不登校やひきこもりのお子さんが充電できる家のキーワードは〇〇です | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 不登校やひきこもりのお子さんが充電できる家のキーワードは〇〇です

 

 

 

こんにちは^^ 野田祐佳里です。

 

 

夏休みがはじまり、新学期に向けて充電してもらいたいと考えている

 

不登校やひきこもりの親御さんも多いのではないでしょうか。

 

 

宇宙の法則から考えた、充電できる家のキーワードとして、

 

「快」「不快」で言うなら、「快」のエネルギー、気分で過ごした方がいいということを

 

このブログでも何度かお伝えしてきましたが、

 

過去の自分も含めて、不登校やひきこもりの親御さんは真面目な方が多いので、

 

「快」のエネルギーで過ごそうと、一生懸命に楽しいことを探したり、

 

心地良く過ごせるように頑張って、環境を整えようとしたりする傾向があるのかなと思います。

 

 

先日の記事で紹介させていただいた、こちらの本の中にも書かれていましたが、

 

 

 

 

筆者の方が、不登校やひきこもりのお子さんを長年にわたって、

 

直接支援することをしてきた中で、見えてきた

 

子どもが心の元気を取り戻す(心の電池を充電する)ための

 

3つの段階の中での、最初の段階として、

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

① 自分 の 感情 を 再発見 する

 

こんなこと を いっ たら 周囲 に どう 思わ れる か、

 

笑わ れる のでは ない かなど という こと を 気 に せ ず、

 

うれしい とき には 笑い、 悲しかっ たら 泣き、 腹 が 立っ たら 怒る……

 

自分 の 感情 を 素直 に 発露 さ せ て みる こと が まず 肝心 なの です。

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

 

と書かれていますが、

 

不登校やひきこもりのお子さんは、他人の気持ちに敏感なことが多く、

 

相手がどう思っているか?

 

相手がどんな状態か?

 

ということを、無意識レベルで常に観察しています。

 

 

なので、親御さんの制限が強くて、自分の言動を否定されそうだと感じたり、

 

親御さんが心の余裕がなく、受け入れてるのは難しそうだと思うと、

 

自分の言いたいことを飲み込んだり、やりたいことをあきらめてしまいます。

 

 

 

 

 

さらに、子ども達が感じているのは、その場の空気感で、

 

筆者の方のフリースクールでも、雰囲気作りをとても大事にしていると書かれていました。

 

 

不登校やひきこもりのお子さんの子どもさんに接する時に、

 

親である私達は、子どもにどんな言葉がけをすれば、

 

状況が良くなるのか?

 

などとノウハウやテクニックでどうにかしようとしがちですが、

 

彼らが感じ取っているのは、親の発する言葉の一つ一つではなく、

 

心の状態がにじみ出た雰囲気、空気感なので、

 

頭で考えてどうにかするという、テクニックが通じません。

 

 

いわゆる無意識の領域なのですね。

 

 

不登校やひきこもりの親御さんとお話しして感じるのは、

 

家庭内不和などで、家の中がギスギスしていた

 

過干渉で口うるさい親に厳しくしつけられたなど、様々な家庭の事情で、

 

親御さん自身が、子どもの頃に家でホッとする、リラックスすると経験がないと、

 

言いたいことややりたいことを躊躇なく言える雰囲気や

 

ホッとできたり、リラックスできる、ゆる~い空気感を出すのは、

 

至難の業なのかなと思います。

 

 

お子さん以前に、親御さん自身も

 

家でホッとする、リラックスする、ゆるむという経験がないからなのですね。

 

 

だいたいそんな方の身体は、肩こりがひどかったりと、


パンパン、カチカチだったりします。



子どもの頃に、家でホッとしたり、リラックスできないと、


世間や世の中は、のんびりしてたら、取り残されて生きていけない、


緊張状態で常に頑張らないと、生き残れない


と無意識レベルで刷り込まれています。



私自身もブロックの解消を進めてきて、自分の中で一番変化したことは、


リラックスできるようになった


だらけられるようになった


ホッとできる時間が増えた


ということだったりします。




UMIのカウンセリングや講座では、

 

その不安は、本当に問題なのか?

 

を客観的に見ていったり、


過去のネガティブな出来事を書き換えていく中で、


自分がそこまで無理して頑張る必要もなかったと気づくと、


それだけで親御さんがリラックスできるようになって、


お子さんの精神状態が落ち着くことが多いです。



リラックスしたくても、子どものことが心配で、無理と感じる方、


カウンセリングなどで、お話を伺ってますよ。

 

 




【関連記事】

 

お子さんの身体の痛みや不調に困っていませんか?

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

 

応援ありがとうございました^^

 

 

■カウンセリングメニューのご案内■