オーガニック、ベジ仕様の安心アイスでもご用心 | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

【素材だけじゃ足りない視点】


グッと気温が下がり、着るものや食べるものも合わせて気をつけたいですね。


この変化で、体調を崩している人も増えているようですが、
「〇〇◯かな?」と恐れる前に。。

 

季節の変わり目に体がついていけなくなっている状態のことが多いと思いますよ。

 

 

 

自然のリズムにこちらから寄り添おうとする姿勢があると・・
どんな季節も、移り変わりの時期も楽に過ごせるようになります。

 

季節の変わり目は、体もついていくのがちょっと大変ですから、

いつもより一層気配りをするといいですね。

 

 

アイスや冷たいものは普段からあまりオススメしていませんが、
特にこういう時期や、不調ならばオーガニックや植物性、
良質な素材を使ったものであってもアイス、氷、ジュースなどはストップ。

 

不調の原因を見返すときっと回復も早いです^^

(不調な時はお菓子全般を休むといいですけれどね)

 

昔、風邪をひいて食欲がなくてもアイスなら食べられる、ヨーグルトなら、プリン、

桃の缶詰・・と親が

用意してくれたものですが(気持ちはありがたい)、
今思えばアレではない方が回復は早かった・・^^

 

冷たいもの、甘いもの、どろっとしたものは肺も腸も腎臓も苦手です。

疲れてしまい、不調がある場合はもっと負担が増えてしまいます。

 

*アイスは、暑い時期、元気はつらつな時・・時々少量楽しむのがベターですね。
楽しい嗜好品です^^VEGAN仕様も世界で増えており嬉しいですね。

 

(ポイントは 体調・頻度・量 これに気をつけるといいですね)

 

 

 

 

今日もひんやりした朝・・

 

体に優しく、温めたり整えたりする一皿、一皿を用意して良い金曜日になりますように♪

黄金の食事法

 

黄金の食事法体験説明会(体質・気質チェックワーク付き)

 

https://daidokorokakumei.com/?p=8030

美女の腸内改善セミナー (お腹の悩みを手放し体の奥からキレイへ!)
 

https://daidokorokakumei.com/?page_id=2214

 

 

 

 

 

 

忙しくても体質改善!美肌、ダイエット、心の安定が手に入る
究極の安定感でうまくいく・黄金の食事法メールマガジン
https://daidokorokakumei.com/?page_id=7092

 

教室講師のための経営ステージアップメール講座
https://daidokorokakumei.com/?page_id=7281