どしゃ降りの雨の中通勤して思ったこと | 骨休め日誌 パートとバイト、時々コーヒー

骨休め日誌 パートとバイト、時々コーヒー

40代子なし女性、20年勤めた会社を辞めました。夫婦2人とインコの暮らし。主人は年上の無職。

骨休めの無職の期間を経て、新しくパートを始めました。時々バイトも。

どんなことも楽しみたいと思います(⁠・⁠∀⁠・⁠)

こんばんは。


みなさん、今日も1日お疲れさまです。


今朝のパートの出勤は、どしゃ降りの雨の中の自転車通勤になりました。バケツをひっくり返したような雨で、雨がカッパを通り抜けてるとしか思えないぐらい服が濡れました。(穴あいてた?)


自転車置場で会ったお二人は、それはそれはきちんとした雨の日通勤の格好をされてました。


わたしはといったら、初めて雨の日に自転車通勤した人レベルになってました。いろんなとこ濡れ過ぎ。


ふと思い出したのですが、高校生の頃、降水確率90%でも、今雨が降ってなかったら、雨具を着ませんでした。なので途中で雨に降られ、制服ビショビショで授業を受けてましたもやもやバカ過ぎます。


でも、今もあんまり変わらないかも、と思ってしまいました。


そうそう、ハワイの人って雨降っても傘ささないらしいのですが(主人談)、考えることが1つでも少ないのは素晴らしいですね。


書いていて恥ずかしくなってきましたガーン


明日は暑くなりそうです太陽


みなさん、体をご自愛くださいませ。


わたしは、昨夜から4回、猪苓湯(チョレイトウ)を飲みました。頻尿に効果がある漢方薬です。


すごーく効果を感じてます。


昨夜から飲んだのに、今日の午前中(仕事の時間)2回しかトイレに行ってません。残尿感もないし、ありがたいことです。信じるものは救われる。


おやすみなさいふとん1ふとん2ふとん3zzz


いつもポッケにチョレイトウ

 


イベントバナー