カレーが匂うどこかの家で@町中幼い妻ばかり(「かどまつ」折込どどいつ) | まだ?いまだ!神戸ニニンガ日誌

まだ?いまだ!神戸ニニンガ日誌

何の役にも立たないが、特段面白い訳でもない。ましてや間違っても何かの為になど毛頭ならぬこと十全に請合う。勿論誰がどうみても上品であるはずもなく、履歴書に読者と書けば間違いなく不利となる。有閑男が白昼夢で口走る400字の戯言寝言放談放屁。それが神戸ニニンガ日誌

神戸ニニンガ日誌(第2,285号)

◎15年程前、大西淳浩さんに大阪の名店「インディアンカレー」を教わる。それまで知らなかった事を悔やんだ。

 

◎訪問する度に叱られていた百瀬博教さんが『カレーを食べに行こう』を上梓されたときは少し驚いた。基本は優しい人なんだ。

 

松浦弥太郎さんは大好きだから年に2・3回しか食べないという。本当に好きならそうなるのか。

 

◎立呑屋の「得一」東天満店で、たまに「カレースープ」がメニューに載る。雑ではあるが、熱くて辛くて旨いのだ。

 

天川村でキャンプしたとき、子供会がカレーを作り出した。指導者が大声でこと細かく作り方を言う。ああいうものは大抵どうにかなる。飯盒も多少焦げた方が旨いし、記憶にも残る。包丁で怪我されても、火傷されても困るのは分かるが、何だかなぁ。

 

◎大阪駅前第2ビルの「マハラジャ」で、はじめてチャツネの美味しさを知った。ここはサリーも着放題である。楽しい。

 

◎ラッキョ、福神漬、卵、氷水。カレーの周辺は楽しい。「インディアンカレー」ではピクルスが出る。本日「カレーの日」。
 

まだいまだ。