おはようございます。上原まり子です。
昨夜は、この冬初のおでんでした。
息子の一番好きな具は ちくわぶ
私は 大根
夫は里芋
こんにゃくも、がんもどきもはずせません~
ちくわぶは、 ちくわ(魚の練り物)にごぼうが入ったものではなく、
小麦だけでできたもの。
マクロビオティックを始めるまで知らなかった食材です。
マクロを初めて知った食材っていろいろあるなあ・・・
こうふう、セイタン、テンペ・・・
動物性のものがなくてもおいしくて、臭みもなく、ボリュームも満足♪にできるんです。
おでんは味がしみ込むといっそうおいしくなりますから、たっぷり仕込んで翌日もいただきま~す。
おでんの隠し味・・冬のレッスンでもご紹介しています(中級メニュー)♪
はふはふ・・・おいしい~!日常の、ごはん。 日々のごはん。
大切で、幸せだな~。
沢山の方とその喜びをご一緒できる毎日に感謝です。