お米を美味しく炊くコツから気づいた親の意識の持ち方で上手くいく子育ての極意とは | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● お米を美味しく炊くコツから気づいた親の意識の持ち方で上手くいく子育ての極意とは

 

 

 

こんにちは^^ 不登校カウンセラーの野田祐佳里です。

 

 

 

現在開催している9期のマスターコースのスレッドでは、

 

宇宙の法則の検証ということで、

 

お米を研ぐ際に、どんな意識で研ぐと、どんな味になって、

 

家族の反応はどうなるか?

 

ということを検証して、受講生さん同士で報告しあっていました。

 

 

詳しくは、UMIの先輩講師である高橋ゆりこさんの

 

こちらの記事に書かれています。

 

 

 

皆さんの結果を簡単にまとめてしまうと、

 

「私の愛を形にしてくれてありがとう」などと、お米に感謝したり、

 

他の気になる心配事などに意識を向けずに、今ここ に集中して

 

お米を研ぐと、普段よりつやつやの美味しいお米が炊けるのです。

 

 

皆さん、炊飯器、土鍋、ルクルーゼの鍋、圧力鍋と

 

使っている調理器具は様々でしたが、

 

同じ調理器具、同じ銘柄のお米でも、味が変わったそうです。

 

 

そして、家族の皆さんも美味しいと喜んで食べてくれたり、

 

普段食欲がない人でも、おかわりしてくれたそうです。

 

 

そして、欲を出して、

 

お米に、「美味しくなーれ!」と意識を送ったり、

 

子どもに、「いい子に育ってね〜」「あんまりグズグズしないでね〜」と意識を送ったり、

 

旦那さんには、「たくさん稼いで来てね〜」と意識を送って、お米を研いだ方がいました。

 

 

すると、どうなったかというと…

 

 

 

 

普段、完食するお子さんが、半分くらい残したり、

 

旦那さんにいたっては、「お腹がすいてないから、お米はいらない」

 

と言ったそうです。

 

 

無意識レベルで、念を察知して、回避している旦那さんがスゴイですね。

 

 

 

宇宙の法則で考えると、

 

 

お米に、「美味しくなーれ!」と意識を送るということは、

 

お米が美味しくないという前提で、美味しくなってほしいと思っている

 

 

子どもに、「いい子に育ってね〜」「あんまりグズグズしないでね〜」と意識を送るということは、

 

今のお子さんが、グズグズしていていい子でないという前提で

 

グズグズしない、いい子になってほしいと思っている。

 

 

旦那さんには、「たくさん稼いで来てね〜」という意識を送るということは、

 

今の旦那さんの稼ぎが少ないからという前提で、

 

たくさん稼いでほしいと思っている。

 

ということなのです。

 

 

現実が形になる宇宙の法則の仕組みで考えると、

 

願望の「○○になってね~」の部分が形になるのではなく、

 

前提の「△△ではないから」の部分が形になっているのですね。

 

 

お米で考えると、ただただ、感謝すればいい ということになりますね。

 

 

 

 

子育てで考えると、日々お子さんと過ごす中で、

 

色々な不満や心配、不安などから、

 

「○○になってほしい!」

 

「△△では困る!」

 

と思ってしまうことが多いと思います。

 

 

すると、エネルギーを奪われて美味しくなくなってしまったお米のように、

 

お子さんも本来の自分の良さを出せずに、電池切れのようになってしまいがちです。

 

 

お米炊くのとは違って、子育ては親の心を揺すぶり、様々な感情を感じるので、

 

お米のように、ただただ感謝するというのは難しいかと思います。

 

 

 

ですが、長期間に渡って、

 

なかなか子どもがかわいいと思えない

 

子どもと一緒に居るのがしんどい

 

子どもの将来が不安でたまらない

 

子どもの世話をするのが苦痛でしかたない

 

という時は、子どもの心のエネルギーを奪い続けることになります。

 

 

そして、親御さんのこのしんどさや辛さは、

 

親御さんの心の古傷(インナーチャイルド)が痛んでいるサインでもあります。

 

 

親御さんの心の古傷(インナーチャイルド)を癒すと、

 

お子さんに対して、感謝するというプラスの意識で接しやすくなります。

 

 

すると、お米が美味しく炊けるように、

 

お子さんも本来の自分の良さを発揮することができるようになります。

 

 

 

 

なかなか子どもがかわいいと思えない

 

子どもと一緒に居るのがしんどい

 

子どもの将来が不安でたまらない

 

子どもの世話をするのが苦痛でしかたない

 

という時は、カウンセリングや講座でお手伝いしています。

 


 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

子どもをコントロールしない不登校解決方法を学んで、しんどくなっていませんか?

 

 

 

 

子どもや自分が好きになれずに苦しんでいるお母さんへ

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 

 

 

 

長南華香さんから聞く、不登校などの問題行動を通じて、わが子が教えてくれるメッセージとは

 

4/27(土) 11時~15時(予定)

神奈川県 海老名市 カフェ くろすぽいんと 

 

6/29(土) 11時~15時(予定)

大阪市 オックスフォードクラブ

 

遠方で会場に来れない方にもお話を聞いていただけるように、

zoom参加もできるようにしました。

 

 

 

■カウンセリングメニューのご案内■