おはようございます。上原まり子です。
私のセミナーやレッスンは通常10時台から。
朝早い時間や、夜遅い時間のスタートは
ありません。
しかし・・・人生はチャレンジの連続。
今週末は初めての朝活にトライ。
いつも活動的で、沢山の女性に結婚の幸せをお届けしている
澤口珠子さんにお誘い頂いて、
朝から学びたい熱心な方に
お役に立てるなら・・と二つ返事でお受けしました。
行動が早いといいことがありますよね。
この日は実は私はダブルヘッダーです。
朝早い仕事だからこそ、午後のもう一つのプランも
入れられました。
午後も、普段はやっていない特別なイベントに参加なのです^^。
とても充実した一日になる事、間違いありません^^
いつも日曜はぐだぐだしてしまう・・
朝から出かけたいとおもっても、スタートが昼から。
昼になると何処も込んでいてうんざり・・
そんな経験はありませんか?
映画も、朝いちの回なら、
人気のものも比較的すいていますよ!
2回目からの上映は満席!!
(春先に見たララランドもそうでした〜^^)
朝は仕事を仕上げ、午後はデートやショッピング。
そんな時間の使い方もメリハリがあっていいですね!
平日ももちろんですが、休日こそ朝から行動するほうが
得な事っていっぱいです!
映画、バーゲン、美術館、ディズニーランド,登山・・
何もかも早くいったほうが沢山楽しめます。
渋滞やラッシュも避けられたり・・
ただ・・朝を効率的に過ごすのなら、
体調と気分がそれに合っていなくてはなりません。
だるい、眠い、ぼけっとしている
疲れがとれない、二日酔い、貧血・・
こんな状態では、朝さわやかに過ごす事が難しいですからね。
私の生徒様で、お悩みの一つに
「休みの日は昼過ぎ迄寝てしまう」という方が
いらっしゃいました。
悩んでいたという事は・・
その時間を無駄に感じたり、やりたい事ができず
もやもやしていたということですよね。
平日の疲れをとるには休息はいいことではありますが・・
レッスンに熱心に通われるようになったら
彼女はすっかり元気になり、休日は学び、デート、スポーツ、
ボランティアと非常に活動的に変わられました。
食事を変えて人生が変わった!と何度も笑顔で
嬉しい報告を下さいました。
時間をしっかり有効に活用できるようになったと。
そう、20代でも、50代でも・・
まだまだ、体質や習慣は手を入れることができますよ。
もっとさわやかな朝を!
楽しみたい!
疲れ知らずで過ごしたい!
それ、叶えましょう!
もちろん、レッスンにしっかり通っていただく事が
一番のおすすめですが、
まずは、短時間のお話、気軽な朝活はいかがですか?
まだ空いている時間帯の都内で、
朝ごはんもいただきながら
これから毎朝が変わる!きっかけになるお話していきましょう。
凄く難しい事を押し付けたりはしませんからご安心を。
忙しくてもできる。
幸せを感じる。
日本人にぴったり
そんな朝ごはんの選び方、過ごし方
をお話しし、みなさまの知的、美的な生活にお役立て頂きたいと思います。
早起きで一生使える成功法則を♪
現代人の朝からの疲れ、重さ、それを取り除きたい、
軽やかにしてさしあげたい!ずっと思っている事です。
体調も体質も自分で変えられる!
しかも、食事作りの中でも一番簡単な朝食なら、
すぐにでもできますよ^^
もっと心地よく、もっと美しく、
やりたいことがモリモリできるように過ごすコツは朝から・・・
ぜひ、いらしてくださいね!
http://asa-megami-20170521.peatix.com/