究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン! -13ページ目

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

 

 

「新しい服を購入したので、古いものを処分しよう・・」
とクローゼットをゴソゴソ。

 

最近ぎゅうぎゅうで、風通しも良くないから、
ある程度整理しなくては。

 

 

 

 

でも・・捨てるって大変ですね。

 

買うのは簡単ですけれど^^

 

だって、今まで買ったものって

「気に入っている」「品質がいい」「自分に合う」などの理由で
吟味厳選していますから、そうそう嫌いにならないのです。

 

 

だから捨てるまで迷い、何度も辞めて、しまい込み・・

ああ、時間がかかる(し、場所もとる!)

 

「まだこれ、着る」

「全然傷んでないし」

「見るとやっぱり好き、可愛い」

 

 

・・・手放しづらいったら・・・

 

それで、捨てられず元に戻す、を
今まで何度か繰り返してきた衣類を、昨日は思い切って!!!

特大袋2つぶん処分しました。

 

はあ・・これが結構疲れるんです。

 

そこで思いました。

 

捨てるのは大変。

これって、衣類や書類などだけではないわね、と。

 

贅肉だって

よくない習慣だって

病気や不調だって・・捨てるのって大変なんです。

 

時間も、お金も、気苦労もかかるのです。

 

でもずっと置いておくと問題が起こるわけで・・

 

 

私は、物の整理は得意ではなくこんな感じですが、

 

でもでも!

体の方、こちらはスッキリさせることができました。

 

若い頃は毎日体重計に乗り気にしていた贅肉もつかなくなりました

季節ごとの不調、日々、薬やサプリに手を伸ばしたくなる(伸ばしていた)
苦痛のいろいろ、

年に何回も行く病院

毎日かなりの量を取っていたお砂糖

こうしたことは手放すことができました。

 

だからとっても楽です。

 

こちらに気苦労や時間、お金はかけなくてよくなりました。

 

健康であるためにできることもいろいろありますが・・

 

私は毎日の食事、黄金の食事法で

すっかり大丈夫!になったのです。

 

 

黄金の食事法の取り入れ方は自由ですが、

 

皆様が

最善の選択ができるようになる

自分(家族)の体の取り扱い方をしっかり把握し
いつもベストやベターな状態に管理できるようになる

が目標です。

 

そして、これまで頼っていたお薬やサプリメントなどが

自然に要らなくなる・・は理想だと思っています。

 

 

私たちがスッキリ、身軽、堂々と自信を持って過ごせる状態になるのが
一番。

 

私も、先日までぎゅうぎゅうにクローゼットに詰め込んでいた服たち

、勇気を出し、思い切ってある程度手放したことで・・

前より身軽になった気がしています。

 

まあ、また服は買っちゃうんですけれどね^^(女性の楽しみ
と身だしなみの部分もありますよね〜)

 

あなたは、この春何を捨てますか(捨てましたか)?

 

春は特に「身軽」になる、を意識するとうまくいく季節ですよ。

エネルギーもそうなるように流れています。

 

 

 

 

ゴミ捨て場に行ったら、私と同じように

たくさんのものを整理した人がいっぱいいました^^

 

家と同じように体の中も・・心の中も

みんな軽々と、心地よく過ごせたらいいな。

 

黄金の食事法ならそこまで!お手伝いできます。

 

 

 

 

「連休は講座はないのですか?」

とリクエストがありファーストエクスペリエンス
新しい日程を作りました。

このチャンスを逃さないでくださいね。

新規日程あり(GWのFE講座)

https://startclass.daidokorokakumei.com/

 

 

 

GWの講座も開講が間近のため
募集期間は短いですが下記の通りとさせていただきます

受付期間 4/16~  4/20   

(連休中のFE講座 4/26&27   4/29&30)

 

5月の講座も募集中です

 

ファーストエクスペリエンスクラス

https://startclass.daidokorokakumei.com/

 

*通学できない方は、スタートクラス通信講座も受講していただけます。

 

 

春のスイーツレッスン 皆様と
お家で美味しいお菓子、のしあわせを楽しんでいます。

今期はあと5月のみ募集です。

https://daidokorokakumei.com/?p=3384

 

 

 

 

春、桜が美しい。そして空気が暖かくなって過ごしやすく・・・

 

でも、体調が芳しくない。

体が重かったり、痛かったり 思うように動けない。

 

 

そんな時どうしますか?

 

*ゆっくり休む。

 

*睡眠時間をしっかりとる。

 

*温泉に浸かる(お風呂でも)

 

*森林浴、散歩など自然の中で過ごす。

 

 

 

どれもいいですね〜!!

 

 

 

でもまだ、足りない。

 

これをしていない人はいませんか?

 

それは・・・

 

「食べ方を変える」ことです。

 

 

 

不調が出ているときに、普段通りの食事、おそらく体にとってはきついです。

 

ましてや、不調があるのにご馳走三昧、消化が大変なものやこってりとしたもの

刺激の強いものなどは・・

ヘビーです。

 

具合が悪い時には

小食にする

 

油っぽい食事を休む(揚げ物、オイルを多く使うもの)

 

油っぽい食材を選ばない(お肉の脂身や、重めの魚など)

 

辛いもの、スパイス類などを控える

 

冷たいものを控える

 

外食は極力控える  する場合メニューは吟味する

 

火を通したものにする

 

よく噛む

 

・・・

 

 

など、気をつけてみると良いですね。

 

当然、お酒やお菓子などの嗜好品は体調が戻るまではお休みです。

 

体に優しい、はいつでも大事なのですが

特に調子が出ない、そんな時は優先にしてみてください。

 

 

普段よりもリッチ、ゴージャス、量も多い、そんなご馳走の後

不調を感じている人も多いです。

歓送迎会などでパーティー続きだった、という人も・・・

 

おうちではあっさり和食、ノンオイルなど お野菜やご飯

でお体を癒してみてくださいね。

 

 

黄金の食事法では普段から

体調を自分で管理が得意になる、バランスの取り方

免疫力を上げ血液から綺麗にする食べ方

 

栄養があり消化の良いメニューなどをご紹介しています。

 

 

どの季節も快適に、軽やかに過ごしたい。

 

体質改善を安全な方法でしたい。

 

すぐに薬に頼らずに自分で、自然なケアで健康管理ができるようになりたい。

 

美味しくてヘルシーな料理が得意になりたい

 

家族をいつも、食で支えられるようになりたい・・

 

 

ファーストエクスペリエンス講座で

大きな1歩(2歩、3歩・・)踏み出しませんか?

 

 

あなたが一番頼りになる人、となるように(自分にとって、家族にとって)

一生使えるスキルを身につけてくださいね。

 

 

ファーストエクスペリエンスクラス

4月&5月の予定ができました。
4月の講座は今週末締め切ります

https://startclass.daidokorokakumei.com/

 

*通学できない方は、スタートクラス通信講座も受講していただけます。

 

 

 

 

春はイベントが多い時期でもありますね。

式典、パーティー、イベント、旅行、色々な楽しいご予定がありませんか?

 

 

 

ただ・・・・

肌の調子が良くない時
外出が心から楽しめない、

人に会うのも嫌になります・・

ぐすん。。。それが女心ですよね。

 

 

でもね、食事を変えてからわかったんです。
 

普段から肌の調子を整えておくことができること。

特に大事なイベント前に・・

失敗は許されない(ニキビや湿疹など)!!なら、

特にいい状態の肌でそれに挑むこともできるんだということが・・
(お肌のコントロールはできる!ということ)

 

それは、決して高級エステやマッサージ必須というわけではないのです。

 

やっぱり、家や自力はすごい!
そしてそれを一番頼りにできるもの
にしておくと良いと思います。

(時に人の力を借りるのはもちろんアリですが・・)

 

だって、本来は特別な時だけ肌が綺麗ならいい、というわけではなく
私たちは毎日、良い肌で過ごしたいのが本音です。

1日だってトラブルはゴメンです。

 

そうなると・・・毎日毎日エステ三昧というわけにもいかず

基本はお家ケア(食べ方)なんですからね。

 

 

以前、青山で対面セミナーをしていたときは
自然なもので肌パックをする実験もして、

5分で肌が白くなり、モチっとして、潤ったことに
皆でびっくりしました。

 

が・・パックをしてねと言いたかったのではなく・・

こんな「自然なもの」「食べられるもの」

内から入れていたら、外から塗る必要だってないくらいですよね!を、
お伝えしたかったのです。

 

外からできること、役立つこともありますが

一番は・・

内から、奥からなんです。

 

 

 

さあ、みんなみんな持っている本当の美肌力を引き出し
綺麗になりませんか?

 

お肌が整えば、堂々と外で笑顔!

誰かに会うのも、写真だって怖くない。

肌トラブルを気にして下を向くことがなくなります。

 

 

 

肌トラブルの原因や対処法を知っている。

管理術がある。

基本的には、日々(トラブル)予防もしている。

これは心強いのです。

 

 

うちの上級以上の生徒様たち・・

年齢に関係なくツヤツヤピカピカ度がすごいですよ。毎回眩しいです。

通われる時間と比例して、透明感、輝きがさらに増しています。

 

 

 

 

 

さあ、今月の体質改善プロジェクトは

久しぶりの美肌セミナーです。

 

本講座で肌トラブルの原因や対処法などを学びます。

お料理レッスンもついていますから、綺麗なお肌を作るお料理を実践!!

 

それから、ぜひ早期特典を使ってくださいね。

料理動画もプラス1、

後からチャレンジサポート動画が3本つきます。

 

この3本サポート動画で、

しっかり定着、詳しく補足、理解、具体的にどうすれば・・が
学べるので力がつきます。

 

 

 

マクロウタセの体質改善プロジェクト

今月のプログラムは

内側から輝く素肌を手に入れる!美肌セミナーです!

 

https://daidokorokakumei.com/?p=331

 

 

 

 

ワイン、VEGANのご馳走、テーブルコーディネートを愉しむ

VIPクラス体験会 4月17日  12時〜

 

 

 


今回はおもてなしされる側、を体験してみてください。


また、レストランでのワインテイスティングや
ナプキンワークの実習もございます(料理のレッスンはありません)


ワインとVEGAN料理の相性の良さ・その組み合わせのコツ
そして上級からさらに料理の腕やセンスをあげるポイントなども体感していただきたいと思います♪


VIPクラスは6月開講です。

 

どんなお料理やワインとの組み合わせがこれから暮らしの中でできるようになるのか、

それができるようになったらどれだけ心豊かに、満ち足りて過ごせるのか、

ご馳走といってもヘルシーで体に負担が少ない、軽やかで美しくいられるもの

このレパートリーやアイデアを身につけたら・・

 

体験会でたくさんイメージしていただけるのではと思います。

 

受付は本日限り!

 

体験会は毎年はしておりません。

(体験レッスンというものがほとんどないのが当教室です^^)

チャンスをお見逃しなく!