繊細な子どもでも、こんなお母さんなら不登校になりにくい | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 繊細な子どもでも、こんなお母さんなら不登校になりにくい

 

 

 

こんにちは^^ 不登校カウンセラーの野田祐佳里です。

 

 

この週末に、息子の友達の不登校経験のあるママ友と、食事に行ってきました。

 

 

市内の学童の合同の運動会があったその日の夜だったので、

 

ママ友との話の中で出てきたのは、

 

息子の友達の弟くんが小学校1年生になる時に、学童に行くのを嫌がっていたけど、

 

無理強いせずに、本人の行きたい時に行って、休みたい時に休むという対応をしていたら、

 

なんだかんだ言って、最終学年の3年生の後半まで学童に通っていて、

 

運動会もリレーまで出て、張り切ってやっているよね…

 

ということでした。

 

 

(わが家の息子は、私が必死に通わせようとしていたこともあり、

 

3年生の登校しぶりの時に学童に行かなくなり、

 

3年生の運動会には出ませんでした。)

 

 

>>詳しくはこちらから

 

 

 

そして、息子や息子の友達の仲の良かった子達は、繊細な子が多いのですが、

 

全員が不登校になっている訳ではないのですね。

 

 

そんなお子さんのお母さん達の様子をママ友と振り返っていると、

 

共通した特徴があることに気づきました。

 

 

 

 

息子の通っていた学童の行事は、保護者主導型でかなりハードだったことと、

 

先輩ママに頼まれたこともあり、

 

私は学童の役員や行事の実行長などを、

 

当時やっていた息子のモトクロスの練習の合間にやっていました。

 

 

今思うと、疲れたとかしんどいという気持ちにふたをして、必死にこなしていて、

 

息子にも、「お前も、しんどくてもがんばれ!」という意識だったのですね。

 

 

でも、繊細なお子さんでも不登校になっていないお母さん方は、

 

 

・一泊二日のキャンプも、親がしんどいから泊まらずに、日帰りで帰る

 

 

・学童は行事が多くて大変なので、子どもが学童に行っても行かなくてもいいと言ったら、辞める

 

 

・子どもが学童を辞めたいと言って辞めることになったら、

 

お母さんが担当している行事の役員や係りも、任期の途中で断る

 

 

こんな感じで、自分の気持ちに正直なのですね!

 

 

これが、真面目で自分のことは後回しのお母さんは、

 

任期途中の行事の係りを途中で辞められなかったりして、辞めた後もお手伝いしたり、

 

(息子が学童に行かなくなった後の私のことですね…(苦笑)

 

子どもが学童を辞めるのは、担当の行事が終わってからにして!などと言ってしまいがちです。

 

 

あとは、放課後は家でゲームばっかりするのは良くないとか、

 

子ども達だけで留守番は危険

 

などという思い込みや制限が強いと、

 

お子さんの気持ちを尊重することが難しくなります。

 

 

お母さんが自分の気持ちに正直で、自分の気持ちを尊重できると、

 

わが子の気持ちも尊重することができるのですね。

 

 

繊細なお子さんほど、自分の気持ちを分かってもらうということが、

 

心の安定や心の充電に繋がると思います。

 

 

今、私自身が息子が学童を辞めたいと言った時のことを振り返ると、

 

放課後は、家で固定メンバーとゲームではなく、学童で外で色々な友達と身体を動かして遊んでほしい

 

子ども達だけで、留守番は危険

 

キャンプなど色々な行事を経験してほしい

 

という、私の頭で描いた理想が強くて、

 

渋滞の中、学童のお迎えの時間までに行くのが、しんどい

 

平日の夜や休みの日も学童の行事にかり出されるのはしんどい

 

などといった私自身の心の奥の声は、スルーされていました。

 

 

人には、頭と心があるのですが、どちらも大切で、どちらかに偏っていると、

 

問題という形でお知らせが来ます。

 

 

お子さんが情緒不安定、問題行動を起こしている…

 

という時には、お母さんが抑圧している思いや感情があるか探してみると、

 

親子は鏡なので、改善方法が見つかりますよ。

 

 

どうしたらいいのか分からない。一人では難しい。という方は、

 

こちら がそのきっかけになるかもしれません^^

 

 

直接会って、どうしたらいいのか教えて欲しい!

 

という方は、11/18(日)のランチ会でお待ちしています。

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

学童保育などの行き渋りに困っていませんか?

 

 

 

私が6年前にやらかしてしまった息子の不登校に繋がってしまった失敗

 

 

 

なぜ子育てや仕事を頑張らないママの子どもは、不登校などの問題行動を起こしにくいのか?

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 

 

【残2席

 

11/18(日)東京・大國魂神社参拝&不登校・UMI何でも質問ランチ会のお知らせ

 

詳しくは、こちらから^^

 

【UMI9期マスターコース11/26(月)20時先行案内開始!】

 

★UMIマスターコース9期、基礎講座日程決定しました!

 

【東京】1/15(火)田村奈美 かせゆき
【大阪】1/16(水)國本ひろみ 山本八栄子

【大阪】1/19(土)サラサまみ 野田祐佳里 安藤しずき

【東京】1/20(日)高橋ゆりこ さいとうかおり 倉橋あづさ

 

全会場ともに、10:30~16:30の開催です。


私は1/20(日)東京会場にも顔を出す予定です。

 

【ZOOMでの自宅受講】

1/17(木)、1/18(金)

1/19(土)、1/20(日)は、初の試み!東京・大阪の基礎講座の会場からLIVE配信予定です!

 

 

■カウンセリングメニューのご案内■