「新しい服を購入したので、古いものを処分しよう・・」
とクローゼットをゴソゴソ。
最近ぎゅうぎゅうで、風通しも良くないから、
ある程度整理しなくては。
でも・・捨てるって大変ですね。
買うのは簡単ですけれど^^
だって、今まで買ったものって
「気に入っている」「品質がいい」「自分に合う」などの理由で
吟味厳選していますから、そうそう嫌いにならないのです。
だから捨てるまで迷い、何度も辞めて、しまい込み・・
ああ、時間がかかる(し、場所もとる!)
「まだこれ、着る」
「全然傷んでないし」
「見るとやっぱり好き、可愛い」
・・・手放しづらいったら・・・
それで、捨てられず元に戻す、を
今まで何度か繰り返してきた衣類を、昨日は思い切って!!!
特大袋2つぶん処分しました。
はあ・・これが結構疲れるんです。
そこで思いました。
捨てるのは大変。
これって、衣類や書類などだけではないわね、と。
贅肉だって
よくない習慣だって
病気や不調だって・・捨てるのって大変なんです。
時間も、お金も、気苦労もかかるのです。
でもずっと置いておくと問題が起こるわけで・・
私は、物の整理は得意ではなくこんな感じですが、
でもでも!
体の方、こちらはスッキリさせることができました。
若い頃は毎日体重計に乗り気にしていた贅肉もつかなくなりました
季節ごとの不調、日々、薬やサプリに手を伸ばしたくなる(
苦痛のいろいろ、
年に何回も行く病院
毎日かなりの量を取っていたお砂糖
こうしたことは手放すことができました。
だからとっても楽です。
こちらに気苦労や時間、お金はかけなくてよくなりました。
健康であるためにできることもいろいろありますが・・
私は毎日の食事、黄金の食事法で
すっかり大丈夫!になったのです。
黄金の食事法の取り入れ方は自由ですが、
皆様が
最善の選択ができるようになる
自分(家族)の体の取り扱い方をしっかり把握し
いつもベストやベターな状態に管理できるようになる
が目標です。
そして、これまで頼っていたお薬やサプリメントなどが
自然に要らなくなる・・は理想だと思っています。
私たちがスッキリ、身軽、
一番。
私も、
、勇気を出し、思い切ってある程度手放したことで・・
前より身軽になった気がしています。
まあ、また服は買っちゃうんですけれどね^^(女性の楽しみ
と身だしなみの部分もありますよね〜)
あなたは、この春何を捨てますか(捨てましたか)?
春は特に「身軽」になる、を意識するとうまくいく季節ですよ。
エネルギーもそうなるように流れています。
ゴミ捨て場に行ったら、私と同じように
たくさんのものを整理した人がいっぱいいました^^
家と同じように体の中も・・心の中も
みんな軽々と、心地よく過ごせたらいいな。
黄金の食事法ならそこまで!お手伝いできます。
「連休は講座はないのですか?」
とリクエストがありファーストエクスペリエンス
新しい日程を作りました。
このチャンスを逃さないでくださいね。
新規日程あり(GWのFE講座)
https://startclass.daidokoroka
GWの講座も開講が間近のため
募集期間は短いですが下記の通りとさせていただきます
受付期間 4/16~ 4/20
(連休中のFE講座 4/26&27 4/29&30)
5月の講座も募集中です
ファーストエクスペリエンスクラス
https://startclass.daidokoroka
*通学できない方は、スタートクラス通信講座も受講していただけ
春のスイーツレッスン 皆様と
お家で美味しいお菓子、のしあわせを楽しんでいます。
今期はあと5月のみ募集です。
https://daidokorokakumei.com/?