夏バテ対策2 | 自然食品の店 ヒノモト

自然食品の店 ヒノモト

福井市にある自然食品の店です。おすすめ商品、今週のお惣菜メニュー、かんたんレシピ、イベント情報をご案内します。

夏バテの一番の原因は、お腹が冷えることです。


直接の原因は、

冷たいものの食べ過ぎ

飲み過ぎや、

エアコンによって、

下半身から冷えることです。


おなかがしっかりと温かいと、

上半身が涼しく、

いわゆる“頭寒足熱”

の状態です。





これが健康な状態です。


しかし、

おなかや下半身が冷えると、

下半身よりも、上半身(頭)の体温が上がり、

のぼせの状態になります

(頭熱足寒といったところか?)。





これが、夏バテになりやすい人の状態です。


ですから、下半身の体温を保つようにすることが、夏バテに強くなる一番の方法です。


これは、夏バテに限らず、健康管理の基本です。




おなかを冷やさないために・・・

寒天ゼリー&葛まんじゅう




トコゼリー:寒天をたっぷり使った、硬めの寒天ゼリーです。

       歯ごたえがしっかりしてとってもおいしい

パイナップル・ぶどう・みかん・桃・甘夏などがあります。

それぞれに果肉が入っています。

165円(税抜き)



寒天や葛は、冷たくして食べても、

お腹を冷やすことがありません。

それは、食物繊維やミネラルが豊富だからといわれています。


アイスクリームやかき氷は

てきめんにお腹を冷やすので、

食べ過ぎには十分にご注意を!



アサイーぜりーが新登場!ポリフェノールたっぷり!

野ぶどうのような素朴な甘みが特長です。

183円(税抜き)



ふく味庵 昔わらび餅 

ワラビの根から採ったでんぷんを使った本物のわらび餅です。

控えめな甘さと独特の触感がおいしい!

320円(税抜き)



五年漬けたくあん




120ℊ 494円(税抜き)



このたくあんは、昔ながらの漬け方で、

5年も漬け込んでいるので、

とてもすっぱいです。


食べてみると、

すっぱいながらも、

なんとなくお腹が安心したような感じがします。


それもそのはず、

植物性乳酸菌がたっぷり含まれています。


それにより、

1日たったの2切れ食べるだけで、

腸内の善玉菌が2000倍にも増えるのだそうです。


お腹の調子を整えておくことが大切です。


夏バテ対策は、

健康管理の基本中の基本となります。