学び | ⭐️両投げ両打ち★イイィッチロー

⭐️両投げ両打ち★イイィッチロー

Don’t imitate opinions of my own.
©️2015-2024 iiicchiro. All Rights Reserved.
このブログ文章の著作権は発言者に帰属します。
意見、内容、文章及びフレーズの引用、転用、盗用、複製、改変、自作発言等の行為を禁止します。
リブログによる転載は、この限りではありません。

ニット服の収納はたたむ派?掛ける派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

掛けたい派だけど、掛けるには色々と限界があるでしょ。
仕方なく畳む派。
いつも楽しませていただいている貫さんの記事をリブログさせていただきました。
 
私の故郷のひとつ・茨城への道中記のようなものや私の好きな蕎麦やゆで太郎のことにもよく触れられておられます。
 
主な記事内容が、飲食や職場のお話、ご趣味の散歩のお話などがメインのブログなのですが、大学時代まで選手としてプレーされていた野球やスポーツメーカーに勤められていた前職の経験から野球用品についてのお話、そしてホークスについての評論・解説は特に非常に参考になり、大変勉強させていただいています。
 
ホークスについて、近年マトモな評論・解説を書く(書ける)人がいなくなった今のアメブロ(ホークスブログ)において、稚拙な私の判断ながら唯一の高い野球眼・見識をお持ちのかただと思っています。
 
飲食・飲酒がメインジャンルのブログなので、ホークスについての評論が少なめなのは大変残念ですが、ホークスファンは是非とも読んで勉強すべきブログです。
 
 
ついでに、こちらのリブログ記事で気になったこと。
 
貫さん、バッセンで練習用に自前の硬式金属バットを使用されています。
 
私も極力、バッセンには自前の硬式バットを持参しています。
 
タマにバッセンに行くと、自前の軟式バットで打っている人がいますが、自前の軟式バットをバッセンで使うのはヤめたほうがいいと思います。
 
バッセンの軟球は、通常よりも硬質の業務用やマシン用のボールだったり、繰り返しの長期使用によりゴムの質が硬化しているものが多いからです。
 
バッセン使用でのバットの劣化を理解したうえで使用しているというのであれば、もちろんこの限りでは無いですが。