こんばんは。上原まり子です。
今日は息子と映画を見に出かけてきました。
息子は、初めての映画館体験です!
アニメやディズニーなどに興味がない子なので、映画に行きたい・・と今まで思ったこともないらしく、今回誘ってもあまり反応がなかったのですが^^・・・
インドの学校が舞台で、テーマがお弁当(友情)!
これは二人で行ってよかったな・としみじみ思う素晴らしい映画でした。
子供の純粋さ。すばらしさ。ひたむきさ。
かわいくてかわいくて、私は始終涙。(悲しい場面はもちろんですが、胸きゅんきゅんの場面でも涙がでるので~・・)
息子は、私を心配して頭を撫でてくれたり、心配そうに何度も見つめていました。
大変な環境でも必死に、明るくひたむきに生きている人。
自分の悲しみ、体験した苦しみを人にそのままぶつける人。
自分のことで精いっぱいで、おおらかなものの見方が難しくなっている人。
苦しんでいる人をそっと支え助けようとする人。
自分の幸せをわけてあげることをためらわない寛大で愛のある人。
色々な登場人物から、学ぶことそれぞれ。
息子は何を感じ取ってくれたかな・・・
映画はこちらです、おすすめ~です