ギフト | ⭐️両投げ両打ち★イイィッチロー

⭐️両投げ両打ち★イイィッチロー

Don’t imitate opinions of my own.
©️2015-2024 iiicchiro. All Rights Reserved.
このブログ文章の著作権は発言者に帰属します。
意見、内容、文章及びフレーズの引用、転用、盗用、複製、改変、自作発言等の行為を禁止します。
リブログによる転載は、この限りではありません。

こどもの頃、夢中になった本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

子供のころは陰謀とかオカルトとか科学が暴走したら系の感じの本とか赤川次郎の三毛猫ホームズシリーズとか。
 
そこでチャイナ・シンドロームという言葉を知って原発の恐さを知った。
 
 
『GTOリバイバル』は面白かったのですが、EXILE AKIRAでリメイク(リブート?)しといて反町隆史でリバイバルって、何かフジテレビ節操無くないですか?
 
私は反町隆史版派だけど。
 
『白い巨塔』(の財前教授)は唐沢寿明派、『金田一少年の事件簿』は堂本剛&ともさかりえ派です。
 
このごろドラマ脚本で色々ある日テレは『花咲舞が黙ってない』のリメイク大丈夫でしょうか?
 
それは兎も角、冬月あずさ先生は、いつの間にCAになってたんでしょうか?
 
あと、オリジナル版のその後、反町隆史&松嶋菜々子はドラマ上も実生活でも、このドラマのキーツールのひとつでもあったコンドームを使わなくてもいい関係になりました。(ベツにヘンな意味じゃなくてオリジナル版の最終回の描写から)
 
残念だったのは、テーマソングの『POISON』のアレンジがダサかったこと。
 
「オマエたち、グレートだぜ!」
 
反町隆史、この間まで『グレイトギフト』でグレイトなギフトに翻弄されてましたが。
 
オリジナル版の背景を活かした内容だったら、もっとよかったのですが。
 
あと、中村愛美とか白川みなみは出演しないとダメでしょ。
 
岡崎紗絵のキャスティングは、とても良かったと思います!
 
あと、岡崎紗絵はノースリーブが似合う女優No.1だと思っています。😆(苦笑)