こんばんは。上原まり子です。
ご自分の経営されるサロンでお出しするスイーツをマクロビに・・
美容や健康に気を使われるお客様にもっと喜んでいただきたい、とおもてなしされる方が増えています。
今日ご紹介する生徒様もその一人。もう長いお付き合いになる素敵なセラピストさん、山本由佳さんです。
山本由佳さん 海の見えるラグジュアリーサロン オン・クラウドセブンhttp://ameblo.jp/on-cloud-seven/

1、マクロビをはじめたきっかけは?
出産し、母乳のみで大きくなっていく次男をみて食に気をつけないとと改めて感じたため。
また、主人の仕事が忙しく深夜に食事をすることも多いので見直したいと思ったため。
2、なぜマクロウタセを選んでくださいましたか?
以前もお世話になって、知識が豊富なまりこ先生からもう一度学んでみたいと思ったから。
また、子連れで参加できるのも有り難かったです。
3、はじめてからすぐに変わったことはありますか?
まず調味料を変え、無農薬野菜と取り入れ、乳・卵を控えた食生活にしていました。
玄米を食べるようになってお通じが規則正しくなりました。
4、半年から1年での変化を教えてください。
もうすぐ基礎クラスが終了するのですが、体が軽く、疲れにくくなったような気がします。
6 また、マクロを実践する前に不安だったことはありますか?
マクロビって難しい? 完全にしないといけないのかな? 不安もありましたが、
まり子先生は、完全マクロビにと強制する事はありません。
まずは楽しく取り入れていきたいとっています。
8、出会いや運気が変わった、夢の実現など、食を変えて感じることがあれば教えてください。
周りにも食に興味があるか方が沢山いる事が分かりマクロビを通じてより親しくなったかたも。
同じことに興味がある方が身近にいるのはとても嬉しいです。
マクロビに出会いシンプルな生活を心がけるようになりました。
9、その他、体験談、想い、なんでも!
素材を最大限に生かした調理法を教えていただけることはとても勉強になります。
甘みを加えなくても、素材の切り方、調理法で素材本来の甘みを引き出し、甘みとこくを出すことができのはビックリです。
いままでのように余分な調味料を使うことが少なくなりました。
塩・醤油だけのシンプルな味付けでも美味しくいただけるのは嬉しいです。
その分、野菜の素材、調味料にはこだわるようになりました。
入門コースで習ったあらめの煮ものを作ったとき、母にも「美味しいね!」と褒められました
日常の食卓でのお料理ももちろん嬉しいのですが、特別レッスンのシャンパーニュの会で教えていただいたケークサレは特にお気に入りです。
周りのお友達にも大好評!これは習ってよかったです。
あと、レッスンでまりこ先生がおっしゃっていたことで印象に残っているのが、何か不調がでたとき何かを摂取するのでなく減らすことということ。
風邪をひいたり、不調がでたら、最近何か食べ過ぎていたかな?
甘いもの減らした方がいいな!などと考えるようになりました。
10、これからどんな風にマクロと付き合っていきたいですか?
旬の野菜を、その季節にあった調理法で、感謝して美味しくいただきたいと
思っています。
無理にではなく、楽しく取り入れ、家族にも身体に負担が少ない食生活を心がけたいです。
そして、まずは私自身が実践して感じた心と身体の変化を、今後はアロマトリートメントやベビーマッサージにお越しくださるお客さまに無理なくアドバイスしていければと思っています。
心も身体も、生活も、余分なもの(感情)は取り入れずシンプルに過ごすサポートをしれくれのがマクロビかなと思っています。
とっても誠実で思いやりにあふれる由佳さんは、実はお一人目のお子様妊娠中にも通っていてくださいました。(6年ほど前でしょうか)
そして、お二人目が生まれまたカムバック。以前とったコースももう一度学びなおしたい、と再受講もしてくださっています。
とっても熱心で、無理なく日常に楽しみながらマクロを取り入れていらっしゃる一人。
「由佳さんのサロンでいただいたマクロのお菓子がおいしかった!」と喜びの声が、私のところまでいつも聞こえてくるんですよ♪
ご自分やご家族が感じる幸せ、健康の喜びをこうして多くの方に伝えていかれる由佳さんにはファンがいっぱい!これからも一層輝く毎日を作るお手伝い、させていただければ嬉しいです。
*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま、川口、越谷市)、東京(世田谷区、大田区、江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、千代田区、葛飾区など)神奈川県、静岡県、岡山県、富山県 から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。