西宮・宝塚にて、天然石を使ったマクラメ編みアクセサリーの販売、および講師活動をしてます マクラメ まき子と申します。
マクラメ編みとは
伊藤麻美先生の元、クリスタルの勉強を始めました。
私が伊藤麻美先生に魅かれたのは、エシカルな石にこだわっている所!
↓こちらに少し書いてあります。
第一回目は、水晶について。
クリスタルインテグレーションでも、水晶について習いましたが、さらに深く、
産地別の特徴
内包物が入ることによって流通名(商標登録されているもの)がある
同じヒマラヤ産でも、ネパール側?インド側?
アーカンソー州産は、なぜ母岩が白いのか
などなど、他にも たっくさんの
へ~~、ほっほ~、そうなん!?の連続![]()
![]()
地球の中身から学びます ![]()
そして、東京からオススメの石を持ってきてくれます![]()
講座の間中、目の前で輝く石達![]()
どれもこれも欲しくなるものばかり![]()
講座の終わるころには、自分の中で、いくつかに絞られていました。
私が選んだのは、タンジェリンがひらひらと入ったスクエアのガーデンクォーツ
それと、透明感抜群のクンツァイト![]()
こんな透明なクンツァイト見たことない!
自分の考えに対して、”だって、でも・・・”と、止まってしまう人に向いているんだとか。
”だって、でも・・・”をとって、スピードアップが目的です![]()
次回が楽しみすぎる![]()
![]()





