甘いものが
やめられない!
砂糖中毒になる理由。
麻薬と一緒?!![]()
こんにちは☀️
ブログ訪問ありがとうございます![]()
イギリス在住中、フィアンセはイギリス人🇬🇧
ウェルネスライフカウンセラー・理学療法士の
村山いりえです![]()
![]()
大病をしてから、ゆるゆるマクロビ料理で
人生が好転🌈
理学療法士として年間約100人の患者様の
心と体と向き合って来ました![]()
そのマクロビ料理と理学療法士の経験から
あなたに合った幸せ体質になる簡単メソッドを
お伝えしています![]()
![]()
今日は
「何故甘いものってやめられないの?!
マクロビ的❗️砂糖中毒になる原因」
についてのトピック![]()
![]()
これを知るだけで、
甘いものがやめられない!
と言う方も自然に
もっと幸せ体質が手に入ります❤️
以前のブログでは、
体質を変えるための3つの大切なことを
お伝えしました![]()
![]()
その中で、「陰のエネルギー」について
書いたと思います![]()
![]()
詳しくはこちらのブログへ![]()
🔻🔻🔻
陰のエネルギーとは、
「広がる力、体を冷やす力、遠心的な力、
リラックスさせる力、など」でしたね![]()
↑こんな状態。笑
陰のエネルギーが強くなると、
体がだるい
慢性的な疲労感
冷え性
やる気が出ない
考える力がなくなる
眠くなる
うつ状態
などの症状が現れます![]()
では砂糖はどんなエネルギーか。
砂糖は
極陰のエネルギーなのです。
と言うことは、
陰のエネルギーがかなり強いと言うこと![]()
![]()
そのため、上記のような
症状が現れやすくなるのです。
「中毒」と言う状態も
陰性の状態です。
考えがなくなり、その物体に依存してしまう状態。
なので、
人に依存しやすい人も
陰性体質なのです![]()
![]()
砂糖は極陰性のため、
かなり中毒性が高いと言われ、
アメリカでは「ドラッグ」とも言われるほど。
その通り、
砂糖以外の極陰性のものと言えば
アルコール、麻薬です。
どれもかなり中毒性が高いですよね??
だから、止められないのです。
もっと欲しくなるのです。
例えば、甘いお菓子を食べている子供に
「お菓子食べるの止めなさい!」
と言っても、食べてる方は
止められないのです![]()
![]()
![]()
麻薬レベルの中毒性があるから![]()
とは言え、私も甘いもの大好きなんです![]()
![]()
![]()
甘いもの美味しいですよね!?![]()
笑
甘いもの食べ過ぎは良くないの
分かってるけど、
食べたい!!!と言うあなた![]()
![]()
制限はせずに、とりあえず
この陰のエネルギー理論を
知っておいてみてください![]()
![]()
![]()
そうすることで、
自然とセーブできることもあるし、
客観的に自分を見ることができます![]()
そうすることで今よりも
もっと心と体が軽くなりますよ![]()
![]()
健康にも上には上が有ります![]()
今よりももっと幸せ体質に
なっちゃいましょう![]()
![]()
オススメの良質な砂糖はこちら![]()
では今日もゆっくり深呼吸して、
自然と自分にありがとう![]()
![]()
いりえ
公式LINE・インスタにて
あなたのための幸せ体質を手に入れる
方法を発信中![]()

今よりもっと幸せになってみませんか![]()

https://instabio.cc/3062709bcIFzm






