やはり、若々しく美しく・・(´∀`*) | 漠然としていた人生に「明確な指針を示してくれる」ような場『大人の学舎』

漠然としていた人生に「明確な指針を示してくれる」ような場『大人の学舎』

人生の後半を目の当たりにして、未だ自分の方向性がつかめずにいる人に、私は光をもたらせたい。「何だかわからないけど何故か不安・・・」であった自分から、「これでいいんだ!私」と思える自分に目覚めてもらいたい。

 

今日は、地区の春祭りで、
我が家にもお獅子が来てくれました。

 

 

 

 

獅子舞のほろの中に入っているのは、
小学3年~5年生の男子だそうで、

 

 

 

足元の地下足袋がとても小っちゃくて、
可愛らしいったらないのです。(*´艸`*)

 

 

 

きっと練習に練習を重ねて、
今日の晴れ舞台を迎えたのでしょう。

 

 

 

小太鼓と笛の音色に合わせて、

 

 

切れと威勢の良い立派な獅子舞を
披露してくれました。

 

 

 

一方、子供獅子に引率の大人の
顔ぶれはというと、

 

 

久しぶりに顔を合わせた皆さんが
一様にお年を重ねて・・

 

 

 

(ま、私もですが・・(;´∀`))

 

 

 

すっかり白髪交じりのお爺ちゃん
になっていて、

 

 

時の流れを感じずにはいられません
でした。

 

 

 

こうしていつの間にか
周りの人々や環境の変化と共に、

 

 

否が応でも、自分自身の「老い」を
意識していくことになるのだなあ

 

 

 

と、今日は、

子育て中を思い出したりしながら、

 

 

感慨深い心境になった一日でも
ありました。

 

 

 

が、さて週末から来ていた娘と孫が
つい先ほど自宅に帰りましたが、

 

 

帰り間際に孫が、

 

 

「又週末にくるからね。」  と、

 

 

束の間の別れを惜しんで、何度も

繰り返しハグをしてくれます。💛
(*´艸`*)

 

 

 

そんな彼女の愛を受けながら
いつも思う事
それは、

 

 

 

家族の為にも、自分自身の為にも

 

 

 

凛とした姿勢で、


いつまでも若々しく、

美しく在り続けたいなあ・・ 

 

 

 

なのですよ。 (´ー`*)ウンウン

 

 

それでは又💛
ごきげんよう(^_-)-☆

 


[お知らせ]


◆アドラーの勇気づけ講座

今月から6回に分けて(4月~9月)
毎月第一火曜日:朝9:30~12:00開催

 

単発での受講もできます。


「勇気とは、困難を克服する活力」

 

 

当クラスでは自分にも他者にも、
この活力を与える方法をワークを
交えてお伝えします。


詳しくはホームページを見てね!!



http://madam358.wixsite.com/kokyu