大・大ショックでした?! | 漠然としていた人生に「明確な指針を示してくれる」ような場『大人の学舎』

漠然としていた人生に「明確な指針を示してくれる」ような場『大人の学舎』

人生の後半を目の当たりにして、未だ自分の方向性がつかめずにいる人に、私は光をもたらせたい。「何だかわからないけど何故か不安・・・」であった自分から、「これでいいんだ!私」と思える自分に目覚めてもらいたい。

 

 

 

 

 

 

今日は、お互いに予定なしの休日だからと、

 

 

娘と孫と、久しぶりにドライブがてら
飯島町の「信州里の菓工房」まで車を走らせ、

おいしいスィーツなどを頂きましょう!!♪

 

 

ということで出かけました。

 

 

途中、一昨日訪ねた飯田市:黄梅院のしだれ桜が、
あまりにもきれいだったので、

 

立ち寄って二人を案内しました。

 

 

 

今にも雨が降り出しそうな雲行きでしたが、
現地にはカメラを持った方や、ご夫婦、母娘連れ
と思われる比較的年配の方々が来られていました。

 

 

 

案内した長女と孫も、とても感動してくれて、

「来年もぜひ来たいね!」と話しながらも、

 

 

ふと駐車場を見ましたら、私の車が駐車場の
奥まった所の枝垂れ桜の真下辺りに停めて

ありましたので、

 

 

 

駐車場で写真を撮られている方々が

少しでもポジションの良いところで撮れるように

との思いで、娘と孫を後にして、

 

私が一足先に道路沿いに車を移動する事に

致しました。

 

 

移動した後、中々車に来ない長女と孫がようやく
車に戻って娘の一言で

 

 

 

大大・・ショック・・(-_-;)

 

 

 

 

移動する時に、前方の移動式の

バリケードに車を当てて倒したにも関わらず、

 

 

運転手の私が、そのまま知らんぷりをした

ことに憤りを感じた年配の女性二人が、

 

 

その憤りを同乗者の長女に思い切り

ぶつけてきたとのことでした・・。

 

 

 

「倒しましたよっ!!」

 

「まったく信じられない!!」

 

 

 

 

と、言われたそうで・・

 

 

娘と孫が中々車に戻らなかったのは、

その言葉を浴びて以後、

 

 

倒れたバリケードをもとに戻していた
からだというのです・・。

 

 

 

他人からそのような言葉を浴びせられた

経験のない娘は相当のショックを受けた

ようですが、

 

 

私は、バリケードにぶつけ、倒した事に

気が付かなかったその事実に、

 

 

  大・大ショック・・!

 

(;´∀`)

 

 

 

 

 

その後は、とりあえず車を目的地に

走らせましたが、

 

 

正義感からでしょうか・・

ご婦人方のあまりにも強かったその口調に、

 

 

孫が、「グランマは悪くないよ。あのおばさん

達が悪いんだよ!」 と味方してくれましたが、

 

 

「ううん。気がつかなかったグランマが悪い。
グランマの注意が足りなかったからだよ。」

 

 

 

と、娘にも嫌な思いをさせたことを謝りました。

 

 

が、と言いながらもその時点でさえも

まったくぶつけた覚えがないという私・・。

(;´д`)トホホ

 

 

 

車に衝撃もなく、窓を閉めていたからか

音もまったく聞こえなかった・・のです。

 

 

ところが、娘が言うには、

かなりの音がしたというのです・・

 

 


結果、やはり注意不足なのだと思いました。
これからはくれぐれも気をつけたいと・・。

 

 

ぶつけた対象がバリケードで良かった・・

 

 

 

一方、娘は何気に、

 

 

 

「 お母さん、私さっきはとても不快に

なったけど、あの時、あの二人に一言、

 

 

 

 

「教えて下さって、ありがとうございます」

 

 

と、お礼を言うことができたらどんなにか

よかったのにと、今になって思うの。

 

私、まだまだなんだという事・・だよね。

 

今回の件、今後の為に本当にいい教訓だと

思うことにするわ。

 

 

相手は、こうだと決めつけて自分の正義を

押し付けてくることもある

 

 

ということだよね。」 と・・・。

 

 

 

 ・・・ _(._.)_

 

 

 

今日は長文でしたが、

 

 

ここまでおつきあい下さって

ありがとうございます。<(_ _)>

 

 

おかげさまで、

気持ちの整理ができました。(*´艸`*)

 

 

 

 

それでは又❤

ごきげんよう(^_-)-☆