英語とプログラミング教育の前にすべきこと | 365日仕事歳時記

365日仕事歳時記

20年間大学コンサルタントビジネスを通して得た知見を基に、これからの子育てに役立つ家庭教育の在り方、
親の心構え、学校の選び方などを示唆している女性経営者のブログ
枝野(元)経済産業大臣がキックオフした「小さな企業未来会議(多摩地区)」にてコーディネータを務める

現代の親は 「英語で保育」 や 「学童期からのプログラミング導入」といような習い事やレッスンに高額なお金を支払う傾向があるようですが、それが果たして正しく、効率的な教育投資なのでしょうか?

プログラミングについては、それ以前に、プログラムの仕様書を的確に文章で書いたり、読解することができなければ、そのプログラマーは果たしてお金を稼げるのでしょうか?

最近、多くのビジネス現場でも、正しく契約書や仕様書が読めないビジネスピープルが増えているような気がしています。

変化の激しいこの現代で、常に何か新しいことを学ぶことは必然でしょう。
その際に、読解力があればどんなことも自学が可能になります。

「誰かに説明してもらわねばわからない」
「誰かに教わるということ」

にあまり慣れ過ぎてはいけない。と、強く感じています。




“キャリア育児”のすすめ ビジネス視点で進める子育て/文芸社

¥1,296
Amazon.co.jp



“キャリア育児”のすすめ ホームページはこちら



キャリア育児のすすめ Facebookページはこちら



人気ブログランキングへ