会う前から好きな人 | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

こんばんは。上原まり子です。

今日は専門学校の授業でした。

みなさま、最近またぐぐっと進歩されたな~と^^とてもうれしくなりました。

前向きで明るく、優しい仲間思いの生徒さん達です。

お一人おひとり素晴らしい才能ときれいな心をお持ちなのに、謙虚な方もいらっしゃり、自信がないんです・・というご相談も。

なぜ自信がないのかわからない!くらい魅力的なのですが・・自分のことは自分が一番見えなかったりしますよね。

素敵な仲間たちと、切磋琢磨して、ますます前に進まれ、夢をかなえていただきたいなと心から応援しています。


私は、大学を卒業してからまず、中学校の教諭になりました。

学校では、新学期(あたらしいクラス)が始まる前に、教員はたくさんの準備をします。

会う前に、名前を全員分覚えるくらい、書類にハンコを押したり、印刷をしたり・・・

クラスが始まったときには、ああ、出席番号2番の〇田〇雄君はこの子ね~と、すでに覚えた名前と、顔を一致させるような感じです^^。

そして、その瞬間にもうその生徒を好きになっています。

いや、よく考えると会う前から、かな?

これから自分と一緒に勉強する子達。そう思って待っているので、始まったときにはすでにその子たちは大切な存在なんですね。

これは、子供だから(幼い・かわいいなど)かなと思っていました。

でも、違いました。

今、大人の料理教室をしていますが、毎回初めて会う生徒さん達もそう。

専門学校の生徒様もそう。

まだよく知らない初対面のときからすきだな~という気持ちなんですね。

不思議だな~。

年齢や性別、条件など関係なく・・ご縁があったということなのですよね。

いい人だったから好きになった、という順番が一般的かと思うのですが、そういうことではなく、
最初から好感をもって出会っている、という形。

・・つまり・・講師、教師って、最初から生徒さんのことが大好きなんです^^

ですから、安心して授業を受けてください♪

自分は認められている、応援されている、と自信を持ってのびのび、学んでいただきたいです。

時に私がきついアドバイスをしても(笑)それは愛からのもので、決して八つ当たりではありません^^。

みなさん、ご自分で思っていらっしゃるよりもずっと、多くの人に愛され、応援されています。

地球に唯一無二の大切な存在である自分、を大事に過ごしましょうね☆

私はまだまだ未熟ではありますが、仕事を通してしたいなと思っていることは、本物の食をお伝えすること・食から本当に豊かな暮らしの本質を考える機会を作ること・健康な心と体を作り、自己
実現をするお手伝いをすること

知識やスキルをお伝えするのはもちろんなのですが、それ以外にも、生徒さんが「元気が出た!」
「勇気が出た」 「やる気になった」 「気持ちが軽くなった」

そう喜んでくださるととてもうれしいですし、その役割も同じくらい大切にしたいと思っています。

モチベーションを上げる係というんでしょうか^^

そういうのも、大切ですよね。

ご縁のある生徒様たち、全員の幸せを心からお祈りしています!

一緒に楽しくおいしく学びを続けましょう♪ いつもありがとうございます。