避妊手術しましたよ
7ヵ月すぎました
我が家に来てまだ5ヵ月すぎです
去年の今頃は、
レッちゃんが具合悪くて毎日不安で心配だったのを思い出します。
先日避妊手術しました。
レッちゃんは若い頃から乳腺腫瘍とかが多かったので
予防のためにも早めの避妊手術です。
レッちゃんはエリザベスカラーを付けてた時は
おりこうさんでしたが、
2代目ちゃんは、大暴れ(-""-;)
この日はおやつで釣りながら
バギーにおとなしく座る練習をしましたが
ダメでした。。。
飛び出し防止のリードを付けても飛び出しますヾ(▼ヘ▼;)
元気でわんぱくはレッちゃんに似てるけど
無事に手術が終わったし
この先
レッちゃんが子供の頃にはなかったドッグカフェとかドッグランとか旅行とか
今はいっぱいあるから、行けるといいね。
天使の贈り物
レッちゃんが亡くなって5か月が経ちました。
このブログは
レッちゃんのブログをメインに残したいので終了したけれど
最後に・・・明るい話題で
私は毎日レッちゃんの仏壇の前でお祈りしていました。
四十九日が終ると生まれ変わると聞いたことあったので・・・
百箇日も終えたし・・・
もう一度、もう一度、わたしの家族として生まれ変わってほしい・・・と。
生まれ変わったら、教えてほしい・・・と。
もう一度わたしの家族になってほしい・・・と。
12月6日
レッちゃんに、ここよ~って引き寄せられたかのように
たまたま家族で近所のホームセンターにラーメンを食べに行った時に
偶然に出会いました。
こんなに近くに来てくれたなんて!!
ペットショップなんていっぱいあるし、
コッカのバフの女の子はこの時期すごく少なかったのに・・・
そこのラーメン屋さんにはめったに行かないのに、
たまたま一人分のラーメン無料券があったから行っただけなのに・・・
百箇日を迎えていなかったら、新しい家族の事は考えていなかったけど
すべてのタイミングが重なった運命的な出会い
,ネットで里親探しを見た時も、条件があてはまらず応募できなかったり・・・
(募集が東京不可だったり、既婚者限定だったり・・・と)
そこで
レッちゃんが引き合わせてくれたんだと思う。
レッちゃんが
今度は、この子を家族として迎えて幸せにしてあげてと
言ってるんだと思う。
そんなわけで素敵なご縁がありました。
この子の生涯を
ずっとお守りし、幸せにすることを誓います。
まだ検査が残っているので
予定のお迎え日より延期して長引いてます 。゚(T^T)゚。 まだか・・・
なのでお店でたぴたぴ面会してます。
高齢犬の介護は慣れてるけど、子犬は18年前の事だし、
しかも2か月の子だから、(レッちゃんは4か月で我が家に来ました)
とても不安もあるけれど、頑張りま~すヾ(@°▽°@)ノ
新しい家族を迎えることで、
逆に本当にレッちゃんはもういないんだと改めて実感して
無性にレッちゃんに会いたくて悲しくなってしまったけど、
きっとこれから、悲しむ暇がないくらい子育てが忙しくなると思うし
悲しみはおあずけ、悲しむとレッちゃんが心配しちゃうからね。
初めて会った時より、毛も伸びて色も濃くなって、少し大きくなりました。
あっという間に大きくなるだろうな・・・
すでに元気いっぱいでわんぱくで、レッちゃんによく似てて
やべーぐらい可愛いぞ

(ペタ・いいねは終了しました)
百箇日を迎えて
追記 ペタといいねは終了しました。
ありがとうございました。
早いもので水曜日は百箇日でした。
18年一緒に過ごしたレッちゃんとお別れしてもう100日も経つんですね。
今年のわたしの誕生日はレッちゃんがいません。
あたりまえだけどクリスマスもお正月も・・・
レッちゃんが亡くなって、レッちゃんの最新ブログが
書けなくなった状況が非常に辛い毎日でした。
ブログをやめようとか、
全部削除しようとか思ったけど、
とりあえず、
百箇日までは普通に今まで通り続けようと思って・・・。
このところ一気に書いてましたが・・・。
でもやっぱり
レッちゃん日記よりも
他のカテゴリーが増えて行ってしまうのも正直辛いし悲しいです
日記を書くことが好きだったブログに対して
趣味で好きだった写真を撮ることに対してすら
ほんとは興味なくしてきてました。
それではだめになってしまいますね。
心情を書くとほんとはネガティブになって
批判殺到となるので書きません(^▽^;)
普通に日記として心の叫びを書きたいけど
やっぱり公開している日記にはあれもこれもと気持ちを書いちゃいけないね。
特に言葉使いの悪いわたしは・・・σ(^_^;)
百箇日をむかえて
悲しい悲しいとばかり言ってはいけません。
それが百箇日なわけで。
しっかりと気持ちを切り替えて頑張らなきゃいけません。
(でもホントは今まで我慢して来たものがこみ上げてきますね(ノ_・。))
そして遅くなっちゃったけど
先月ミニおりんを買いました。
お店の人からのメッセージが嬉しかったです。
レッちゃんが天国で幸せに遊んでいる事をお祈りします。
待っててね。
レッちゃんのブログが続けられなくても、
変わらずいいねやペタを頂きましてありがとうございました。
普段は自分のパソコンを持っていないため、
ログインしないでみなさんのブログを読ませて頂いているので、
私からペタやいいねを押すことがありませんが、
いつも読ませて頂いています。(読み逃げスミマセン)
このブログを続けるか、
このブログはレッちゃんメインで残したいという気持ちもあるので
どうするか、考えてました。
自分のイベントとかもあるし、やっぱり日記好きだし、写真好きだし、
続けていこうと思っています。
100日経っても、やっぱりまだ信じられないから
私はふわぁ~っと一日があっという間で生活してる感じです。
亡くなる前は、
もし亡くなったら、きっと私も倒れちゃうかもとか思ってたけど、
実際私はとっても元気だし・・・。
同じ状況の人たちも、みんな頑張ってるし、
わたしもがんばろーっ(ノ´▽`)ノ
ちょうど18年前の写真から~懐かし写真をまたちょこっと紹介
エヘッ 笑顔のぺローン顔 (*^▽^*)
偶然のお揃いの生地の洋服
私ももらい物の洋服なので、お揃いでビックリでした
まじめ顔(‐^▽^‐)
ずぅーっと抱っこしてたい
子供の頃は
重たかったね~ヾ(@°▽°@)ノ
美人ですね
ここ1~2年の写真↓ おばあちゃんレッちゃん
ひつじは来年の干支だね・・・ ↓ 年賀状候補の写真だったけど
来年は喪中です。
子供レッちゃんよりも、介護が必要なおばあちゃんレッちゃんが恋しいよ・・・
そして
とりあえず一つの区切りとして・・・このブログは・・・。
私の天使たち☆
かわいい私の天使たち
レディちゃんとマリナちゃん
いつも一緒に寝てたね
もっと前には
初代
アメリカンショートヘアのマック君が我が家にいました
その次にはマイケル君
野良ちゃんだったマイケル君を保護しましたが
すでに前歯もなかったので、高齢だったと思います。
太ってて、良く食べるし、レッちゃんによく似てました。
レッちゃんがマイケル君によく似てたんだよね
水道の蛇口で水を飲むのが好きだったね。
そして
可愛かったマリナちゃんも、迷いネコで、
うちのマイケル君が見つけて保護して我が子になりました
最初は片足びっこひいてたので
獣医さんには車か何かにぶつかったんだろうと言われてました。
治らないかもと言われてたけど、
のちのちすっかり足は良くなりましたよ。
急にマリナちゃんが来たので、
まだお皿も用意できず、最初はお椀でご飯食べてたマリナちゃん
仲良しでしたね 二人で悪さしてる
マイケル君とマリナちゃんの写真は
レッちゃんとマリナちゃんの写真となんか似てます
やっぱり仲良しだから行動も似てました
最後に18年前の9月にうちの外の近所のゴミ収集場に捨てられていた
三毛猫の茶美ちゃん
茶美ちゃんは小さな紙袋の中に入れられてガムテープで開けられないように
閉じ込められて捨てられていたけど、
一生懸命大きな声で泣いて、それに私が気が付いて、
夜中にそのゴミ収集場から発見し、目も開いていない状態で保護しました。
生まてすぐだったのかな。
でも具合悪くしてたので、わずか2~3週間で亡くなってしまいました。
最初から獣医さんにも小さすぎて無理だろう(治療も)と言われてましが。
とても悲しい思いをしました。
そして
小さな命を助けてあげられなかったあまりの悲しみから、
一か月後にレッちゃんを我が子として迎えましたが、
茶美ちゃんがレッちゃんを我が子にと引き合わせてくれたんだと思います。
みんな大切なわたしの天使たち
番外編
まだ元気に生きてる二人だけれど
子供の頃からコーラ飲んでた
だから今もコーラ好きなんだぁ~とか
子供の頃から飲ませてるから歯が弱いんじゃないかとクレーム言ったら
答えは画像に書いてありますね
来たよ~トリックorトリート☆
トリック or トリート
いらっしゃ~い
陸君、カッコいいですねぇ~
レッちゃん喜んでるねヾ(@°▽°@)ノ
ありがとう~
2年前の陸君とレッちゃんのハロウィン写真↓
かわいい