買ってくださった女性のお客様
ありがとうございました
キラキラやお花が好きということで好みが合うと嬉しいです
私のレジン商品はシンプルなものがなく、
カラフル、キラキラ~がほとんどなので(^_^;)
しかし、
この日は、ぜんぜんダメでした
大赤字です (出店料のもとが取れないと言う意味)
そんなわけで持って行きすぎですねっ
うちの前はお客さんがほとんど通らないストリートでした
さて、
店長の着ているワンピース (店長って誰やねん・・・)
よく見ると
アメリカンコッカースパニエルの総柄です
私も黒のワンピを持っていますが、
ブルーも可愛いですね
そんなわけで
はりきっても持って行った新作のエコバックも全部持ち帰り・・・
お嫁に行けず・・・(ノ_・。)
土曜日はこんな感じでちと残念でした・・・。
もうすっかり秋ですね
秋と言えば・・・・
秋刀魚
懐かしの思い出写真にて
今日はレッちゃんの月命日です。
2か月も経ち、2か月も抱っこしていないなんて、信じられないし(。>0<。)
やっぱり早いなぁ~。
イベント出展で半日家を空けると、
ついつい帰るときに
ようやく家に帰ってレッちゃんに会える~、レッちゃんが待ってる~~って
いつもの感覚になってしまう。
現実を見て、非常に悲しくなりますY(>_<、)Y
オリジナルエコバックできました♪
オリジナルデザインエコバック Sサイズが出来あがりました
デザインができるまで・・・・ 悩みましたσ(^_^;)
最初はネコとワンちゃんで
レッちゃんキャラを作りたかったけど・・・
実際手作り展ではネコ商品がどのお店でも人気でして、
「猫グッズありますか~?」と聞かれること多いので
今回はネコちゃんのみで作ることにしました。
だんだんデザインが固まってきて
こんな感じに決めました
最後にマジックで上から描きなおし、
トラ猫の方に口を追加して出来上がり
ようやく出来上がりました
レッちゃんが亡くなってから、毎日のように私を励ましてくれたのは
トラ猫ちびちゃんと黒猫クーちゃんだったので、(ちびちゃん最近来ないけど・・)
2匹をヒントに出来あがったと言っても良い
思入れのある作品となったことでしょう
全6色
さらに
新作ネコクリップパッチ
エコバックとご一緒にいかがですか~ヾ(@°▽°@)ノ
ごくたまに
「私、ネコが嫌いなの~。ネコ以外で花だけとかない?」
と聞かれることもありまして(^_^;)
お花もありますよ~。
新作NEW
うさぎもありますよ~。
子供向けおもちゃストラップも
新作もいろいろ
お待ちしていま~す
おっちゃんの葬儀
子供の頃からお世話になってた
親戚のおっちゃんが亡くなった・・・。゚(T^T)゚。 (母の義理兄)
喪主は息子で、私のいとこ。
遠いのでビジネスホテルを用意してくれたけど、
うちの家族だけ部屋が取れなかったとのことでシングルルーム・・・゛(`ヘ´#)
なんで私が怒ってるかと言うと・・・
別のいとこの親子は母と息子(35歳)なのにツインルーム・・・。
普通、男を優先にシングルじゃね???
しかも、別の若いいとこ夫婦は子供が2人いるからファミリールーム。
部屋が2つあってセミダブルが4つもあるって、おいっ。
子供2人は1歳と2歳で一人でベッドで寝れないから親と寝るわけだし、
ベッドが二つもあまってるじゃん・・・ツインで十分じゃん。
だから普通は高齢の母がいる
うちの家族女3人がファミリールームじゃねーのか??っていう怒りが・・・
だってお通夜の夜に山奥のビジネスホテルで一人って怖いんだもん。
そんなこと言ってたら罰が当たるか・・・。
そんなわけでイライラしながらチェックインしたら
私の部屋は、まさかの1209 (祐一の誕生日 笑 笑 笑った)
これで二度目だっ(笑) うちわネタ
チェックインして
あまり時間ないまま、ささっと着替えて
お守りを身に着けて この上にジャケット羽織って行って来ました。
家族葬のお通夜なので法事以来とかで久しぶりに会う親戚、いとこ、はとこばかり。
おっちゃんは74歳で亡くなってしまったけど
ひ孫が2人もいて、さらにいとこの子供たちもいてにぎやかなお通夜でした。
おっちゃんのことは、私が子供の頃から大好きだったよ。
うちの親戚の中で一番頭が良くて頼りになるおじさんでした。
ありがとうございました。
お通夜が終って、お食事して、落ち着いた頃・・・お食事の会場では、
おっちゃんのひ孫ではなく、おっちゃんの奥さんの妹の子供の子供
にあたる子たちが、ウルトラマンのポーズとよくわからないダンスを披露。
この子たちは、兄妹ではなくていとこ同士。
私のいとこの子供たち。
そして私も参加・・・
怪獣に捕まる・・・
この怪獣に捕まった坊主が↓私になついて可愛かったな・・・(=⌒▽⌒=)
もうすぐ5歳 上の写真の怪獣がお父さんで私のいとこ
そして
ホテルのロビーで全員じゃないけど集合写真。
向って左が上の写真の怪獣の奥さんで真ん中の男の子のお母さん。
両サイド↓は親子だけど、そっくりやな私の母の妹(左)とその娘(右)で、
両サイドのちびっ子のお母さん(右の娘が)です。
解散して
部屋に戻り・・・・
一人部屋が怖い~と言っておきながら記念に部屋でハイっチーズ
久しぶりに大の字で寝れます。
私の家のベッドには荷物が多く置いてあるんでね
メガネを忘れちゃって、コンタクト外したらテレビも見えなくなっちゃって
やっぱりなかなか眠れなかったから、
夜の1時位に、めちゃイケみたいに
「今から15分後に寝起きドッキリに伺いますので準備しててください」と
姉にメールしたら
「そんなボケに付き合ってる暇ないっ」 と即返信がきたぁ~。
お通夜の後だし、ちょっと気持ちも沈んでて、レッちゃんが恋しいし、
一人部屋は怖いし、山だし、オバケでそうだし、
お経で笑っちゃったから罰があたりそう~(→o←)ゞ
と思いながらそして反省しながら眠りました。
だからめずらしく早起きできて、
朝6時に起きて、家族を起こして7時にミスドでお粥の朝食
朝9時半から告別式と、つづいて初七日。
またお経で笑っちゃった・・・ごめんなさい(。>0<。)
おっちゃんのことは大好きだよ、ほんとに。悲しいよ。
ありがとう。
火葬場は連休で混んでて、流れ作業でさっと終わってちょっと寂しい対応だったな。
最後の食事が終わって
昔はフっくんに似てたけど顔がやせこけちゃった喪主と姉がラインの交換。
48歳の喪主には6歳と1歳の孫がいます!!すげー若いじいちゃん。
次は私の番でラインのID教えてと言われ
「私はまだガラケーでーーーす」と言ったらバカにされた・・・。
おっちゃん安らかにお眠り下さい。
これからは、息子さん↑がしっかりと叔母さんを守ってくれるから
心配しないでね。私も叔母さんの力になるから。
帰りの電車では・・・
長旅の電車に酔っちゃって、母を残して途中で降りちゃった(>_<)
志にワンコ作品集~♪
レッちゃんのクリップを作ってみました。
これは2Wayで、クリップとパッヂが裏に付いています。
書類を挟んだりと事務で使用したり、スカーフやバッグに付けて
ファッションで使用したりぃ~・・・と、何かと使えそう
表面はレジンを使用しています。
4種類のレッちゃんですが、写真の光によって毛の色が違うので
同じレッちゃんに見えなかったりしてσ(^_^;)
今回お友達ワンちゃんも作りました。
そして
レッちゃんの四十九日を迎えて、
お世話になったお友達ワンちゃんのストラップを
お礼のプレゼントに作ってみました。
レッちゃんが亡くなって、
お手紙をくれた柴犬の楓ちゃん
仙台から大きなお花を送ってくれた、
くみたんの愛犬黒ラブのフックちゃん
フックちゃんが亡くなって、この9月で3年経ちます。
レッちゃんが流動食になった時には、流動食を持ってお見舞いにくれた
右からめぐちゃんとミルキーちゃん
めぐちゃんママさんは、このストラップを見て
どっちがどっち???と言ってました(笑)
写真の顔の部分を切り取ってますが、実際は体も写っている写真で、
私は作るときにリードの色を見て、こっちがめぐちゃんと区別できました(笑)
ほんとによく似てます(*^▽^*) というかよく似てきてビックリです
めぐちゃんとミルキーちゃんは二代目ですが、
初代の りりーちゃんとユアナちゃんとは、
レッちゃんにとって、初めてのお友達でした。
レッちゃんが我が家に来て、まだお散歩デビューをしていない時に、
私がレッちゃんを抱っこして庭にいたら、
薄いグレーのシュナウザーとmixの小型犬を連れたママさんが
「あっ!!コッカですか~? コッカ好きなんです」と声をかけて下さり、
当時は、我が家にはグレーのネコのマリナちゃんがいたので、
「うちのネコと同じグレーのワンちゃんだぁ~、私グレー(犬猫)好きなんです」
と、最初にお話ししたのを覚えています。
その日がきっかけにお友達になりました。
かれこれめぐちゃんママさんとは18年の付き合いです。
懐かしいです
めぐちゃんとミルキーちゃんには、2人のお姉さんがいます。(人間の(^∇^))
2人のお姉さんたちは地方にお嫁に行って、なかなか会えないので、
お姉さんたちの分も・・・と思ってメグミルキー2匹バージョンも作ってみました。
そして
レッちゃんが子供の時から、ずぅ~とお世話になっている陸君ご家族。
レッちゃんが義眼の手術するときにはお守りをくれたり、
その後はペットタクシーから何から何までとお世話になり、
ずぅーーっと我が子のように大切にレッちゃんを可愛がってくれました。
悲しい話に戻りますが、レッちゃんの葬儀の車が迎えに来た時にも
最後までご家族みんなでお見送りしてくれました。
本当に感謝しています♪
しかし、陸お坊ちゃまのを作っていると・・・モデル犬ですな(笑)
陸君グッズは商品化したいくらい(>▽<)☆ いい笑顔してます
クリップ一個300円で~すと出展したら陸君のがすぐ売れそう
なぁ~んて非売品です
それから、今回作れなくて残念でしたが(パソコンに画像がないため)
大切なお友達のヴィトン君やロッキー君のご家族にも、
レッちゃんは子供の頃からたくさん可愛がってもらい、
レッちゃんの最後のお別れにもご家族みんなで来ていただきました。
ヴィトン君とロッキー君と天国で遊んでいるかな?
今回、レッちゃんの四十九日を終えて
供養のしるしに、みんなの幸せの願いを込めて作りました。
動物霊園にも似たようなストラップが売っていて、
愛犬の写真でストラップをお作りします・・・と、
写真の周りにキラキラのストーンを付けて
同じようなのがちょいと高く売っていたので、
自分でつくれるわ~いって思ったのでした(^o^;)/
以上ワンコ作品でした♪
四十九日(しじゅうくにち)
月曜日に四十九日を迎えました。
49日も経ったなんて、やっぱり早いな。
かわいい私の2匹の天使
マリナちゃん(猫)の時は、デジカメのない時代だったから
フラッシュ付きカメラで目が光っちゃう写真が多かったね(^▽^;)
仲良く遊んで待っててね。
四十九日は家族で食事しました。
今年初めてのかき氷
この日に着ていた私の洋服
かわいい柄です
アメコカの総柄のワンピです
デザイナーさんもアメリカンコッカースパニエルを飼ってるそうです
素敵 型違いや色違いも買っちゃった
懐かしい10年以上前の写真2連発

我が子になってくれてありがとう。
ありがとう。
雨戸を閉めようとしたら・・・
雨が降りそうだったし、
雨戸を閉めようと思ったら・・・
なんかいる この丸い影は・・・
すだれには黒い毛が・・・
そぅ~っと覗いてみると・・・ 耳が見えます
あっ、起きちゃった・・・
クーちゃんが寝てました・・・が、
ここは危ないよ~ 気を付けてね
外から見ると、ここ↓
なんと、2階の部屋の窓の手すりで寝てましたΣ(=°ω°=;ノ)ノ
お~い クーちゃん 気を付けてね・・・
よさこいと合同イベント終了~☆
先日の日曜日は、よさこい祭りの横で手作り市でした
天気予報が、ギリギリまで雨だったのですが、
雨雲も見かけながら、なんとか雨降らずに、くもりと晴れに変わりました
この日もカラ元気で頑張りました~('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
いつもイベントの時は、一時間おきに母に電話かメールをして
「レッちゃんは大丈夫?」と聞いてましたが・・・・
もうそんな連絡もすることなく・・・
うちのお店はこんな感じ↓
オリジナルTシャツとアクセサリーを身に着け、店長頑張ります
レジンは店長と二人でいっばい作りましたよ~
ストラップにキーホルダーにペンダントに・・・
こちらはミニストラップ
うちのお店が、ひやかしで賑わっています
後ろの屋台の焼き鳥の匂いが美味しそう~
オーナメントは時期的にちょっと早かったかな・・・
ラガディアンとストロベリーショートケーキです

昼過ぎに急に暑く晴れました~
ずっと炎天下の下だとしんどいけど、長い時間ではなかったので良かったです。
ティッシュ入れが最初に売れて、なんだかんだで全体的に
今までの手作り市でこの日が一番売れました
場所の相性がいいのかな 普段はフリマで来ている場所なので
お買い上げの皆様、本当にありがとうございました♪
とっても嬉しいです。
そして次への課題にと励みになります。
食べる暇なかったので
地元に帰って、おそばで打ち上げ~
鶏肉と梅干しとあおさの入ったお蕎麦
帰ったら、ちびちゃんが待っててくれました~
お待たせ~
そして急きょ、来週の日曜日もイベント決まりました~
行ってきま~す (/ ^^)/ でも雨かも~
(追記 9月7日は開催されていますが、雨天の為私はキャンセルしました。)
☆横の黒い文字が私の屋号です。