料理上手になりたい!
お料理が得意な人、上手な人、手際のいい人・・
目の付け所はどこなのでしょうか?
【スピードアップと段取り力】
優秀な料理アシスタントは、使いたいタイミングで、
またはそうなる前にすでに、材料や、調理に適した道具や
入れ物を差し出してくれる。
使いたい時が来たら探す、のではなく・・
料理の流れを止めない、スムーズに続けられるように
次、次をイメージして動く。
これを、一人調理(つまり普段の自宅での料理)の時、
自分で、自分にやってあげる。
レシピを読んだらどんな流れで料理をしていくのか
それには何が必要になるのか考えてスタートする。
頭を絶えず使うので、料理をしているとボケない^^
今(まな板の上、鍋の中))への集中と
未来(この次にどうするか)の場面を両方見ているつもりで・・
料理の必要性を実感、 実践、楽しくなってくる、
習慣になってくる、レパートリーも広がってくる・・
ステップアップしてきたら
次はこの、段取りやスムーズに流れを作ることも目標に。
1品作っていた時間に2〜3品作れるようになったら、
忙しい方でもさらに楽に、豊かな食卓が用意できるから。
対面レッスンでは常に「今」と「次」をお伝えしています。
うまくいけばもっと好きになる。
楽しい料理道を進んでください♪黄金の食事法
週末はスタートクラス対面レッスンもありますよ!
http://startclass.daidokorokak
是非一緒にカラダが喜ぶ、心まで届く
本物のお料理道をご一緒しましょう!

ただいま募集中
********************
6月のスペシャルマンスはどれも特別サービス付き!
*パーソナルカウンセリング
https://www.agentmail.jp/form/
*黄金の食事法体験セミナー(最高の自分を作る5つの条件)
https://daidokorokakumei.com/?
*陰陽入門 陰陽アプローチ
https://daidokorokakumei.com/?
*スタートクラス
http://startclass.daidokorokak
*レモンのお菓子スイーツクラス 7月16日
近日発表 お待ちください
*******************