人生得をした♪ 知識は身を助けます♪ | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

生徒さんの声シリーズです☆ ご家庭の事情や産休で、2回ほど休会を挟みながら、長く通ってくださっている方です。 


 とてもやさしく、誠実な方で、お休み中もご連絡いただいたり、また、生活のリズムが変わっても、忘れず戻ってきてくださることにもとても感謝しています^^。


初めて会ったときなんて美しい方~!モデルさん???とドギマギしたのは、もう5年くらい前かな?


長く、人間としてのおつきあいができるということ、会員制のサロンで大切なことであり、とてもありがたいことだと思っています。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


1.この教室に参加したきっかけ

A. 花粉症を治したいと思った夫より、こんな食事があるんだって!と勧められ、興味を持ち始 めたのがきっかけです。



2.教室に参加した感想

A.玄米ってすごく美味しいんだ~♩と思いました。そして上原先生から聞くいろんなお話がまた興味深くて、勉強してみたくなりました

3.ご入会前後の気持ちのbefore &after

A.子連れでの参加だったので、ご迷惑をかけてしまうんじゃないかという不安は毎回ありました。

料理教室の日は前の日から緊張していた様に思います。

でも先生はいろいれと気に掛けて下さったり、一緒に学んでいる方々も優しい方々ばかりで、なにかと助けて頂きました。

食事の時間には、普段疑問に思っている事などを気軽に話せたり、他の方々の貴重な情報が聞けたりと、私にとって料理教室での時間はとても有意義な時間です。食の大切さをしみじみ感じます。


4.続けてみて自分で感じるからだや心、習慣などの変化


A.小麦粉を使ったものを食べた後には、すっごく喉が渇く様で、水をかぶ飲みしたくなります。


5.教室のここがいまいちだな~という点やご要望


A.いまいちだなぁ~なんて思った事はありませんが、強いて言うなら、一緒にレッスンを受ける方々の名前が聞きづらくて、お互いの名前が把握出来たらもう少しコミュニケーションがとりやすいのかなって思います。

6  教室参加を迷われている方への一言アドバイス

A.マクロビオティックを勉強すると、食事の基本的概念が全く変わります。

始めは「お肉やお魚食べなくて本当に栄養大丈夫??」と思いましたが、ちゃんと生きています(笑)

むしろマクロを始める前に比べたら断然体調はいいですし、どれだけ食べてもベスト体重を維持しています。

只今授乳育児真っ最中ですが、上の子(現在六歳)が二歳までは普通の食事をしていましたので、その頃の育児に比べたら今は疲れにくい事を実感しています。

寝不足は寝不足なんですが…。私はマクロビオティックと出会って、人生得をしたな♩と思っています。「知らない」と「知っている」では大きな違いがあると思います。

ご主人の薦めで来ました!という方も、実はけっこういらっしゃるのです^^。

健康意識が高く、すばらしいですよね~!

もちろん、体にいいことをするよりも、好きなだけ食べて太く短く生きるのだ!?という男性も・・・汗←こういう方もとっても多いですよね・   でも、パートナーの女性は、黙って陰からそーっと支えようと、体のことを考えた食事を用意して差し上げる・・・これも素敵なことだなと思います。

どちらにしても・・・食事は 愛  だな  ドキドキ と、日々感じます。