すっかり寒くなりましたね。
冷え性さんも、そうでない方も「暖かく」を冬の合言葉に。
メルマガ読者限定 体質改善冷え対策講座の早割は本日まで
https://daidokorokakumei.com/?p=345
「寒いなあ」
そう思ったら、あなたはどこからまず、温めますか?
手を・・(手袋、お湯につける、手をこすり合わせる)
首を・・マフラー、ストール、タートルネック・・
上半身全体を・・上着 ショール ・・
どれもあり、ですが、
上ばかりを温めても冷えは取れないんですよね。
エアコンは、部屋全体を暖めるイメージですが、実際は暖かな空気は上へ、上へと行きます。
ですから足元が冷たいまま・・なんてことがありませんか?
その点、床暖房だと足元が暖かく、熱い空気が上に溜まることはあまりありません。
オススメは足元から、なんです。
上着も肩掛けもいいのですが
足を忘れてはいけません!!
ハイヒールにストッキングや薄いタイツ一枚だと
寒くて仕方ありませんね。
足が細くきれいに見えるように・・は別のシーズンにするとして(オシャレより健康を優先)
まずは足元、温めていきましょう。
他にも・・気をつけること、、すぐできることたくさん。
そして食べ方は盲点です。
どんなに体を温めようと外側から努力をしても、内側
食べ方を変えていない人は、冷えとの付き合いが長いはず。
内側からの冷えとり、生活習慣からの温め方、暮らし全体から
体質改善、ご案内します!
マクロウタセの体質改善プロジェクト今年の第一弾
氷の世界から楽園へお引越し! 冷え女子救済セミナー
https://daidokorokakumei.com/?p=345
講義(セミナー)に、体を変えていくお料理のレッスンもついている!
フォローアップの4日間連続動画(早期申し込み者のみ)でより定着!
お家にいながらお勉強と実践が可能の、冬の人気講座です。
ご案内は今月のみ。
今年1回のチャンスを見逃さないでくださいね。
今日は一粒万倍日!
決意とスタートにまた、ぴったり!
体質改善プロジェクト
氷の世界から楽園へお引越し!冷え女子救済講座
メルマガ限定早割でお得に学べるのは本日まで
https://daidokorokakumei.com/?
黄金の食事法ファーストエクスペリエンス
本当の体質改善、気質(思考の癖や視点の置き方など)も
よりよく変えたいならこちらが本物一生物です!
https://startclass.
1月の対面講座に参加の方はお年賀プレゼント