日曜日は相模原のエルトピートへ。しゃあみんさんがキーボードを担当されるMIRROR STORMさんのライヴを観に行きました。




前回3ヶ月前も観に行きました。APIA40でした。この時がMIRROR STORMさんの初ライヴでした。貴重なライヴを観ることができました。

 

 


もう凄く良くて今回のライヴも観に行くって決めてました。


着くと前の前の出演者さんの最後の方の曲でした。女性のピアノの弾き語りでした。看板からするとnobmonさん??美しいメロディーとエルトピートの空間が調和していました。



そして次は青い髪の男性エレキ弾き語り。看板からすると朱烈苦Hei 1号さん。とても弾けた感じの方。ドラムの打ち込みを使用。プログラムはされておらずパターンとテンポを曲ごとに操作してチェンジ。 ここは騒音問題でドラムが撤去されている箱なのですがドラムサウンドが本物のドラムより大音量でした。

声が私好みの歌い込まれたハスキーヴォイス。凄く良い声。若者のようだけどMCからすると意外に50代!? 中学時代からタイムリープしてきたような人だと思いました。 曲も思春期の男の子が作ったような性欲の歌とか・・シンプルで歌詞も直感的でストレート。。。 私のリアリティーがあるシリアス系の曲を歌ってもらえたらお互いにメリットがあるかも・・なんて妄想しました。




そして柴田ヒロキさん。一気に別次元のレベルの高さに驚愕。2020年の11月に田畑さんのライヴを観に下北沢LOFTに行った時に出演されていたアーティストさん。

 

 

 

今回もカッコ良かったです。絵になると思いました。写真もいっぱい撮ってしまいました。オーラをまとってる感じ。 一瞬一瞬表情が変わり本当に惹きつける魅力ある人だと思いました。

もちろん歌も演奏も曲も私のツボなのですがルックスの良さと・・また書きますがオーラ・・魂と身体全体から出る魅力でその場の雰囲気を支配すること・・ それがとても強力・・

MCでも随所に「楽しい~!」と・・こちらまで楽しくさせてくれる魅力・・また次の記事?で書くと思いますが・・ この日はこの箱からハシゴで池袋手刀に移動しますがそこで観たThe Pink 99のギターのごっちゃまさんとかなりの共通点を感じました。 この日のごっちゃまさんもライヴ中「楽しい~!」とおっしゃっててデジャブ??二人とも光輝いていて・・しかもライヴ中だけじゃなくて終わって会場でも私とかにもライヴの時と変わらず明るく紳士的で人間的にもレベルが高い高次元の人・・ そしてお客さんに感謝してます・・MCでも「どんなに素晴らしい曲を作って歌っても聴いてくれる人がいないと・・だから感謝します」のようなことをおっしゃってて素晴らしい人だと思いました。





そしてお目当てのMIRROR STORMさん。5人編成。エルトピートは騒音問題でドラムを撤去している箱なのでドラムは持ち込みのエレキドラム。 優しい音でした。

数音さんのヴォーカルは歌の上手さも凄いですが身体や表情で表現する姿も素晴らしいと思います。 自己プロデュース・・ご自身でご自身の良さを最大限に表現されるって大事なことだと思います。 ひとつひとつのポーズや踊りもライヴを観る楽しみでした。

バックといっては失礼ですがバックのメンバーさんたちも超強力!!ベテランのツワモノたち。凄いバンドです。

「レイジーレイニー~」「赤い靴」「ジャガーアイズ」など・・曲も本当に私の好み。楽しませていただきました。





このライヴの様子はバンド側さんでyoutubeにアップされていました。

 

 


間に合うか不明でしたがこの後彼女が先に行っている手刀へ移動。スットビさんがドラムを叩かれているWhatsさんのライヴを観に。