コロナ禍でのイギリス入国で

まさかの事実😱❗️笑

こんにちは🌼

食べ物で人生が好転🌈

健康料理カウンセラーのいりえですウインク

 

 

前回の投稿では思ったより反響があり、ありがたい限りですおねがい


 


 

この投稿よりイギリス🇬🇧からの発信となりますドキドキ

 

私は隔離が終わったらオックスフォードで少々留学する予定音譜

 

 

 

 

コロナ禍でのイギリス入国、、、、

考えただけで「絶対厳しい」とだいぶ身構えておりましたチーンチーン

私のパートナー(イギリス人)でさえも入国の時はストレスだったそう。笑

 

しかし、、、

私たちが入国審査でまさかの「ポカン😦」状態に。笑

 

 

一体何が、、ゲッソリ

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

イギリス(イングランド)入国の際に必要なものダウン

 

●72時間以内に採取・検査したPCRの陰性証明書

●10日間隔離生活する場所の住所登録とその証明書

●隔離生活2日目と8日目のPCR検査予約

●留学先の入校許可証(私の場合)

 

 

最低でもこれが必要でした!

あとはビザによって必要なものが変わってきますビックリマーク

 

↑自宅でやった入国のためのPCR検査

 

 

 

 

羽田空港で陰性証明書の確認がありました。

その際、私たちの陰性証明書に検査した

時刻が記載されて

いなかったんです!ガーンガーン


時刻が記載されていないと、もしかしたら入国の際に

色々と問われるかもしれません・・あせる」と。

 

 

 

心配が募るばかり・・ガーンガーン

 

 

 

私たちは羽田空港からヒースロー空港までのフライト✈️

 

ヒースローと言えば世界最大の空港とも言われていて

常に人々が行き来しているとても忙しい空港。

きっと入国審査の人は冷たいし

怖いんだろうなあ・・・と

 

 

 

「まあ、大丈夫だ!」と気を取り直し、

 


必要な書類も大丈夫❗️💪」

「よし❗️行くぞーー❗️

 

 

と何故か戦闘モード笑

 

 



 

入国審査は私たち2人で行きました。

審査員は小太りのおじさんで、何だか優しそうかも・・?

 

 

 


 

「どれくらい滞在しますか?」

「どこに滞在しますか?」

 

 

 

などなど色々質問がある中、

 

 

 

審査員:

6ヶ月滞在するんだね。

んー、入国のためのスタンプは要らないよ!

(留学するためには従来だったら必ず入国のスタンプが必要。)

 

 

私たち:

「え?!あ、そうなんだ・・」          

 

 

審査員                     

最近スタンプが要らなくなったんだよ〜

もっと早くから

そうしてくれれば良かったのにね〜!チュー

 

とその後、約10分間くらい入国審査についての歴史をベラベラ話される・・・

 

 

 

私たち:

「Yeah, I see...」

(いつ終わるのこれ・・証明書は・・・?)

 

 


審査員

結局入国する時は、信頼できる人かどうかが大事なんだよ👍

 

 


私たち:

「は、はあ・・・ちなみに私たちは婚約してますよ」

 

 

審査員:

そうなんだ!いいねえ。私はあなたたちを信頼できるよキラキラ👍

さあどうぞ!(次のところへ案内される)」

「Bye bye!

 

 

 

 

入国審査通過。

 

 

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

え・・・・・!?以上!?

PCRの陰性証明書は???

確認しなくていいの??

わざわざ英文証明書持ってきたよ?ゲッソリゲッソリ

 

 

隔離の滞在先も確認しなくていいの?ゲッソリ

 

 

もっと厳しくしなくていいの?ゲッソリ

 

 

戦闘モードでしたが、拍子抜け笑い泣き

 

 

 

結局のところ、政府的には

入国者を増やしたいとのこと。

経済的な危機もあるからね。

 

 

とは言え、イギリス国内はまた

コロナの感染者が増えているし

こんな緩くて大丈夫なのかしら・・・?

と疑問ではありますが。

 

 


とりあえず簡単に入国できたのは

かなりラッキー❗️笑い泣き

たまたま良い審査員に当たったのかもしれないけどね音譜

 

↑Heathrow  Aiport

 

 

入国が厳しいというイメージがありましたが、

意外にも裏側はそうでもないかも・・・

国によるとは思いますが^^

 

 

 

改めて分かったことは、

とにかく入国審査では良い印象を

相手に与えること爆  笑ドキドキドキドキ

どんな場合でもそうですが、

第一印象って大事ですよね照れ

 

 

 

 

どんな時でも動揺せず、マイペースで

ニコニコしていられるのも

食生活と生活習慣を自分で中庸にする力

があるからドキドキドキドキ

 

 

 

今日も皆さんが穏やかでニコニコして過ごせますうように照れラブラブ

 

↑彼の実家の庭音譜

 

 

 

 

いりえ