大学のスペイン語の先生に息子が理不尽な注意をされた理由 | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 大学のスペイン語の先生に息子が理不尽な注意をされた理由

 

 

 

 

こんにちは^^ 野田祐佳里です。

 

 

 

今日の東京は曇り空で、昨日ほどの猛暑ではないので

 

ホッとしています。

 

 

 

昨夜は、息子から愚痴の電話がかかってきました。

 

 

 

息子は、大学で履修している第二外国語がスペイン語で、

 

20人弱の少人数制ということもあり、

 

問題の解答を黒板に書いたりするそうです。

 

 

 

昨日の授業では、息子を含めた何人かが黒板に解答を書いたようですが、

 

息子の解答は基本的なところが間違っていたようで、

 

先生に、何でこんな基本的なところを間違うの?

 

ちゃんと問題や質問の意味を分かっている?

 

と言われ、

 

息子は、問題の意味をよく分かっていませんでした。

 

すいません。と言ったところ、

 

先生は、何で分からないなら質問しないのか?

 

と怒ってきたそうです。

 

 

 

息子は、すいませんでしたと謝っていたそうですが、

 

先生の怒りは収まらなかったようで、

 

息子が普段の小テストは点数が取れていたのを確認して、

 

普段はちゃんとできているみたいだけど、

 

ちゃんとやっていない不真面目な生徒だったら、

 

もうバイバイだよ。

 

と言われたらしく、

 

かなりイヤーな気分で授業が終わり、

 

仲のいい友達から、災難だったよねーと

 

なぐさめてもらったとのことでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

息子と私で、

 

できないから怒ったところで、

 

できるようにはならないんだけどね…

 

 

 

それよりも、こういう理不尽な怒られ方をすると、

 

その科目自体がイヤなイメージになって嫌いになったり、

 

心のエネルギーが枯渇していたり、

 

一緒に愚痴れる友達がいないと、

 

学校に行くのがイヤになって、来なくなることもあり得るよね。

 

なんて話をしました。

 

 

 

 

この話を息子から聞いて思い出したのが、

 
私も大学時代の第二外国語がドイツ語で、
 
ややこしい文法に苦戦していたのと、
 
単位が取れればいいやというくらいで、
 
本気でドイツ語をマスターしようとは思っていませんでした。
 
 
 
 
私の時の第二外国語も少人数で、
 
授業中に先生に指されることも度々あり、
 
私が指された時に答えられない時がありました。
 
 
 
今でも覚えているのが、
 
先生の質問に答えられなかった後に突然、
 
あなたアルバイト何をやっているの?
 
と先生に質問され、
 
家庭教師ですと答えると、
 
よくそれで勉強教えることができるね
 
と言われたことを思い出しました。
 
 
 
その当時は、本当に嫌味な言い方で、失礼なヤツと
 
その先生のことを嫌っていました。
 
 
 
30年も経っているのに、覚えているということは、
 
それだけ私の中に感情が残っているからなのですね。
 
 
 
潜在意識の深い部分で繋がっている息子は、
 
私の中に残っている感情をコピーして、
 
30年も経っているのに、
 
今度は息子の大学の第二外国語の授業で、
 
同じような出来事を再現しているのですね!
 
 
 
これは放置しない方がいいと思い、
 
早速、感情の吐き出しと書き換え作業をしました。
 
 
 
今後、息子のスペイン語の先生とどんな感じになっていくか、
 
見守っていきたいと思います。
 
 
 
 
私がこれまで、受講生さんや自分を検証してきて感じているのは、
 
不登校になるような敏感なお子さんほど、
 
身近な人の感情をコピーしやすいということです。

 

 

 

敏感なお子さんに気にし過ぎとか、気にしないようにしなさい

 

と言っても、

 

気になったり、イヤな出来事に遭遇してしまうのは、

 

体質や気質のようなものなので、

 

自分の顕在意識ではコントロールできるものではないのですね。

 

 

 

不登校やひきこもりだけでなく、

 

発達障害や癇癪など感情のコントロールが難しいという場合、

 

親御さんの心の中に残っているネガティブな感情のお掃除をしていくと、

 

ネガティブな感情のコピー元の多くがなくなっていくので、

 

かなり状況が改善していきます。

 

 

 

不登校やひきこもりでなくても、

 

お子さんの癇癪や感情のコントロールに苦労している方、

 

こちらの無料相談会でお待ちしていますね^^

 

不登校、発達障害の対処方法が分かる!Zoom無料セミナー&質問会

 

 

日時 : 7/21(日)9時~11時(終了予定)

      

     7/26(金)20時~22時(終了予定)

 

※ ご都合のいい日時を選んでくださいね。
   両日参加したいという方も、大歓迎です。

   途中参加、途中退出OKです。

   UMI卒業生のご参加も歓迎です^^

 

参加方法 : Zoom

 

手紙 お申込みはこちらから

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 【UMI20期マスターコース7/29募集開始!】

 

★UMIマスターコース20期、基礎講座日程決定しました。

 

◆会場開催

 

9/7(土)大阪

サラサまみ 國本ヒロミ

 

9/8(日)東京

黒田カオリ 野田祐佳里

 

9/9(月)東京

高橋ゆりこ 岡野良子 

 

◆オンライン(Zoom)開催

 

9/7(土)午前

さくらますみ 野田祐佳里

 

9/8(日)午後

國本ヒロミ さくらますみ

 

9/12(木)午前

サラサまみ 岡野良子

 

9/13(金)午後

高橋ゆりこ 黒田カオリ

 

※Zoom基礎講座の時間が合わない方は個別対応します。