お母さんは子どものためにベストを尽くさないといけないと思っていませんか? | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● お母さんは子どものためにベストを尽くさないといけないと思っていませんか?

 

 

こんにちは^^ 不登校カウンセラーの野田祐佳里です。

 

 

この三連休は、旦那の両親の金婚式の旅行ということで、

 

愛知県の伊良湖岬から、三重県の鳥羽にフェリーで渡って、

 

伊勢神宮まで来ています。


 

 

お子さんが生まれると、そのお世話はメインでお母さんがすることが多いですよね。

 

 

不登校やひきこもりの親御さんは、お子さんの子育てや、家族のために

 

一生懸命に頑張ってきた方が多いように思います。

 

 

私も息子が生まれてから、これまで勉強や仕事を頑張ってきたように、

 

子育てもベストを尽くさないといけないと思っていました。

 

 

そして、私がベストを尽くせば、結果(息子がどのように育つか)もついてくる

 

と思っていました。

 

(今となっては、大きな勘違いですが…(笑)

 

 

息子は1歳から保育園に行っていましたが、週末は色々な経験をさせるために、

 

いかに有意義に過ごすか?

 

ということで、ほとんど家でゆっくりすることもなく、あちこち連れまわしていました。

 

 

そんな息子ですが、その後どのようになったと思いますか?

 

不登校になっている時点で、答えはだいたい想像できると思いますが…(笑)

 

 

 

 

息子の友達のお母さんに、

 

〇〇くんちは、色々な所に連れて行ってもらえて、色々な経験ができていいね。

 

と言われると、

 

別にオレは好きで行っている訳ではなくて、勝手に連れて行かれているだけだから、

 

ハッキリいって迷惑なんだよね。

 

と息子は答えていました。

 

 

そして、今はどこよりもインターネットが快適に使える家がパラダイスだそうです(笑)

 

 

UMIの受講生さんやカウンセリングのクライアントさんのお話を伺っていても、

 

以前の私のように、

 

お母さんだから

 

子どもが有意義な時間を過ごせるようにしなければいけない

 

子どもを満足させなければならない…

 

こんな思いを抱えている方が多いように思います。

 

 

それで苦しくなければ問題ないのですが、

 

子どもが親の思う有意義なプランに従ってくれない

 

出かける間際に、子どもがドタキャンする…

 

などということがあると、とてもストレスになってしまうのですね。

 

 

親が義務感や責任感で、子どもが有意義に過ごせるようにと思っているので、

 

その重たい親の義務感や責任感のエネルギーで、

 

相手の気持ちを尊重するという余裕がなくなり、

 

子どもにとって負担になってしまいます。

 

 

こんな感じで、子どもが不登校になる前から、

 

良かれと思って、徐々に子どものエネルギーを奪っていたりするのですね。

 

 

UMIのマスターコースでは、

 

日々のお子さんとのイライラした出来事を掘り下げていくと、

 

このような親の思い込みからイライラしていたことに気づいていきます。

 

 

そこに気づいて、お互いのエネルギーを奪い合っていたことが分かると、

 

不要な思い込みや制限は手放していけるようになります。

 

 

次回のUMIマスターコースは11/26募集開始、1月中旬開講予定です。

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

お子さんや家族のために頑張ってきたお母さんへ

 

 

 

不登校やひきこもりのお子さんの個性を受け入れられるようになると…

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 

 

 

【残7席!】

10/28(日)大阪開催

「ひかりの国のおはなし」上映会&どいしゅうさんお話ランチ会のお知らせ

 

大阪 もちもち自家製生パスタ食べ放題 木本屋 で開催します。

 

映画「ひかりの国のおはなし」に出演されている どいしゅうさんにお会いできる絶好のチャンスです^^

 

※どいしゅうさんは12月末で、おはなし会の活動を終了されるので、貴重な機会になります。

 

詳しくは、こちらから^^

 

■カウンセリングメニューのご案内■