来春開校予定の話題のフリースクールN中等部の説明会に行ってみました | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 来春開校予定の話題のフリースクールN中等部の説明会に行ってみました

 

 

こんにちは^^ 不登校カウンセラーの野田祐佳里です。

 

 

小学校、中学校の義務教育期間に不登校になっても、

 

高校から通信制や、自由度の高い高校に入学して、

 

不登校から抜け出したお子さんのお話をよく耳にします。

 

 

お家で落ち着いて過ごせるようになって、

 

元の学校に再登校しても、また徐々に行かなくなってしまう…

 

という場合は、学校という決められたことをやる場がお子さんに合っていない

 

ということもあるのかな…と思います。

 

 

わが家の息子も、中学校からは学校に行こうと思って入学式に行きましたが、

 

入学式で歌いたくない歌を何度も歌わされたり、

 

教室でも、中学生になったらこの程度のことはできなければばらない

 

などと先生方が話すのを見て、

 

この中学校は自分の行くところでないと感じたようです。

 

 

息子の周囲の小学校から不登校の友達の話を聞くと、

 

学校に行っても、やりたくない、必要性を感じられないことをやらされて、

 

時間の無駄、だったら家で自分の興味のあることをやった方がいいと思っているようです。

 

 

知識だけを詰め込むこれまでの偏差値教育は限界に来ていて、

 

知識だけでは、これからの変化の激しい時代を生き抜けないと

 

直感的に知っているのかもしれませんね。

 

 

 

 

N中等部は2年前に開校したネットで学べるN高、その通学部に通う保護者や生徒から、

 

もっと早くN高みたいな学校に通いたかった

 

という多くの意見から、来年の春に中学生対象のフリースクールとして開講することになったそうです。

 

 

フリースクールなので、中学校に在籍して、N中に通うスタイルです。

 

 

 

わが家の息子が公立の中学校に通わない選択をした時に、

 

中学卒業後の進路はどうするのか?

 

ということを息子と考えた際に、

 

中学校の延長みたいな興味のないことを学ばないといけない高校には通いたいと思えないと言っていました。

 

入学の際に内申などが必要ない通信制のような学校で、

 

最低限の勉強と自分のやりたい学びができる学校に行きたいということで、

 

いくつかの学校にチェックを入れていました。

 

 

その中でもゲームやアニメなど業界の第一線で活躍している方が、講義をしてくれる

 

N高が一番気になっていたようです。

 

 

そんなN高の中等部ができるという話を聞いた時には、

 

説明会に是非行ってみたいと私が思ったのですね。

 

 

説明会の中では、一方的に話をするのではなく、N高が大切にしている

 

実践型授業が体験できるように、ブレーンストーミングなどのワークをしながら

 

飽きさせずに説明をしてくださいました。

 

 

AIが発達していくと今後の社会はどうなっていくのか?

 

という話題で、

 

ロボットが全て対応する「変なホテル」を例に話をしてくださり、

 

「変なホテル」は完全無人化できるのか?

 

というお題を出していました。

 

 

この変なホテルの支配人は、

 

責任を取るのはロボットではできないので、完全無人化は難しい

 

と答えたそうです。

 

 

クレームで「責任者呼んで来い!」と怒っている人に、

 

ロボットが出てきて、「ど・う・し・ま・し・た・か?」と言っても

 

怒りが収まるどころか、ロボットに対応させるなんて失礼だ!

 

となってしまうのですね。

 

 

AIや機械が今後発達すればするほど、大切になってくるのは、

 

人の心というオチを聞いて、なるほどな…と思いました。

 

 

変化の激しい時代に、どのような変化が訪れたとしても、

 

社会で求められる創造力を身に付けるために、

 

まずは、自分がどういう人間で、何をしたいか?

 

というところから、掘り下げていくそうです。

 

 

自分を知るって、全ての基本なんだな…と改めて感じました。

 

 

そして自分のやりたいプロジェクトが見つかると、先生方スタッフが様々な面でサポートしてくれるそうです。

 

 

決まったことをやらされるのではなく、

 

自分のやりたいことを形にするために、大人がサポートしてくれる…

 

 

モチベーションが違うのは、根本が違うから当たり前と言えば、当たり前ですし、

 

自分の軸を大切にする教育だと思います。

 

 

N中は来年春は東京(代々木)のみの開校ですが、

 

全国に広がって、皆さんの選択肢が増えることを楽しみにしています。

 

 

 

【関連記事】

 

不登校のお子さんが自分らしく前向きに生きる秘訣とは

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

応援ありがとうございました^^

 

 

【残2席!】

10/28(日)大阪開催

「ひかりの国のおはなし」上映会&どいしゅうさんお話ランチ会のお知らせ

 

大阪 もちもち自家製生パスタ食べ放題 木本屋 で開催します。

 

映画「ひかりの国のおはなし」に出演されている どいしゅうさんにお会いできる絶好のチャンスです^^

 

※どいしゅうさんは12月末で、おはなし会の活動を終了されるので、貴重な機会になります。

 

詳しくは、こちらから^^

 

■カウンセリングメニューのご案内■