西宮・宝塚にて、天然石を使ったマクラメ編みアクセサリーの販売、および講師活動をしてます マクラメ まき子と申します。 マクラメ編みとは
ご覧いただき、ありがとうございます
↑この記事の、続きです。
何度か参加させていただいてる”アースの会”
イベント前、なおちゃんに
「ちょっとメジャー貸してー」
と、出てきたメジャーが可愛すぎて衝撃を受け
そしてナイスなタイミングで作り手のmicoさんに出会えました
私、リバティーのこと全然知りませんが、とにかく可愛かったのです
教室で、使いたいと、その場でオーダー
出来上がってきたのは、こちら
私、リバティーの生地がどんなものがあるのか全く知らないので、すべてmicoさんにお任せ。
「Macrameya」 のイメージで作っていただきました。
生地は、レアなものも使っていただき、生地の生い立ちなどマニアックな説明もして下さいました
表裏、生地が違います
ひとつご紹介
アレクサンドラ
宝石屋さんをイメージして作られた生地なんだそうです
あとあと、こんなポーチまで
縫製も、とっても丁寧で綺麗です。
柄の見え方なども配慮して下さってたり。
micoさんの、もの凄いこだわりが詰まってます
なので。
これをいただいたとき、また注文してしまいましたー
次も、ワクワクです