究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン! -14ページ目

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

年内ラストチャンス
師走から、2025年をスムーズに最高の流れにする
黄金の食事法体験会 (全てが丸っとうまくいく秘訣!)

https://www.agentmail.jp/form/ht/59430/2/

 

 

 

 

「なくて七癖、あって四十八癖」

という諺があるように、誰にでも癖はあります。

 

自分もまだまだ悪い癖をたくさん持っていて日々、反省しています。

 

悪い癖の繰り返しで、私たちの体は傷んでいきます。

歪んでいきます。

心も、ねじれたりいじけたりしていくのですから大変

 

悪癖は早くなんとかしなくては、ですね。

 

大掃除と一緒に、年内に対策を練りましょうよ。

 

自分の、治したいところ、

このままじゃ良くないなと思うところ・・

自覚をするところからスタート。

(気づいていないは、マイナス地点。まず気づけたら良いですよね)

 

そして・・私がお勧めする改善法は・・

 

自分ができていない、苦手、問題がある・・ことを

すでにできている・素晴らしくお手本になる・・

そんな人の近くに行くことです。

 

それも1回じゃありません。定期的に行くのです。

 

それで、理想形、お手本、参考を何度も見せていただきながら

軌道修正する、もし可能ならば自分にアドバイスもいただければ最高。

 

これが一番だと思います。

 

姿勢の悪さが問題だと思っていた私は

バレエやピラティスに何年も通いましたが

癖というものはなかなかすぐには治りません。

 

でも・・レッスンに行くたびに先生の美しい姿勢を見て自分もピーン

と背筋が伸びたり、あれを見習いたいと思ったり何度も戻ってはやり直し

くじけてはまた前を向き・・をやってきました。

 

先生を定期的に見に行く、をしていなかったら
全く変わらなかっただろうと思います。

 

料理はしたことがない、大の苦手、全くわからない・・という生徒様が

うちには普通にいらっしゃいますが、毎月通っているうちに、

たくさんのやり方を見て、習って、やってみて、吸収されていくのです。

また、「やる」のが当たり前の場に自分を置くことで、

彼女たちの新たな習慣が身についていく、考え方も変わっていきます。

 

いつもできるニキビ、は何かの癖から生まれています。

 

毎日お通じが硬いのも、なかなかでないのも、自分の癖(選択の繰り返し)

から。

 

なんだかイライラする、思うようにいかない、とモヤモヤするのも

考え方の癖だったりする場合も・・

 

今、あなたが暮らしている世界

同じ世界にいながら(その住所、そのお家、そのお部屋、通勤している会社・・)

健康で、体が軽くて問題がなく、心もいつも爽やか・・にするのかA

体調が悪く、だるく、疲れて、心が荒みそう・・にするのかB

 

実は選ぶことができます。

 

引っ越しをしなくても転職をしなくても

Aの世界からBの世界へ飛び移ることはできるのです。

 

それが、癖の見直し、改善。

 

ではどうやったらいいの?

方法はたくさん、黄金の食事法(生活法も考え方も全て入っています!)

に答えがあるのですが

体験会ですぐに変えられる方法や考え方のシフト、

ポイント、キーワードなどお伝えしています。

 

2時間の濃厚セミナーが(有料級)無料です!

 

 

すでに、今月の体験会は3回終わりましたが

その後すぐに行動に移され、食事や考え方を変えつつある人も・・

年内に彼女たちは変身、改革をスタートされています。

もう、来年がこれまでとは違うものになる、のは決まっています!

 

変化、改革、成功

これには「スピード」は必要です。

結果を出すスピードではありません。

始めるまでのスピードです

 

やるかやらないかでモヤモヤぐずぐずしている時間は何も生み出しません。

でも、コツコツ積み重ねている時間は、即結果が出ていないとしても

必ずその後大きな成果となって戻ってくる・・それを準備しているのですから

全く違う時間です。

 

 

・・あ、すぐに決められない。

これも、癖の一つです。

 

優柔不断、は心の問題だけではなく体の、とも東洋医学では考えます。

臓器が弱っているから決断もしづらいのです。

 

だからと言って放置していては問題は変わりませんよね。

 

体を良くして、決断力も高めるか。

決断をすぐして体を良くするか。

どちらでも、しっかりやったら変わっていくでしょう。

 

その法則をぜひ、年内最後の無料体験会で掴んでください。

 

お一人ずつピンポイントワンメッセージ付き

それに・・体験会に出た人だけに秘密のプレゼント付き。

決断、行動力のある人は早速こちらを使って

年内から自分改革、楽しまれています

 

25日のクリスマスはご自分に

癖改善の・・悩みを手放す・・なりたい自分になる最初の招待状を
ぜひプレゼントしてあげてください。

 

きっときっとお役に立てると、私もマリサンタになったつもりで

皆様に有益になるようなお話をさせていただくつもりです。

 

 

悪癖は良癖にしていきましょうね!

 

今朝、いつものように朝ごはんを用意し、幸せだなあと思って食べながら

こういうのは良癖だなあ・・と一人考えておりました。

昔々・・菓子パンを朝ごはんにしたり、お菓子まで食べたりしていたのは

悪癖だったなあ・・あの頃は体調悪かったなあ・・とぼんやり思い出しながら。

 

 

年内最後の黄金の食事法体験会 体も心も、暮らしも丸っと整う!

最高の改革法〜

 

 

2024年師走から、2025年をスムーズに最高の流れにする
黄金の食事法体験会 (全てが丸っとうまくいく秘訣!)

https://www.agentmail.jp/form/ht/59430/2/

25日13時、をお選びください

 

 

 

 

寒くなりましたね。

今日は「冬至」

 

夜が1年で最も長い日です。

日照時間が最も短い冬至を1年の区切りとし、これから日が長くなっていく、新しい年の始まりと考える信仰が、世界各地にあるそうです。

 

 

冬至のころには多くの作物が収穫を終え、木々も枯れ、動物も姿を隠しシーンとした景色。

生命の息吹・躍動感とは対照的な静かなこの時期を、昔の人が一つの周期の終わりと考えたのでしょうね。

 

今のように明るくはなかった時代、夜は魔物が活躍する時間とされ、その恐ろしい夜が冬至を境に短くなっていくのは、太陽が力を取り戻し始める日として、おめでたいものだったようです。

 

この、新しい年に縁起を担ぐ方法があります。

冬至の日に「ん=運」がつくものを食べることです。(運盛り)

れんこん、にんじん、ぎんなん、金柑、うどん、南瓜 。。」

旬のものだったり、暖かくして食べるもの、風邪予防になるものも多いですね。


南瓜は旬ではありませんが、硬く長持ちする点や、中が黄金色、縁起が良いと、冬至に食べるものの代表格になっていたようです。

 

夜には「ゆず湯」に入るという人も多いでしょうか。

 

 

ゆずは冬でも葉が青々している常緑樹、収穫期は冬、太陽のような明るい黄色
邪気を払い生命力のある作物として古くから神事にも使われてきました。

 

冬至にゆず湯に入るのは、その生命力をいただくという意味があります。

 

ただ、ゆずよりも、湯に入ることに大きな意味があるとする説もあります。

 

新しい年を迎えるにあたり、身を清めることが大切、またしっかりとお風呂で
温まることで風邪予防、体調管理が重要だという説です。(昔は風邪で亡くなる人も多かったのです)

 

ゆずを湯に入れるのではなく、冬至に食べるという地域もありますね。

私は食べる派、大好きなのでこの時期にはよく料理やお菓子に使っています。

 

実は、現代で一般的とされる冬至のカボチャもゆず湯も、実は歴史はそう古くはありません。(冬至の南瓜は明治時代、柚子湯 江戸時代〜だったようです)

では古くから冬至に行われていたこと(食べられていたもの)はなんでしょう? 

 

それは小豆粥です。

 

コメには神様がいると考えられていますし、おめでたい赤い色をした小豆は、日本の様々な行事に登場する最強の取り合わせです。

 

南瓜と小豆を使った、「小豆南瓜」もお勧めです。

この時期特にケアが必要な腎臓も喜ぶ料理です。

(お砂糖など入れずに作ることをお勧めしています)疲れた胃腸にも優しい。

 

 

 

 

今日の夜の暗さを楽しみつつ(キャンドルナイトでもしようかな)

1年の区切り・・これからの明るい道の計画をして実行開始もいいですね!

 

 

 

 

毎年の目標は健康・ダイエット・体質改善。

さて、今年もあと10日ほどで終わりますが、達成できましたか?

 

 

忙しくて・・料理が苦手で・・つい、後回しに・・

 

でも来年こそは!と、そろそろ決めないと、体、まずいかも。

心も、ズタボロになりつつある。

ズタボロとまでは言わなくても イライラは立派な病気。

 

一喜一憂気持ちのアップダウンの激しさも、心身に負担をかけています。

焦り、不安、恐怖・・それも早く手放したいですね。

 

でも、どうやったらいいかわからない。

巷に溢れる健康情報、どれも少しかじってはやめ、続かない。

 

あっちはこう言っていてこっちは反対のことを言っている、どうなの?

 

 

体も、心も納得しながらスーッと整う。

至上最高の軽さを手にしながら穏やかに、中庸をキープ。

そんな方法、知りたくありませんか?

 

 

本日20時半より黄金の食事法体験セミナーではなぜ、みなさまスイスイ5キロ〜15キロのダイエットを我慢なしで達成しリバウンドしないのか。 

 

料理嫌いの人が毎日楽しく作るようになったのか。 

 

壁にぶつかっていたどん底だった人が、今や毎日最高!と人生を楽しんでいるのか・・お話しします。

 

 

クリスマスプレゼントで参加されたお一人ずつに1メッセージ付き。

 

2時間、今年最後に自分の体、心、これからの生き方真剣に、かつ楽しく考えてみませんか。

どんより体が、心が重い人が

まだ見ぬ「整った世界」早く感じていただきたいです。

 

 

はじめての方、お待ちしています〜!

 

2時間の有料級セミナーが特別無料

黄金の食事法初めての方には
とっておきのプレゼント(体験会)

2024年師走から、2025年をスムーズに最高の流れにする
黄金の食事法体験会 (全てが丸っとうまくいく秘訣!)

https://www.agentmail.jp/form/ht/59430/2/

 

体質改善・理想の食べ方・体や心の悩みを吹き飛ばし
理想の自分に変わる。

すぐにその日から実践できる具体的なアクション方法や、

もっとも重要な〇〇まで、無料でお伝えします(年内最後のチャンスです)

 

「そなたが欲しいのは金の斧か銀の斧か?」

 

世の中には「選択肢」がいつでもあり、

大人になるとそれは結構、自由に選べたりするようになります。

 

私が行きたいのはAの道か、Bの道か。

 

A お手軽 チャチャっと、パパッと、時短、節約
 気楽(楽チン) 安い 早い

 

B  手間暇 時間 丁寧 向き合う じっくり それなり(の値段) 時間をかける

 

どちらも「あり」で、大きな分かれ道ですよね〜

 

 

例えば私の場合

急いでいる昼は、パパッと残り物をお弁当に詰めたものや
納豆ご飯、簡単な丼ものや麺類を作って済ませることが多いです。

これでも、工夫をすればおいしさ、幸せ・・たくさんあります。(A)

 

でも、夜もこの感じ、で行くと・・ちょっとさみしい。

もう少し品数が欲しいとか、ゆったり時間をかけて食事を楽しみたいとか
思いますから、ちょこちょこ料理を作り、

器もいくつか出したりして、時にお酒も合わせたりしつつ

・・・朝、昼に比べて豊かな食事、時間を用意するのです(これはB)

 

 

Aだけだって生きていけるし、ありがたみも幸せも栄養もあるのだけれど

Bがあったらさらに豊かだ、健康だというわけです。(栄養もアップ・体にも心にも)

 

やはり、Bは満ち足り方が全然違うのです。

 

忙しいと、Bは諦めないといけないのでしょうか?

いいえ、そんなことはありません。

 

忙しい人ほどBを求めているし、

あったらさらに頑張れるし、綺麗に、そして強くなれ、
仕事もはかどるのです。

 

だったら・・多忙な人がBも活用できる方法を試したら良いですし
その効果を感じてみたら、きっと続けられます。

 

忙しいから日々、キッチンに行ってすることは、何かの袋(半調理、加工食品・・)
の封を切ることよりも

まずは包丁とまな板を使う、素材に向き合うことから始まる方が
本当に気持ち良い方向へ向かわせることが多い・・のは
想像がつきやすいのではないかな?

 

でも、面倒で・・時間が・・苦手で・・

 

やらない、またはやりたくない理由がまだ、目の前に
たくさんあるような気がする・・という方。

 

私たちは本当に日々やることがたくさんありますから、その気持ち
とってもわかるんです。

 

買ってきたら早い、半分調理してあったら助かる。

料理への自信のなさを、加工品や半調理品が助けてくれてなんとか
形に、味になる。

外食はもっと楽、洗い物さえない。。。。

 

 

でも、Aばかりをしていて

「なんだか違うな」

「本当は・・もう少し丁寧にしてみたい」

「豊かな暮らし、優しい生活が憧れ」

「もうちょっと手作りしたら家族の体にもいいよな」

「もっと美味しいものが食べたい」

「疲れやすさや肌荒れ、更年期の重さ、子供の不安定さにも
料理って関係あるのかも・・」

 

なんて感じていらっしゃる方は、きっと

Bに何かを・・

求めている、気づいている、必要だとわかっている
やったほうがいいと、もう認めざるをえなくなりつつある・・のかも
しれないですよね

 

スピードも必要だけれど

優しさや本物の力はもっと大事ではないかと・・・

 

 

 

だから、エイっと料理に向き合ってみると

「ああ、満たされた・・」

この時間がとても良かった、濃厚だった・・とおっしゃる方が

レッスンでも多いのです。

 

5分でできる!簡単すぐできる!もたくさんレシピがありますし

たくさんお教えします。

(決してうちの教室は難しく、厳しく、大変、時間がかかってばかり・・

ではないのでそれは誤解がないといいなと願います。)

パパッと料理は便利です、すぐに活用していただきたいし定番になります!

 

それにプラス、ちょっとひと手間・・普段してこなかったこと・・

時間をかけたものの方が多くの方が感動しているのはなぜでしょう。

 

 

「時間がないから簡単なのがいいんです」

とおっしゃっていたのに、

時間がかかるほうを特に気に入られ、ジーンとしていらっしゃるのは・・

 

 

 

さてさて黄金の食事法は

Aなの?Bなの?

どちらもあり、ですが・・

Aという便利さ、お得さや手軽さもしっかりうまく活用していきながら

うまくBを使うことで体と心、自然の調和を上手にはかっていきます。

 

現代人の生活にもしっかり馴染ませることはできます。ご安心くださいね。

 

そうすると・・

 

本当の豊かさがやってくる。

 

バランスってこういうことだったのか!と知らなかった心地よさ
がやっと体感できる。

 

心まで・・・ってこんなに違うのかと愕然とする方も多いです。

 

どういうことか?を体験会で聴きにいらしてください!!

 

あなたの欲しかった探していたものが、そこに待っていた!

・・・だといいなと願ってたっぷりお話しします。

 

もっともっと自分を最高の場所に連れて行ってあげましょう。

この、1回の人生のうちにね。

 

さて、明日と25日、

今年最後の私からのプレゼントです!

 

 

年内最後のプレゼント

まだの方は必ず今、受け取ってくださいね!

 

2時間の有料級セミナーが特別無料

黄金の食事法初めての方(女性限定)には
とっておきのプレゼント(体験会)

 

2024年師走から、2025年をスムーズに最高の流れにする
黄金の食事法体験会 (全てが丸っとうまくいく秘訣!)

https://www.agentmail.jp/form/ ht/59430/2/

 

体質改善・理想の食べ方・体や心の悩みを吹き飛ばし
理想の自分に変わる。

すぐにその日から実践できる具体的なアクション方法や、

もっとも重要な〇〇まで、無料でお伝えします( 年内最後のチャンスです)

 

 

こちらも募集中

 

年内に変わりだす大チャンス
自分革命スタートクラス(対面受付終了・通信のみ)

https://startclass.daidokoroka kumei.com/

 

通信

https://daidokorokakumei.com/? p=6643

 

こちらも現在受付中(対面受付終了・オンラインのみ)

VEGANでご馳走 クリスマスパーティースペシャルレッスン

https://daidokorokakumei.com/? p=3226

 

 

【台所に火を灯せ!】 

 

台所に毎日、なんども火をつけましょう。

 

それはあなたの心にも、暖かな火が灯るのと同じこと。

 

 

 

「セミナーすごくよかったです勉強になりました。

料理、大きっらいで絶対したくない、私ですら、やれるんじゃないかって気持ちになりました。やったら変われる、そうイメージができました」

 

「そんな風になれるなら是非やってみたい、人体実験しよう!と決めました 自分革命の舟を漕ぐ準備が整いました!」

いただいたご感想^^

 

 

彼女たちの心と体に点火することができたなら・・本当にこの仕事をしていて嬉しい。

 

 

誰もがもっと思い切り生きられる♪黄金の食事法

 

 

*19.20日黄金の食事法体験セミナーアンコール開催
黄金の食事法が初めての成人女性対象(スタートクラス味受講の方)

今まで単発講座のみ受講したことがある・・という方は参加可能です。

 

ぜひご自身の可能性、すぐに変えられるポイント、掴みにいらしてくださいね!

 

黄金の食事法初めての方には
とっておきのプレゼント(体験会)

2024年師走から、2025年をスムーズに最高の流れにする
黄金の食事法体験会 (全てが丸っとうまくいく秘訣!)

https://www.agentmail.jp/form/ht/59430/2/

 

体質改善・理想の食べ方・体や心の悩みを吹き飛ばし
理想の自分に変わる。

すぐにその日から実践できる具体的なアクション方法や、

もっとも重要な〇〇まで、無料でお伝えします(年内最後のチャンスです)

 

 

こちらも募集中

 

年内に変わりだす大チャンス
自分革命スタートクラス(対面受付終了・通信のみ)

https://startclass.daidokorokakumei.com/

 

通信

https://daidokorokakumei.com/?p=6643

 

こちらも現在受付中(対面受付終了・オンラインのみ)

VEGANでご馳走 クリスマスパーティースペシャルレッスン

https://daidokorokakumei.com/?p=3226