お茶とお味噌汁が違えば、人生の進む先も違う | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

【1年で1000ノックの差】

おはようございます。上原まり子です。

事情により、2週間以上自宅を離れておりました。


自炊をしていましたが、浄水器がないこと、キッチンがIHだったことが
環境の変化でした。

これは勉強するチャンスと、IHとガスの違い(料理の出来、味のしみ込み具合、
時間など)を研究できて、興味深かったですよ^^

実際IHをお使いの方も多いので、少しでもよりおいしく
お料理出来るコツを
お伝えするよう、気付いた事をまとめておきました。

早速、先日の企業様のLesson(IH)では調理時間の差やコツを
お話でき、喜んでいただけてよかったです。

もちろん、身体のため、おすすめはガスなのです。

でも、条件が整わずいたしかたない、という方もいらっしゃいますよね。
ベストができなくてもベターなら!を
常にもっておきたい、提示したいと考えています。

ダメかいいか?それだけではあまりに苦しくなる方もいらっしゃいますからね^^

楽しくベターに。

そしてできればベストを狙う!

のがいいのかなあと・・・
もちろんいきなりベストは素晴らしいですよね。


さて、帰宅し感動するのが、同じ材料(味噌や茶葉)で全く味と舌触りが異なるお味噌汁やお茶。

水と火がいかに重要かありがたく感じます。

お茶と汁物、1日に3杯どころかその倍以上摂取しますが、
少なく見積もり3杯としても、1年で1000杯の差。

これで体、心、生活、すべて・・進む道、ゴールが変わる。

「基本を大事に」、忙しい現代これが難しく感じられがちですが、
美味しさや安心、本当の意味の豊かさ・・

3分、5分の至福の一服、一杯、感じていただきたいです。

「食べた物が自分を作る」
黄金の食事法メルマガ http://daidokorokakumei.com/?p=260


そして、ぜひ、本当に自分が喜ぶ
道を作る事、

思い切って始めたい!という人のお手伝いができれば嬉しいです。

今こそ自分革命!

なりたい自分は食事で作る!

マクロウタセのスタートクラス
ここから皆様人生を激変されています!もちろん理想の形に^^

http://daidokorokakumei.com/?page_id=505



食でなりたい自分をデザイン!
忙しくても体質改善・美肌・ダイエット・心の安定が手に入る
黄金の食事法メールマガジン


http://daidokorokakumei.com/?p=260


大好きな事を仕事にし、講師も生徒様も幸せに!
長く愛される本物の教室を作る秘密
教室開業の夢実現!ゴールデンルートメール講座

http://daidokorokakumei.com/?page_id=761


台所から自分革命!スタートクラス今から本気で変わる人に!
http://daidokorokakumei.com/?page_id=505