秋は毎週イベント☆
ここんとこ
毎週イベントがあります。
さて今週はどこに行ったでしょう~
その前に、
来週の連休は子供が多い場所に参加するので (雨かも)
おもちゃ風レトロストラップを追加で作りました
裏表に絵柄が入ってます
いつもはアニマルばかりだったけど
今回は女の子、男の子もあります
そんなわけで
この前の日曜日の出店場所は~
ここがどこだかわかりますね
駅に着くなり
朝から遊んでからイベント会場の駅前広場へ
出店者さんも少なくショボかったぁ~
この日身に着けていたのは
こっちのネックレス
レイアウトはいつもと同じ感じ
お相撲の開催はしていないので、(現在は東京ではないそうです)
お客さん少ない中
やっぱりネコが数個お嫁に行きましたニャー
そして
中にはネコNGさんもいるので
ネコ以外の作品が少ない中、
お花ストラップも一つお嫁に
現在このサイズのお花は完売
アレルギーになってしまったので
作りたくても作れない悲しさ・・・
さて
この日はお隣さんのお店が
素敵な手作りブリザードフラワーでいっぱいでした
とっても素敵でした
ときどき軽井沢で出店しているそうで
来年の夏は私もぜひ軽井沢に参加したいです
お客さんは少ない場所でしたが
知り合いの出店者さんに会えたり、新しい出会いもあり
たのしく過ごせました♪
出店者さんが買ってくださったりと、お世話になりました。
ありがとうございました
番外編
この日に会った近所のネコちゃん
どこ見てるのかな???と思ったら
木登りしてる子が・・・(-^□^-)
明日はハロウィンですね。
今年はレッちゃんを亡くし喪中なので
我が家では飾りつけなしで
ハロウィンは何もしないつもりですが・・・・
玄関に・・・
なんかいる・・・
誰かいる・・・
もしかして・・・
トリック or トリート だニャー
と言ってる
お菓子用意してなかったよσ(^_^;)
韓国料理
先週か先々週か忘れちゃったけど(^▽^;)
夜ご飯は新大久保の韓国料理屋さんに行って来ました
ハリー(°∀°)b
その他お肉は豚カルビ (画像なし)
初めて食べたイカ丼 二人分
辛かった(;´▽`A``
おなかいっぱいΣ(=°ω°=;ノ)ノ
この日は雨で、大久保通りで傘買ったり
閉店しちゃうスーパーに売ってる衣料品コーナーでタイツ類買ったり、
ハンドクリーム買ったりとたくさん買い物して帰りました
手が負傷してましたが
新大久保に売ってるアロエ98%のジェルがとっても効きます
すぐなくなっちゃうからこの日は2個買ってたっぷり着けて
治りもよくなってきました~ ホっ(→o←)ゞ
百箇日
今日は100日目です。
最初は毎日が早いのか遅いのかもわからないくらいでしたが
やっぱり早いかな~。
まだそばにいる感覚がある中、
100日も経ってしまったんですね。
ディズニーのわんわん物語のレディちゃんがいっぱい
子供の頃は10歳年上のお姉さん猫のマリナちゃんがいました
いつも一緒 仲良しでしたね
最初は背中を向けてたマリナちゃん
いつの間にか向い合せ
別の日も
百箇日は
初七日と同じお店に家族で食事に行きました。
初七日の時は和食のセットでしたが
今回は安いキャンペーンをやっていたので
しゃぶしゃぶの食べ放題です。
(四十九日も別のお店でしゃぶしゃぶでしたが(^_^;))
全く知らない場所よりは、
レッちゃんが病院で通っていた道にあるお店なので、
ここがいいかな・・・と。
この日に身に着けていた
わたしの手づくりペンダント
こっちは母が身に着けています↓
今はアレルギーで手が負傷して作れなくなっちゃったので、
先に作っておいて良かった。
今日レッちゃんが夢に出てきたけど、
死にそうで悲しい夢だった・・・。そんな夢嫌だっY(>_<、)Y
夢の中で元気なレッちゃんに会いたいよ。
アメリカンコッカースパニエル レディちゃん
小田原城
小田原城に行って来ました
何年ぶりかの小田原城です。
子供の頃に行った時と、
前回の数年前に行った時は、象のウメ子ちゃんがいたけれど
ウメ子ちゃんは5年前に亡くなって
現在はお猿さんのみいました。
かわいそうなくらい小さな場所でしたが、
中にはたくさんのお猿さんがいました。
夕方だったので
ワンちゃんのお散歩も何組か見かけました。
こちらのワンちゃんカッコいいですねぇ~
ほんとはこの距離↓上と同じ写真で
お城と一緒に撮ってます
そして
小田原城に上りました 展望は気持ちいいですね~
箱根方面
何か見えるかな
夕方で曇ってて、雨雲もやってきたので
海も暗いですね
天気が良ければきっと日中はもっと綺麗な海が見れます
真鶴 伊豆半島方面↓
私がダイビングのライセンスをとりに行った場所
展望の売店でスタンプ押しました
帰りの敷地内にいたネコちゃん
綺麗なグレーで美人さん可愛かったです
小田原と言えば
小田原ちょうちん
歩き疲れて
バスキンロビンスで一杯 (サーティーワンと言いなさい
)
アメリカ育ちなんでσ(^_^;) うそっ。
初めて飲んだけど
これ超~おいしい 疲れを癒される味でした
見た目もいいね
帰りのロマンスカー
この後、死んだように電車に酔った・・・。
最近弱い・・・ 早い電車は揺れるからね~(=◇=;)
自分に買ったお土産は
キティちゃんのうさぎ耳つけた誕生石入りのストラップ
ぶら下がってるのはオーストラリア産のスワロスキー
お母さんには
レッちゃんみたいなワンちゃんマグネットをお土産に買いました。
この木が有名なんですよね。よく箱根で見かける。
楽しかったけど疲れましたぁ~ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
マックス君♪
とっても可愛いマックス君
大型犬がいるとは聞いてたけれど、
強そうなワンちゃんを想像してたら、
とっても人懐っこくて可愛いムクイヌちゃんでした
オールドイングリッシュシープドッグの男の子
マックス君 3歳です
なんだか中に人が入ってるような動きと大きさでした(‐^▽^‐)
かわいくてかわいくてほんと癒されました
写真を撮ってると、
早くこっちむいてよ~って呼んでる感じで可愛かったです (ж>▽<)y ☆
せっかく仲良くなったのに、
別れが寂しいね うちから遠いし・・・
でもまた遊ぼうね
マックス君のお家には、もう1匹シェルティーがいて、
さらにもうすぐ(今週かな)新しいワンちゃんが来るそうです
マックス君ちのパワースポットになりそうな大きくて立派な銀杏の木
銀杏とお土産もらいました
大山の最中は健oneから
健oneからはディズニーモバイルも貰ったぁ~\(^_^)/
やったーーー
ありがとーーー
これで私もいよいよガラケー卒業
LINEやインスタグラムもできる
画像をずら~っと並べられる方がいいから
ツイッターよりFacebookを進められてたけど、
インスタとどっちが簡単かな~。
招待もらってたLINEのグループは、私だけ入れてなかったけどσ(^_^;)
ようやく参加できるかな。
スマホが使いこなせるか不安なので今すぐじゃないよ~。
フリマ行って来ました♪
先週は新宿のアートフリマに参加しました。
主催の兄貴からの差し入れの黄粉棒
この日はフリマ用と手作りと両方持って行きました。
天気は良かったですが、
やっぱり人通りがなくて・・・
主催の兄貴にも、良い場所はもっと朝早く来ないと~って。
暇すぎぃ~
だめだなこりゃっ(^o^;)
しばらく新宿はやめるかな。
翌日は調布駅前でフリマでしたが、
DiorのUSEDポーチが万引きされましたぁ~。
ごちゃごちゃ人が多くなっちゃう隙にやられるんだよね。
100円なのに盗むなよっ(◎`ε´◎ ) バカっ( ̄へ  ̄ 凸
だいたいあいつって犯人わかってるけど(゙ `-´)/
この日は暑くてベリーのソーダーで水分補給
ここは楽しくて好きな場所なのに万引きに残念です。゛(`ヘ´#)
次回は別の主催の手づくりイベントで行きます。
手づくりは今のところ平和なのでフリマよりよっぽど好きです(*´σー`)
今日も総武線沿い駅前にて手づくりクラフトイベント出店中
ブーちゃん♪
先週久しぶりにブーちゃんに会えました
そしたらブーちゃんがニャーニャーないて
もう一匹のブーちゃんを呼んでくれました
二人とも相変わらず可愛いですね
あれ
背中向けちゃった・・・ヽ(*'0'*)ツ でも立派な三毛の模様ですね
あそぼーよー
最初のブーちゃん寝っころがってひなたぼっこ
また遊ぼうね~
はじめて会った時に
「三毛ちゃん」とか「ねこちゃん」とか
色々試しに呼んでみたけど、知らんぷりで・・・
「ブーちゃん」って呼んでみたら
「ニャー」と返事があったので
それ以来ブーちゃんって呼んでます。
ブーちゃんって呼ぶと毎回ニャーニャー甘えてくれます
31アイス
ハロウィンバージョンのアイス
限定のフレーバーをチョイスして
美味しかったです
わたしは子供の頃から31アイスが好きだったのね~ん
こんなの出てきた
小学校の何歳ぐらいだろ
今年はハロウィンは出来ないけれど
3年前のハロウィン写真
レッちゃんとマイケル君
倉庫の上に~なんかいる!!
倉庫の上になんかいますねぇ~ ( なんかって(‐^▽^‐) )
クーちゃん爆睡
と
思ったら
台所になんかいる・・・
ここんとこ
遠慮がちで入ってこなかったけど
やっぱりお家がいいのかな
昨年のハロウィンより
ほんとはレッちゃんの帽子だよね~
2年前
かわいいハロウィン
