本日の東京。12時30分現在晴れ。気温は久しぶりに12℃。日差しがあって風がなければ穏やかな昼ですね。
本日1月7日にまた緊急事態宣言が発令されそうです。
映画館もまた規制される様で、私の利用している映画館も事前予約が無くなり、当日券のみの販売になる様です。でも本当に映画館の換気システムは凄いのですかね?クラスターの話って皆無でしたね。
エンターテイメント界、応援したいなぁ。
auスマートパスプレミアムを利用して、TOHOシネマズのauマンディを満喫。
”ワンダーウーマン1984”に次いで、午後から観てきたのが
新解説・三国志
西田敏行がストーリーテラーとして登場
その後は福田雄一監督作品ではおなじみの面々のオールキャスト!
劇場の予告編だけで観てみたくなっていました。
いきなり感想を言わせてもらうと、シネマイレージ会員のポイントで観れば良かったかな?
という感じですかね?
娘から三国志知っている人からは・・・、と聞いてしまい
う〜ん、どうしたもんじゃろのう。と考えたのですが、なんだか楽しそうなので観に行ってしまいました。
ま、福田雄一監督作品ですから、どんな感じってわかりやすく言えば
『勇者ヨシヒコ』☓『今日から俺は』☓『銀魂』÷○って感じですかね。
あ、例の伊藤くんは出演していませんでした😓
ストーリーテラーの西田敏行が出てくると三谷幸喜作品の様に思ってしまったのは私だけ?
今TVや映画で活躍している俳優総出演!って感じでした。
が、正直私は数回気絶しそうになりました😁
基本福田雄一作品好きなんだけどなぁ、何故でしょうか?
そう言えば、広瀬すずさんも出演されていますね。
この方は本当に可愛らしい。
叶姉妹、阿佐ヶ谷姉妹を差し置いて日本最強の美人姉妹でしょう😁
一体何の役で出てくるのか不思議に思っていたのですが、思わず『あ!』となってしまいました。
旬な女優さんと言えば、福田組常連隣りつつ有る橋本環奈さん。
『きょうから俺は!!』ではないが、おいおい、素なの?って感じで、例の趣味も前回で披露しておりました。ここは皆さん知っているのか、クスクスって感じで笑ってましたね。
なんとなく違和感を感じたのが、演出なのだと思うのですが、演技がなんかな〜
って感じですね。
佐藤二朗さんとムロツヨシさんは相変わらず😁
その後ろでエキストラの役者さんが笑いを必死に堪えているのには笑えましたが。
まぁ、色々人は笑いのツボが違いますので、爆笑は無いけど、クスクスっとそれぞれ笑ってしまうような映画でした。あ、あくまでも私の私感として捉えてください。
来年当たり日テレ系で地上波放送するんだろうなぁ。